1ピカチュウ2019/08/14(水) 03:45:36.11ID:c4LY1uYE0
内容:出現ポケモン未発表
日時:10月3日(木)〜6日(日) 時間未発表
場所:大台北都会公園
アクセス:MRT三重駅(さんちょう駅)A2
→桃園空港から台北方面に普通車で10駅、快速は止まらない。その一個先は終点台北駅
ttps://udn.com/news/amp/story/7323/3985489?__twitter_impression=true
次の週の3連休じゃないのか…と思いつつもとりあえず飛行機抑えた
これ何時頃内容発表されるかな、行くかは中身次第だよなー 休暇だけは抑えておくけど
6ピカチュウ2019/08/14(水) 04:37:01.03ID:02HukTCg0
えっもう日程まで出てんの??
>>6
公式発表じゃないから確定的ではない
リーク記事には3〜6と出てる 8ピカチュウ2019/08/14(水) 04:59:50.23ID:0Fs8DtC50
前年は台南全域だったけど今年公園だけだと抽選なのかなー
観光がてら行くけどさ
9ピカチュウ2019/08/14(水) 05:04:08.80ID:J8SqIRU8a
海外行ったことないんだけどパスポートってどんくらいの金で取れるの
まずわいはそっからや、、
記事の一部の自動翻訳
「新台北市の60か所に「集中宝ゾーン」が追加され、すべてのプレイヤーが巡礼を楽しむことができます。」
忌まわしい抽選はないとみた!
11ピカチュウ2019/08/14(水) 05:26:04.99ID:0Fs8DtC50
>>10
台南と同じ感じで街全体なら観光しながらポケ活できる神イベントだな
問題はレアポケモン。第五世代が来る可能性もあるよな >>2
飛行機ってキャンセル料かかるだろ
よく予約できるな >>12
しかもLCCだからキャンセル全額だよw
まぁ日程変われば観光してそっちも行くさ 地域限定次第だよなぁ
何が来るのか全く予想できないよね
モントリオールがトロピウスだからなぁ
コータスだとするとちょっと残念だよね
>>17
モントリオールならQ出るぞ
てかこれでアンノーンはイベントオンリーで揃うのか
富豪ならぼっちでもコンプだな >>16
コータスだと台湾から近場のタイ、マレーシアで出るやん
ジーランスは前回出たし、ヘラクロスがウルトラボーナスだとすると海外限定他にないのか。有料イベントだったしマスキッパ+パチリス希望 >>9
まずはググれ
自分の都道府県の申請窓口を確認しなよ
申請に必要な戸籍謄本とかの書類も必要
10年パスポートで16,000円
発行までに1週間ぐらいかかるよ >>15
土曜早朝羽田発、日曜午後に成田着の強行プラン
有給取れるか分からないもんで…これでもイベント時間10:00〜17:00だとしても丸一日参加できる
現地発も早朝だから桃園空港で野宿する事にした。シャワーもあるし。 >>23
旅行したことあります?
早朝に出ても到着は現地昼ですよ。たとえ東京ー沖縄だったとしてもね
そこから現地で会場まで移動しても丸一日ポケ活出来ると言ってしまいますか?
コミュデイ並の時間でしかないのに… >>23
ピーチかタイガーの羽田早朝便なら8時台に着く。MRT空港線沿いが会場だから、10時なら何とかなるんじゃないか。
しかし、日程も出るポケモンも公式に発表する前から取る勇気は自分にはないが >>25
ホントだ。ピーチでありましたね
それなら参加当日で帰って来ちゃえばいいのに。20:00すぎの帰国便あればだけど
空港内では野宿にはならないけど、そんな弾丸するのに1泊が意味不明
それか金曜の夜に仕事終わりで深夜着で参加に余裕を持つか!
まあ当人が相談している訳ではないし他人さまなのでお好きなように(_ _)では。 >>25
実際に期間中のLCCの便の検索した事あります?
…と言わざるを得ない。
土日で時間が丁度良い便がない、若しくは割高だからこうなったのよ。
特に調べてないみたいだけど理想の時間帯の便があれば教えてほしい。 公式発表されたとき、開催期間だけリーク情報と違ったら面白いのにw
>>28
おぉわざわざありがとう。
金曜に前乗りしたいとこなんだけど仕事終わって家帰ってからだと22時発成田に間に合うか際どいのよ。
羽田行きの夜はなんか見当たらなかった。
いずれにしろ予約しちゃったから、良い時間帯のは他の人に譲るよ。日時がこのまま開催されればだが… 30ピカチュウ2019/08/14(水) 13:13:33.29ID:02HukTCg0
モントリオールのスレに書いてる人いるけどイベント情報自体怪しいらしい
イベントやるにしては4日間てのは今までの台湾イベと比べて短いんだよな
まあモントリオールはもっと短いんだが
32ピカチュウ2019/08/14(水) 13:34:43.92ID:eSAyuNSt0
とりあえず宿は予約した
台北は宿泊施設多いから大丈夫だとは思うけど
それより抽選になるのかどうか
>>30
もう予約済みならしかたないけど、自分には家に帰ってから出発のイメージなかったですね
一式を持ったり駅ロッカーに預けて仕事してそのまま空港へgoです。
お好みのポケモンのイベントだといいですね >>34
と、言われているけど、実際は混み具合によるから分からん
この前行った時はイミグレとして普通の混み具合だった 10月3日〜6日は短いからガセじゃねえ?
去年は閑散期の11月だったし
>>36
Tourism Bureauなら観光局だね 39ピカチュウ2019/08/14(水) 14:54:51.54ID:pFwP7sv5a
行くわ
40ピカチュウ2019/08/14(水) 15:02:38.24ID:pFwP7sv5a
>>37
あちらの予測サイトに10/3〜6と書いてある 42ピカチュウ2019/08/14(水) 15:07:50.76ID:77IXbEg00
台湾旅として行ってもいいんだけど、イベントとかぶるのが怖い。
10月第一週でコミュデイの可能性は少ないが。
他に何かあるかな?
43ピカチュウ2019/08/14(水) 15:10:58.13ID:eSVeaEQpd
去年の台南イベントはゲンガーデーとかぶってたよ
44ピカチュウ2019/08/14(水) 15:13:48.59ID:77IXbEg00
>>43
それもろにかぶって出来なかった
舌で舐めるのゲンガー持ってない
そのかわりジーランスとサニーゴゲットしたのでいいんですけどね >>44
フレンド居ないの?
こっちだと台南行ってきた人と交換するとき色違いゲンガー送ったよ 46ピカチュウ2019/08/14(水) 15:21:46.16ID:KJWY/mBDd
>>44
おれは飛行機出る直前まで必死にやってた
幸い高雄近辺はどこも簡単に成立して高個体色違いゲンガーが手に入ったわw
今でも愛用してる
旅行先の高個体ってほんといいよね 47ピカチュウ2019/08/14(水) 15:22:24.42ID:77IXbEg00
>>45
居ないです
ポケモンしに台湾に行く変なやつ扱いされお土産まで要求される始末 48ピカチュウ2019/08/14(水) 15:25:55.84ID:77IXbEg00
>>46
こっちはちょうど台南に向かう新幹線の中でした
復刻期待してたけど全然ないですね 自分もゲンガーできず
唯一のフレンドの連れも台南一緒だったし
あーー横浜で誰かに交換してもらえばよかった…忘れてたぜい
みんぽけが台南にも対応していたから、ゲンガーレイドで効率よく連戦するのに役立ったよ
ホームの池袋以上に数こなせた
今回の台湾イベでもみんぽけは役立つはず
51ピカチュウ2019/08/14(水) 17:08:38.58ID:PLEUyhVFp
公式を待て!
地域限定が気になる
モントリオールがトロピウスだから、コータスあたりかな
それかイルミーゼとか
海外旅行未経験者なんだが、ローミング対策どうしたらいいの?
イモトに問い合わせたらWi-fiは4時間ぐらいで充電なくなっちゃうらしいし
SIMとか携帯電話キャリアも教えてくれなくてよくわからないし
海外の電波使って高額請求されるのは是が非でも回避したいんだ、貧乏人だし!
海外旅行経験豊富な人!あわよくば台湾経験結構ある人、マジで台湾旅のイロハ教えてください!!!
>>53
昨年自分は亜太電信の台湾プリペイドSIMを使用しました。
amazonで検索すれば出てくると思います。
特に障害もなく快適にプレイできましたよ。 >>53
昨年自分は亜太電信の台湾プリペイドSIMを使用しました。
amazonで検索すれば出てくると思います。
特に障害もなく快適にプレイできましたよ。 ↑はSIMロック解除済みかSIMフリーのデバイスが必要ですが、ぜひ参考にしてみてください。
台南の時は日曜に用事があったので、午後休取って金曜夜成田発、土曜夜羽田行きで平和島温泉泊。
土曜日朝から会場入りして、昼過ぎに電車で市内へ。ゲンガーレイドしながら市内を回り、夕方新幹線で桃園へ。市内は普通にレイド成立してたんで色違い1匹は確保できた。
日本の尼で亜太と遼東のデータsim買って、端末2台で充電とプレイを繰り返してたけどどっちも普通に通信できた。どちらも千円以下。深夜着とかでなければ桃園空港でも松山空港でも空港のカウンターでプリペイドsim売ってる。
>>53
昨年jetfiっていうルーターを借りた。成田受け取り郵送返却。
成田で一旦繋げば現地到着からすぐに使えてバッテリーは1日使ってまだ余裕あり。成田で接続作業出来るのが助かった。 >55
亜太電信のSIM、ポケモンGOユーザーには評判よかったみたいだよね
とりあえずauに問い合わせたら俺が普段使ってるiPhone、SIM制限解除できたからそれで乗り切れそうだわ
現役で普段使いしてるスマホにSIM入れた?
よければその辺りも併せて教えてくだされば嬉しいです!
>>57
アマゾンで買った方が空港で買うより安いみたいだね
外国でバタつくより良さそうだね
そのSIMは日本国内で現役で使ってるスマホに入れましたか?
>>58
なるほど、そういうのもあるのね!
でもバッテリーはなぁ〜電池切れした時が怖いんだよな
その会社知らないから調べてみようかな >>59
たぶん先にスマホのバッテリーが尽きるよ。 今後も海外イベントあるし
SIMフリーの端末はあったほうがいい
63ピカチュウ2019/08/14(水) 19:41:00.54ID:imCCMS6Hr
>>34
大陸からの台湾への個人旅行は現在停止になっているので、イミグレの混雑は緩和されているといいね。
自分は、常客証を持っているのでイミグレは速攻で抜けますよ。 65ピカチュウ2019/08/14(水) 19:49:50.58ID:imCCMS6Hr
台湾で利用する海外SIMカードは、SIM2FLYがよいよね。
日本でアクティベーションできるしね。
使い終わってもトップアップして、また使えるしね。
シンガポールのセントーサ島のサファリゾーンでもお世話になりました。
因みに自分は、台湾モバイルのプリペイドSIMをトップアップして延命し、使い続けているよ。
simなんて桃園空港で中華電信のsimでもぶっこんどけ simフリー限定
simフリーない奴は情弱用のルーターをレンタルしろ
67ピカチュウ2019/08/14(水) 20:21:10.02ID:02HukTCg0
キャリア使ってるならそのままの契約で世界データ定額とかいうのでいけるよ
1日あたり980円とかかかるけど手間かからないし通信は早いし去年もこれで行ったけどほんとに楽だった
>>67
こんなんあったのか
調べてみたらめっちゃ楽だわこれ 去年のメモから
--------
FarEasTone FarEasToneの回線のみを使うSIM。常に安定して繋がっていた。
SIM2Fly 安定していたが、ローミング関係のメッセージがたくさんくるのが煩わしい。
GT 4Gはつかまえない。3Gか2Gでの通信だった。
>>71
先月ドイツのGOフェスで出たばかりなんだよなぁ FarEasToneは確かに安定して繋がって良かったな
去年の台湾イベの時には無料通話付きのsimを買って、ホテルチェックアウト後に忘れ物をしたのに気付いて無料通話分で問い合わせできて助かった
でもAmazonではただ今品切れ中…
>>22
すごすぎる
有給とって3日にしても短く感じるわ 75ピカチュウ2019/08/14(水) 21:15:20.28ID:eSAyuNSt0
1日限りしか参加できないのかが気になるところ
抽選なしにしてほしいな
77ピカチュウ2019/08/14(水) 21:35:33.85ID:oIuSUt6O0
去年行けなかったから今年は行こうかな。横浜みたいな抽選?
あちゃー
9月に台北行くんだよな
イベントだけなら一日あれば十分かと
休みは取れなくもないし行っちゃおうか
ただ金がないな
空港が遠いから金がかかるのだ
日程ズレないかなあ
その週は子どもの運動会あるんだよ
>>79
運動会がある地域かなりあるよね
うちもそう 82ピカチュウ2019/08/14(水) 22:35:55.56ID:02HukTCg0
去年台南イベント行ったんだけど、奇美博物館の公園で屋台の並んでる道の裏の芝生側に2〜30人くらいの人だかりがいくつもあって
そのそれぞれに司会者がいてボードを使った商品紹介みたいなことをしてた
ポケモンとは関係なさそうだったけどいまさらながらあれはなんだったんだろうと気になっています
わかる方いますか?
84ピカチュウ2019/08/14(水) 23:06:16.98ID:Afq+0ZH/a
>>53
去年の台南イベントに参加した。
Amazonで念のために2種類のSIMを買って持っていったが両方とも大丈夫だった。
・FAREASTONE 台湾プリペイドSIM LTEデータ通信5日無制限
・亜太電信 台湾プリペイドSIM 4G・3Gデータ高速通信 速度低下なし無制限 5日 >>84
わざわざありがとう、そのSIMは日本で現役で使ってるスマホに入れた?
どちらが使いやすかったかな? >>59
普段使いしているスマホにプリペイドSIM入れましたよ 高雄で今年2月にやる予定だったイベントが5月、6月に延期になって未だ実施されておらず.......。
市長はサトシさんのコスプレまでしてアピールしていたのに。
今回のリークも本当に実施されるか心配。
88ピカチュウ2019/08/15(木) 00:47:31.23ID:MhFHGIn00
>>87
ランタンフェスの事?
去年は2月と11月の2開催だったから
今年は秋に統一かと思っている 89ピカチュウ2019/08/15(木) 01:08:10.89ID:9gsZnd0ba
ガセネタだろ。俺は信じない。
いまがっつり動くと後で後悔するかも
キャンセル科無料のホテル押さえるとか
将来の台湾イベ向けに情報収集しておくくらいにとどめておいた方がよさそう
高雄市長がサトシのコスプレまでしたのに
GOイベが流れちゃうくらいなんだから、
今回のリーク情報もどこまで信頼していいものやら…
交渉中なのは間違いないだろうけどね。
92ピカチュウ2019/08/15(木) 01:17:55.64ID:p/tck4eK0
モントリオールとも日が近過ぎるし
前科もあるから怪しいんだよね
開催確率20%くらいなんじゃないかなあ
去年11月のイベントが神過ぎたから色めき立つのは仕方ないけど
落ち着いて様子見でいいとおもう
この時期観光客欲しいから無理やり航空券ホテル抑えさせて来させちゃおう作戦だよな
今でのイベントから考察すると公式の発表前に情報を一切流しちゃいけないルールとか絶対あるはずだから
94sage2019/08/15(木) 02:17:37.93ID:ajebmWzo0
鳥取のとき、
リークだかで日程出たあと、
公式発表で、1週間くらいズレたよね。
リーク情報、どこまで当たるかな?
>>82
旅行商品券をオークション式で(そんなに)格安(ではありません)売っていたんだ 96ピカチュウ2019/08/15(木) 06:35:26.82ID:Rd5KzYoe0
とりあえず抽選かどうか分かるまで動けんわ
うーん、これってさ
ヤンヤンマの色違い狙いなら
地元の公園とかソース密集地で狙ったほうがよさそうなんだけど
>>98
ゾーンやフェスタなら色違い率が上がっているんじゃない?
普段あまり縁のない自分でも台南ではカイロス沢山捕れたし他のも捕れたしからね 101ピカチュウ2019/08/15(木) 10:06:08.09ID:AGu4ewv7a
102ピカチュウ2019/08/15(木) 10:38:26.01ID:4ldEbUJs0
去年の台南は台風情報が面白かったな
直撃か反れるかをだいぶ長いこと見守ってた気がする
>>102
海外旅行板に現れた自称気象予報士がイケメンだったな 105ピカチュウ2019/08/15(木) 12:19:01.30ID:kfl1gunS0
>>95
そうなんだ
言われたらオークションっぽいかんじだった
抱えてた謎が解けたわ
ありがとう 106ピカチュウ2019/08/15(木) 12:24:29.28ID:y90AuazXa
107ピカチュウ2019/08/15(木) 12:33:33.57ID:R1kdF8X5d
ヘラクロスもマスキッパも持ってるからパチリスかコータスが出るといいな
次世代の限定でも良いかも
108ピカチュウ2019/08/15(木) 12:45:21.95ID:uN14f0IQd
モントリオールの地域限定がトロピウスだからな
コータスは近場に出るしイルミーゼあたりが妥当
>>109
台湾サニーゴ論争は去年ひたすらやったな
緯度的には出るけど水ソースじゃないと出ない(出にくい)んだよね 111ピカチュウ2019/08/15(木) 13:32:07.49ID:40f7rRtJ0
>>109
去年の台南イベ中は皆無と言っていいほどでなくて
前ノ利した人たちは捕まえてた
今回もイベポケのわき方は限定公園内だけではないと書いてるからイベ中は見つからないだろうね 112ピカチュウ2019/08/15(木) 13:36:25.97ID:40f7rRtJ0
>>111
前乗り
ただ去年イベ期間中に台南駅近くで1匹だけ捕まえた
台湾のみんぽけみたいなサーチ持ちの人が近くにいて教えてくれて一緒に走ったから 113ピカチュウ2019/08/15(木) 13:43:49.26ID:pSqr2d460
去年のイベント中の夜中に台北駅周辺でサニーゴ出てたよ
市内は出にくいけど出るよ
114ピカチュウ2019/08/15(木) 13:50:02.19ID:uN14f0IQd
去年の台湾は4日いて一匹だけだったな
水ソース以外は絶望的ときいた
>>106
オメ
台南市内ぐるぐるしたけど1回みたかどうか。とりあえずボックスには残ってなかった。
未捕獲ならニアバイで出たら走る元気があれば何とかなるかもしれんが、サニーゴ欲しいなら沖縄のがいいかな >>108
イルミーゼはそーゆーのじゃないんじゃない?
多分マスキッパかパチリスだと思うよ 行きたいけど地域限定が微妙そうだよな
最近のイベントから考えるとイルミーゼかコータスしかなさそう
>>53
中華電信のSIMはテザリングもできる
桃園の第一ターミナルでも第二ターミナルでもブースがある 6月のエバーのストライキの補償金が入金されたら行こうと思う
台北から名古屋経由で大阪まで帰ったわクソが
>>109
6月台北で1匹も遭遇しなかった
水辺に行かずに夜市とか台北地下ダンジョンとかばっか行ってたせいかと 122ピカチュウ2019/08/15(木) 15:53:16.70ID:uN14f0IQd
沖縄も空港と一部の海沿い以外出ないからなサニーゴ
台湾もほぼ同じだと思われる
高雄だとちがうのかな
過去と言っても2回だけどフェスで採用された地域限定他のイベントで出たことないんだよね
シンオウ3種で無いことはほぼ確定じゃないかな
124ピカチュウ2019/08/15(木) 16:22:19.45ID:uN14f0IQd
>>123
2018
シカゴ コータス
(2018ドルトムントと横須賀はサファリゾーン)
2019
シカゴ バチリス
ドルトムント マスキッパ
横浜 ペラップ
ほんとだ そしたらイルミーゼぐらいしかいないじゃん
ピンクのカラナクシとか?
>>125
その辺りはそろそろイベント解放あると思ってる >>121
6月台北で1週間で100匹以上サニーゴ捕った。たまたまアドベンチャーイベントで岩タイプ爆沸きだった。帰国後ライン仲間にばら蒔いたけど、まだ、ボックスに50匹くらい残ってる。 128ピカチュウ2019/08/15(木) 16:47:35.58ID:u5DuTcyP0
旅費って、どれくらいかかる?
129ピカチュウ2019/08/15(木) 17:02:13.33ID:uN14f0IQd
過去のリアルイベントの地域限定
2018/02 台湾 バリヤード
2018/06 ドルトムント サニーゴ
2018/08 横浜 トロピウス
2018/09 韓国 トロピウス
2018/11 台南 ジーランス
2019/01 ブラジル ジーランス
2019/04 シンガポール トロピウス
2019/05 韓国 サニーゴ
2019/09 カナダ トロピウス
圧倒的なトロピウス使い回し
ジーランス・サニーゴが使えないとなると
今年の台北も普通にトロピウスなんじゃねえかとも思う
130ピカチュウ2019/08/15(木) 17:05:24.54ID:MhFHGIn00
>>128
飛行機代とホテル代、現地交通費、メシ代やな
ホテル代は台北駅周辺が高いから
MRTの駅近くで1泊\5000以下がいい
具体的な金額は、サイト見て調べとこ 131ピカチュウ2019/08/15(木) 17:09:51.97ID:uN14f0IQd
旅費はホテルのグレードや飛行機の便でド派手に変わるからなんともなあ
旅行会社のサイトで色々ためしてみりゃあええ
俺はエクスペディアで検索して他で予約する事が多い
今更だけど、GOフェスとサファリは何が違うんだろう
マスキッパかパチリスじゃないの?
第4世代から出てくると思うわ
ペラップはさすがに無いだろうけど
>>132
FESTは対象ポケモン色違いの確率上がる
サファリゾーンは特定のレアポケモンが沸く 135ピカチュウ2019/08/15(木) 17:20:15.70ID:uN14f0IQd
>>132
GO FEST はナイアンティックによる年一のイベント
サファリゾーンは自治体等の招待(多分有料)による共催イベント(例外あり)
だと思う 137ピカチュウ2019/08/15(木) 17:55:53.31ID:joWk83pr0
>>129
コータスは去年のシカゴのFESTで出たきりか >>129
細かいけど2018は横須賀な
2017の横浜バリヤードは何故入ってないんだ
マスキッパとトロピウスだけは行きにくい場所に湧くからってのもありそう
普通に湧く場所が治安が良くない
イベは地域限定だけじゃなくアンノ―ンもあるんだよなあ コータスは台南イベに来てたオーストラリア人に交換してもらった
今では大親友
ただしメスしかいないからオスが欲しい気もする
サニーゴは街中で3匹だけゲット
140ピカチュウ2019/08/15(木) 18:42:29.52ID:40f7rRtJ0
>>106
おめでとうございます
本当に去年はあなたのおかげで安心して台湾に飛べました Hey!Say!JUMP好きでポケモントレーナーは大勝利だな
143ピカチュウ2019/08/15(木) 19:39:20.71ID:CsKADaH30
サニーゴ 8月の頭に台北で半日探して3匹だった。
今は香港と台湾のイベントが端から中止になっていて
実はフィギュアに最適な会場があってよく試合をやるんだが今年は場所が中国本土に無理やり変更されている
台湾ではイベントはできないのでは
香港がおさまらないと
>>124
2017シカゴフェス ヘラクロスも追加で
個人的に台湾イベントあるとしたらコータスだと思う
コータスは1年間絞ったし流石にシンガポール・モントリオールと同じは無いのでは 今年台湾とタイに遊び行こうかと思ってたけど台湾コータスだったらタイは無しにしようかな
確定情報が待ち遠しい〜
イルミーゼはカラナクシとかハブとグースみたいな対の存在でいつかシャッフルするから無いでしょ
マスキッパかパチリス希望
>>129
これ見るとジーランスは去年ゲットしてなきゃノーチャンスだったわ
出現地域があまりにも極端 >>148
行ってよかったよ。交換でこれまでにトロピウス・コータス・ヘラクロス・イルミーゼ・ペラップ・カラナクシピンクが貰えた。 あと地域限定パチリスだけなんでパチリスきてほしいけど、ほんとにイベント時代やるんかいな
>>149
ジーランス欲しがる欧米人多いよな
せっかく集めてたユクシーの出番1回しかなかった 地域限定も色違いも自分で捕まえてこそというスタイルだから台湾でマスキッパだと熱い
153ピカチュウ2019/08/15(木) 21:21:47.67ID:X5pJB4/u0
去年の台南は11/1〜11/5で公式発表が9/30だったみたいだ
もし今年10/3〜6に本当に開催されるなら8月末か9月入ったあたりに発表が来るか
154ピカチュウ2019/08/15(木) 22:03:30.47ID:joWk83pr0
155ピカチュウ2019/08/15(木) 22:21:31.59ID:gAsskxcxd
モントリオールスレが死んでる
>>106
ありがとうございました!!
感謝感謝! >>147
それでいったらシャッフル遅すぎでしょ
カラナクシはまだそんな経ってないけど他はそれなりに時間経ってるしシャッフルもしてる はよ詳細出て欲しいわ
前回の台湾行った人で、ゲストハウスとか泊まった人いる?選び方のコツとかある?
160ピカチュウ2019/08/16(金) 00:44:30.04ID:PS6LAw79d
いや8割方、開催はないと思うぞ
リークがところどころおかしい
161ピカチュウ2019/08/16(金) 01:03:20.08ID:63zSgJMsa
>>147
普通に考えて有料イベントのシカゴとドルトムントのヤツらが無料の台湾に出るわけないんだよね >>130
確かに台北駅周辺のホテルは高いけど
台北駅でインタウンチェックインできるから
ホテル出てデカい荷物預けてギリギリまで遊べる便利さは金には替えられん 164ピカチュウ2019/08/16(金) 01:28:10.08ID:QOJ3BpZ60
>>163
その手もあるな
俺はイエローライン駅近くのホテルにするわ 公式に発表もされていないのに
なぜ開催される流れなの?
>>151
ユクシーは砂がね…
時間かけて大親友になってからならいいんだけど そりゃ、開催されるっていう仮定じゃなきゃ話にならんだろ。
「ガセだよな」「そだな」で終了してまう。
あるという前提だからこそ、検討したり情報シェアしたりと展開がある。
仮にガセと判明しても、それまで楽しめるじゃないか。
キャンセル有料の何かを押さえない限り、金もかからんしな。
旅行においては、計画も楽しみの一つなんやで。そうじゃない人も勿論いるが。
>>159
深夜便で桃園に着いて朝イチで新幹線乗る予定だったからバックパッカー用のホテルに泊まった
普通にBooking.comで見つけたよ 170ピカチュウ2019/08/16(金) 02:56:40.03ID:QOJ3BpZ60
>>163
でっかい荷物を持っていく必要ある?
日帰りも可能な距離だし、1泊してもリュックでいけるでしょ 173ピカチュウ2019/08/16(金) 08:16:46.81ID:jiDRnx/rd
なんだかんだ去年は荷物増えたなー
仕事用PC持ってったりしたせいだけど
174ピカチュウ2019/08/16(金) 08:36:41.10ID:8LUcdDeE0
去年は空港から台南行って直接イベ公園に移動し荷物はいったリュック背負ったままやったよ
リュックもここでいろいろ教わってブックオフで安いの買った
176ピカチュウ2019/08/16(金) 10:10:35.72ID:IY0jYVjQp
誰でも参加型にしてほしい。
その期間、台湾行くよ。
177ピカチュウ2019/08/16(金) 10:23:57.89ID:xNaia4a20
今回は、深夜便で桃園へ向かい、三暖温でスペシャルマッサージしてもらってから一眠りして、イベントね向かうよ。
抽選は嫌だけど金は全然払うから現地のスポンサーとコラボでなんか買ったら参加出来るとかで良いやつ出してくれ
去年のイベント参加で初めて台湾に行って、それをきっかけにハマってリピーターになって次の台湾予定が10/4〜10/6だから日程通りに開催してくれたらありがたいなぁ
180ピカチュウ2019/08/16(金) 11:36:17.43ID:8LUcdDeE0
シンガポールイベは現地の旅行会社がイベチケ付きツアー出してたけど
台湾も出ないかな
>>171
1泊で終わらせるわけないじゃん
3泊4日 182ピカチュウ2019/08/16(金) 12:10:09.24ID:nl3wwaHf0
サニーゴ持ってなければまず影で表示されるよな
>>180
シンガポールもあたったら行こうとしてたけど、現地枠とか周辺国枠、ツアー枠でかすりもせんかった 台湾はイベントだけで行くのがもったいないからなあ。帰りにもう次いつ行こうか考えてるレベル。
185ピカチュウ2019/08/16(金) 12:33:44.62ID:nl3wwaHf0
台南の時は街全体がイベント対象だったから観光しながらできたのがでかかった
186ピカチュウ2019/08/16(金) 12:47:44.72ID:WRVgEeMqd
去年の台南ひとり旅だったけど楽しかった
今年も行きたいがリークの日程だと行けないわ
11月か12月にしてくれないかな
188ピカチュウ2019/08/16(金) 13:12:23.41ID:FYkgAUCua
JTBはオススメ?
189ピカチュウ2019/08/16(金) 13:55:49.37ID:gc2zywGMa
>>188
送迎無しのアウトレットツアーならオススメ ツアーじゃなくて個人の方が今後役に立つぞ
台湾なら楽勝だった
191ピカチュウ2019/08/16(金) 14:10:22.62ID:jiDRnx/rd
台湾は海外一人旅の入門にピッタリだよね
俺は台湾で一人旅にハマってブルガリアで身包み剥がされた
192ピカチュウ2019/08/16(金) 14:40:28.50ID:SqVTQA6Z0
去年行った人に聞きたいんだけど1日がっつりやりたいなら何泊すればよい
ちな大阪から
1泊じゃきついかな?
弾丸でいいなら泊まらなくてもいける
一日だけなら何時着か自分で調べて宿泊日数決めればいいんじゃない?
イベント時間中に着くなら下見と観光しながら軽くやって翌日ガッツリやって夜帰るか、もう一泊するか
その辺りは聞くより自分で予定立てて決めるもんじゃないの?
どれだけ休みとれるかにもよるかな。今回のは台北中心部からすぐだし、泊まりは拘らなければ一泊5000円ぐらいであるからせっかく行くんだし観光かねてをおすすめする。二泊くらいしたところでまたすぐ行きたくなると思うけどね。
196ピカチュウ2019/08/16(金) 14:59:55.00ID:EfKN0ToRr
>>192
到着によるかも。早く着いて丸1日、翌日遅い飛行機なら1泊でも行けそう。ちなみに去年は台北→台南→台北の3泊4日。飛行機の都合。 >>192
桃園空港から近いから1泊で余裕だよ
去年は高雄便取れなくて台北から新幹線で台南に行った身からしたら難易度は低い
台湾新幹線は指定席取ってるのに台湾人が往復とも座っててワロタわ >>194
国内旅行ではできても海外となると途端に思考停止してしまう人がいる
そういうもんです 200ピカチュウ2019/08/16(金) 15:18:01.38ID:XT5q7xuJ0
ガセ臭い台湾より9月のイベントの方が普通によくないか?
サニーゴとヘラクロスが出る可能性がある
>>192
去年大阪から参加してジーランス約10匹、色カイロス1匹だった
1泊で正味のプレイ時間は5時間ぐらい
レイドデイとか重なったら変わるだろうね
飛行機の到着時間でも変わるからなんとも言えん
台南には昼も夜も大阪の空気に似たもんを感じたよw 202ピカチュウ2019/08/16(金) 15:45:25.16ID:SqVTQA6Z0
皆さんありがとう
朝早めの飛行機で行って翌日の夜の飛行機で検討してみます。
203ピカチュウ2019/08/16(金) 16:11:28.13ID:jiDRnx/rd
>>197
指定席は空いてたらチケット持った人が来るまで座ってていいのが台湾流と聞いた
真偽はしらん
>>198
ブルガリアの?
スレチになるからあまり書かないけど
タクシー乗ったら変なところ連れてかれて荷物も財布も服も全部取られた
フルチンで歩いてたらバスが乗せてくれた >>203
それであってる。チケット見せたら普通に立ってくれるよ。
フルチン…命までとられなくてよかった。 問題はガセかどうかだよなぁ。あれこれ調べて計画してるだけでも十分楽しいんだけどさ。
207ピカチュウ2019/08/16(金) 16:51:08.01ID:youQk7i60
せっかくグリーン車とったのに隣にチケット持ってないガキ連れたやつが座り込む
ガキはぎゃーぎゃー騒ぐ
なんのためのグリーンだよ
台湾民度低いわ
208ピカチュウ2019/08/16(金) 17:16:00.37ID:dVpXyofV0
開催時間は10時から17時までようだ。1泊して朝からやってその日に帰る手もあるな。
台湾の人っておおらかだよな
車内で子どもが爆音でようつべ見てても
何故か微笑ましい雰囲気になってるわ
腹立ってるのオレだけw
台湾なら無座といって指定券が無くとも空席があれば座って良い、日本でいう座席未指定券の扱い。(商務車=グリーン車を除く)
だから座っててもおかしくない。
212ピカチュウ2019/08/16(金) 18:06:47.10ID:y0qNK9XC0
とりあえずピーチで朝着いて夜帰る日帰り便予約したった
3000円の保険で全額戻るオプション付けて
これでガセだろうがイベントがショボかろうが安心
213ピカチュウ2019/08/16(金) 18:13:59.27ID:O654KZRn0
>>209
でも地下鉄内飲食禁止だから日本人がペットボトルで水飲むと非難の目で見られるとか 自分の席に老夫婦座ってて言いにくかったなぁ
チケット見せたらすぐ立ってくれたけど
215ピカチュウ2019/08/16(金) 19:04:37.72ID:/eWcDRTPM
216ピカチュウ2019/08/16(金) 19:35:45.04ID:XACiMU2s0
早く情報確定してほしい。予定たてられんわ
>>203
おいブルガリア
その話もう少し聴かせてくれ ピーチの変更出来る運賃で予約してやった。これならガセだろうが、変更出来るから普通の台湾旅行として別の日に行けるからな。
>>213
確か罰金食らうんだっけ?聞いたことある 222ピカチュウ2019/08/16(金) 21:48:48.65ID:y7iL2eUud
>>218
いやそんなに無いよ
チンピラグループみたいなのが犯人?で
殺される所だったんだけど、殺す担当の若いのが逃がしてくれた 221氏
バリューピーチという運賃なら変更可能。(希望先の運賃が支払い済み運賃より高ければ差額は必要)
荷物も1個預けれるから使い勝手が良い。運賃が高い分融通が利くし、それでもJALやANAより安い。
イベント正式発表されたら、多分HISかなんかでツアー組まれるかな?
ツアーで参加した方が安いよな多分…
ヨーロッパもアメリカもツアーなんか使ったことない
個人手配の方がいいよ
226ピカチュウ2019/08/16(金) 22:16:40.23ID:oCMnPZmZ0
>>224
ポケgoで?無いと思うけどね。
ツアー考え中ならトラベルコとかで検索して
ツアーとエアトリみたいな個人手配を比べてみても良いかも。
去年はHISの店舗に相談に行ったけど高くて個人手配にした。
一人参加の一人部屋追加大きいし。
台湾3度目だから何も困らなかった。 227ピカチュウ2019/08/16(金) 22:19:59.46ID:y7iL2eUud
ツアー使うとしたら、イベント参加が抽選で
ツアーに参加権が付いてくる場合だね
その場合は検討に値する
229ピカチュウ2019/08/16(金) 22:34:50.23ID:QOJ3BpZ60
開催決定ではないから
飛行機の値段も安いままやわ
230ピカチュウ2019/08/16(金) 22:40:44.19ID:w0f7Y+2e0
ここで言うツアーって集団で飛行機乗って決まった場所行って時間通りに行動するようなやつじゃなくて
交通やホテルが一緒にセット売りしててあとは全部自由行動できる旅行が旅行代理店で販売されるやつのことだよね?
前者と後者がごっちゃになって会話されてるからおかしなことになってる気がする
今はネットがあるから航空券とホテルをネットで取ればいいからツアーより割安でいいと思うけどね
今回の台湾イベントはなんか開催が危ういから予算が許すなら決定してるモントリオールを考えてもいいかも
カナダは英語できなくてもタチッパネル式の電子端末(日本語対応)での入国審査になったしモントリオールは日本並みに治安がいいことで有名
環境もいいから行くのにいい機会かも
ツアーのは2、3人部屋前提
ぼっちだと一人は追加料金がかかって大して安くない
ホテルも選べないしagodaでとったよ
去年初一人海外で台南、台北行ったけど問題なかった
航空券はスカイスキャナー
ここの情報がめっちゃ役に立ったわ
234ピカチュウ2019/08/16(金) 23:11:36.63ID:y7iL2eUud
でもイベント会場までの完全な送り迎えがある農協スタイルツアーもニーズはあると思うんだよな
事業免許あればやってみたいかも
この情報は怪しすぎるだろ...有給とったけどキャンセルしたわ。
236ピカチュウ2019/08/17(土) 00:01:47.55ID:rJFydQry0
今年の初めに出た情報は高雄で開催2月もしくは5.6月の開催だった。結局これはガセだった。
今回のは具体的な日時やメインとなる会場、市内60ヶ所で沢山のポケモンが出るとかかなり情報が細かい。これは確度が高い情報なんじゃないかと思えてきた。
237ピカチュウ2019/08/17(土) 00:15:58.04ID:nVmhTruZd
確かに期待できる側面もあるね
交渉始めたのは高雄の直後の2月との報道だし
頼めばすぐやってくれると思ってた
→ちゃんと交渉して詰めた
という話かもしれないね
あとナイアンはアジア地区のイベントマネージャーを採用した
台湾でやるならその人の初仕事になるはず
カナダは本社管轄だろうから、続けての開催はそこまでおかしくない
高雄の時は発表後すぐにナイアンが否定したから
ナイアン側の動きに注目やね
リークなら地域限定も教えてくれればいいのに
これがわからんと行く気になれん
239ピカチュウ2019/08/17(土) 00:48:03.64ID:xtKDpC51H
中国からの個人旅行渡航禁止だから、空いてるかな?
格安航空券っていくら位が相場?
日本早朝出発は始発じゃ間に合わんし
日本夜出発だと着日のホテル代勿体ないし
日本昼間発、台湾深夜発で探すと
2万後半しかないんだがそんなもん?
>>222
フルチン後の話を詳しく
アナル差し出して掘られたけど助かったとか、
口でしてやったとか何かしらあるやろ 242ピカチュウ2019/08/17(土) 02:46:46.04ID:YSQr8QiV0
243ピカチュウ2019/08/17(土) 02:58:16.33ID:zbBrzRqw0
>>240
エアトリで色々な航空会社を調べてみたら? 弾丸で行こうかと思ったけどよくよく考えたらこの前の横浜で交換して結構揃っちゃったんだよな
他のイベントとのバランス考えると魅力的な地域限定も出せなそうだし考えちゃうな
>>192
去年は2泊で参加した。
何時に現地に着けるかに寄るんだけど早朝に出られて現地イベント湧き範囲が広いなら一泊でもなんとかなると思う。
とはいえ、去年は16時までという湧き時間の制限があったりゲンガーレイドがあったりしたので念の為可能なら2泊をおすすめする。 >>224
去年の台湾の時は現地ツアーがあったはず 248ピカチュウ2019/08/17(土) 06:27:44.57ID:hkdCOKXZ0
>>244
台湾下手に国内旅行するより安くないか? 249ピカチュウ2019/08/17(土) 06:29:15.10ID:hkdCOKXZ0
地域限定またジーランスてことは無いよな
カブトムシみたいなのが一番欲しいけど
台南は時間制限あったのが逆によかった
サニーゴ探しつつ観光しまくった
>>242
そうなんだ。
じゃ航空券+ホテルだけのツアーの方が
得か。
>>243
エアトリとトラベルコで探してみたけど
一括比較サイトには載ってないセールの
チケットとかがあるのかなと思ったもんで。 >>249
ヘラクロスはウルトラボーナスで
出てくる可能性あるからな…
パチリスかマスキッパじゃないかな 253ピカチュウ2019/08/17(土) 09:42:33.69ID:xtKDpC51H
で、台湾イベントの正式ソースはどっこぉー?
254ピカチュウ2019/08/17(土) 09:52:02.38ID:VSe+GDmw0
>>249
フェスで開放したのはさすがに出ないだろうし
トロピウスは別会場であるからコータスじゃないかな
プラス地域入替のを1種かな 255ピカチュウ2019/08/17(土) 09:56:26.96ID:ES4JwUKF0
台湾、実現してほしいなぁー
257ピカチュウ2019/08/17(土) 10:09:36.39ID:zbBrzRqw0
もともと11月に旅行行く予定で飛行機とってしまってる。10月にも行くかなぁ
ブルガリアのイメージ
ヨーグルトって感じで
素朴な国と思ってた。
ホテルとらなくても
旅行できる?
空港で見せろとかない?
261ピカチュウ2019/08/17(土) 10:44:56.04ID:BDMdu7Z80
>>260
去年突っ込まれたわ
デイリターンって言ったらごちゃごちゃ言ってきたんで
帰りの便のコード見せたら通過できた 日本人は不法滞在不法就労少ないけど、最近何件かやらかした連中いたからしゃーしやね。
>>261
なるほど
帰りの旅券あれば通過できるのか。
泊まれるネカフェぐらいあるだろ
それでいいわ 264ピカチュウ2019/08/17(土) 11:45:25.95ID:C8jpnFO70
>>244
航空券今見ると往復2万4000円だぞ。成田発着便で。 確定してるモントリオールに行くわ。フランス語も英語も使わないと忘れちゃうし。
267ピカチュウ2019/08/17(土) 12:03:35.08ID:YSQr8QiV0
予算はそれぞれだし仕方ないけど
台湾は良いところだからせっかく行くなら
弾丸ではなく観光もできるといいが
台湾に行って二度と行きたくないという人には会ったことがない
268ピカチュウ2019/08/17(土) 12:04:23.84ID:YSQr8QiV0
>>266
予算差どれくらいかねえ
あとこのタイミングで抽選が終わってないのが 興味本位で台北市内のネットカフェ調べてみた
数店舗あったけど、海外映像や事件でみるオンラインゲームやるための横並びのオープンスペースのみの所もありそう
日本みたくシャワールームや個室マットレスリクライニングタイプもあったりする店舗も発見
12時間滞在で800円程度?
あとは台湾語を日本語に変更する知識が必要かなw
自信なければ手持ちのデバイスをWi-Fi使用で
事前に下調べが必要だし、台湾はポケモンが活発だから大きめな公園近くのホテルをとって地元の人たちにまぎれてやるのもいいかも
アンノーンも未所持出して欲しいなぁ。
持ってるけどコータスか、マスキッパ出してくれたら行くわ。
271ピカチュウ2019/08/17(土) 12:17:02.47ID:YSQr8QiV0
ネカフェはあるけどそんなに安くないと思う
3000円代のホテルあるからそっちのほうが
272ピカチュウ2019/08/17(土) 12:20:06.06ID:1cNayveQ0
海外旅行でネカフェとか絶対嫌だわ
273ピカチュウ2019/08/17(土) 12:39:17.53ID:gCTL2CFA0
台北で1500円くらいで個室TV付き・シャワートイレ共同
に泊まったけど良かった。
ネカフェならこちらを勧めたい。
ネカフェ泊まるならドミトリー泊まるわ
旅行者と交流できるし
安く済ませたいならドミトリーで我慢するのが一番やと思うけどな
>>274
数ヶ月前に有料イベントで出したのを無料のサファリゾーンでは出さないだろ
消去法でいったらコータス、トロピウス辺り トロピウスだとモントリオールと同じでシンガポールサファリとも被るからコータスじゃないかね
今コータス乱獲できないみたいだし割といいのかも
タイに行ったのにカントーイベントでコータス全く出なくなったのは悪夢
>>259
EUに加盟してない東欧諸国は貧しくて治安もそれほどよくないよ
前にルーマニアで女子大生ころころされちゃった事件あったろ 東南アジアに近いしコータスはなさそう
トロピウスだろうな
283ピカチュウ2019/08/17(土) 13:30:11.26ID:MbhDJiJYa
>>269
ネカフェより確実に泊まれるホテルがいい 284ピカチュウ2019/08/17(土) 14:59:37.04ID:AGUJ4DwUd
台湾でネカフェ泊はありえないだろ
高くつく危ない臭い
285ピカチュウ2019/08/17(土) 15:30:37.80ID:7SnC2zqkd
スペシャルウィークエンドと時期被りそう
>>285
スペシャルウィークエンドあるってどこ情報よー 288ピカチュウ2019/08/17(土) 22:37:22.59ID:AGUJ4DwUd
ガセなんだろうけどさ
みんな台湾のイベントやりたいんだよ
去年が神過ぎて行った奴はほぼ全員幸せな気持ちで帰って来た
いい話しか聞こえてこないから行けなかった奴も今度こそはとなる
>>289
行ってない人からすれば、ジーランス取れただけのイベントなんだよな
あと何かあったっけ タツベイの湧きup
色違いありポケモンばかり出る+色違い率up
293ピカチュウ2019/08/18(日) 01:37:29.63ID:+uzviy170
>>290
大好きなカイロスの色違いが17匹捕まったロス 294ピカチュウ2019/08/18(日) 01:44:01.96ID:+uzviy170
台南全域に湧いてたからメイン会場で1日丸々やって100%個体何匹か捕まえて、2日目は台南観光、グルメ食いながらぽちぽち捕まえるって言うのが良かった。
295ピカチュウ2019/08/18(日) 01:51:45.32ID:uvnFdAWod
296ピカチュウ2019/08/18(日) 02:44:28.41ID:RNlVvuMc0
俺も公園は1日だけ行ってあとは観光したわ
昔日本兵?が住んでた集落とか赤なんちゃら楼とか
手書きの看板がある映画館とか
なんか途中幽玄道士の舞台みたいな街並みがほんとよかった
ポケモンはほんとオマケに感じたくらい良い旅行だった
297ピカチュウ2019/08/18(日) 02:46:54.00ID:RNlVvuMc0
>>290
日本では経験できない歴史を感じる建物と開放感のある広大な公園でポケ活
普段色違いにあまり縁がないのに、何種類も取れた
外人さんともトレード成功でコータスGet 299ピカチュウ2019/08/18(日) 07:55:14.19ID:RG0rXNS50
>>299
高雄イベントは他にもソース記事あっただろ 302ピカチュウ2019/08/18(日) 08:29:42.84ID:PJdPkPpO0
303ピカチュウ2019/08/18(日) 09:15:38.06ID:8+MpbHao0
>>289
Festみたいにガバガバ抽選で不平不満が高まることもなく、集客イベントとしても理想的な形だった
主催者の運営能力が高かったんだよね とりあえず香港のデモが終息しないと
台湾に飛び火する可能性もあるから今のままだと中国が許可しないと思う
306ピカチュウ2019/08/18(日) 10:16:57.08ID:LA+a0VN50
>304
なんで中国の許可が必要なんだよ。
結局やるのかやらないのかどっちなんだ?
ハッキリしてくれ
>>307
チャイニーズだよ
このおかげで台湾でのフィギュアの試合は中止になった
コンサートもしばらく無いとか >>307
じゃあどこの国なの?って話になってくるが 311ピカチュウ2019/08/18(日) 12:27:12.67ID:4ibRQhd4r
独自の国家元首(総統)がいて、独自の司法を持ち、
独自の軍隊(台湾軍)を保有しているのだから
どう考えても独立国家。
中国共産党が一方的に台湾やスプラトリー諸島や尖閣諸島は
中国のものだと言っているだけの話。
台湾は独立国家で間違い。
312ピカチュウ2019/08/18(日) 12:27:54.01ID:4ibRQhd4r
間違いない。
313ピカチュウ2019/08/18(日) 12:40:04.15ID:9TQDkIXq0
台湾はちうごくが自国の一部と言い張ってて国として認めてないから国連も独立国として承認できないだけ
なので正式な独立国として国交の相手国にできない
五輪など国際的なスポーツの大会に参加するときには[チャイニーズタイペイ]という地域名と連盟旗を使うのはそのため
フィギュアとかスポーツ関連は国の協会とか連盟とかがあって政治的な圧力(大人の事情?)があって開催できなかったんじゃないの?
ポケGOなんかは民間の一企業の催事なのでちうごくの許可など必要な訳がない
文句言ったり難癖付けてきたりはするかも知らん
314ピカチュウ2019/08/18(日) 12:40:23.37ID:9TQDkIXq0
台湾はちうごくが自国の一部と言い張ってて国として認めてないから国連も独立国として承認できないだけ
なので正式な独立国として国交の相手国にできない
五輪など国際的なスポーツの大会に参加するときには[チャイニーズタイペイ]という地域名と連盟旗を使うのはそのため
フィギュアとかスポーツ関連は国の協会とか連盟とかがあって政治的な圧力(大人の事情?)があって開催できなかったんじゃないの?
ポケGOなんかは民間の一企業の催事なのでちうごくの許可など必要な訳がない
文句言ったり難癖付けてきたりはするかも知らん
315ピカチュウ2019/08/18(日) 12:41:59.67ID:9TQDkIXq0
ネットワークエラーで連投になってしまった
スマソ
流石にポケgoのイベントに口出すほど暇じゃないと思うがなw
そもそも中国本土はポケモンGOのプレイできないからなー
320ピカチュウ2019/08/18(日) 13:48:51.42ID:hZeBeMHap
香港でポケGOが出来なくされるかも
共産主義くたばれ
321ピカチュウ2019/08/18(日) 14:29:24.42ID:yYGfFyAUM
322ピカチュウ2019/08/18(日) 14:34:21.25ID:8+MpbHao0
>>318
GPSとかグーグルマップとかが国家機密を脅かすかなんかで使えないんじゃなかったかな 323ピカチュウ2019/08/18(日) 14:43:51.28ID:s34v85m+0
台湾で横浜落選の鬱憤を晴らしたい
自分はそうだけど、同じ思いの人も多いはず
日本開催のイベントにはもう何も期待しない!
324ピカチュウ2019/08/18(日) 14:54:21.76ID:yYGfFyAUM
今まででてる情報でわいは開催されることを確信してる。日時とか場所とかが既に決まっているこらこそこういう情報が出る。ガセネタでこんな詳しい情報は出ない。
あとはどんなポケモンを出すかナイアンが決めて、昨年のように屋台とか仮設トイレとかの手配をするという段階。
325ピカチュウ2019/08/18(日) 14:55:40.00ID:yYGfFyAUM
モントリオールの発表時期を考えるとここ1週間以内に公式発表ありそう。
326sage2019/08/18(日) 15:13:41.74ID:9/zwoYWb0
台南の時と比べると
エリアが狭いんだよなー。
あの時は更に台南市内にポケモン湧いたけど
今回どうするのか?
抽選なくして、みんな押しかけても
大丈夫といえる広さなのか、不安が残るわ。
台南市内も原付2ケツで複アカで、無秩序だったけどな。
あれが大成功ってやっぱここの奴らの頭おかしいわ。
>>327
複アカはともかく、台湾で2ケツはポケモンGO関係なく普通のことですが >>327
原付2ケツは勘違いだろ
海外は原付の見た目で100ccくらいのが主流だから日本でいう原付二種だよアレ 331ピカチュウ2019/08/18(日) 17:17:59.74ID:8+MpbHao0
2ケツ違法じゃないけど、車でGOしてるのと変わらないじゃん。
333ピカチュウ2019/08/18(日) 18:15:20.75ID:gUlLSXSjd
そもそも2ケツは台湾で合法だし
2ケツで複垢ってのもよくわからない
馬鹿には論理性がない
みんなが楽しそうにしてるとケチつけて水ぶっかける奴はどこの世界にもいる
336ピカチュウ2019/08/18(日) 20:41:26.31ID:Fnp2Gl2Q0
名古屋だと往復チケだけ24、000円
こんなもん?
飛行機のみなら、十分に安いかと
けどこれに空港使用料が掛かりますけどね
台湾には行っているが成田が安いはず
体育館の隣の駅のパイナップルケーキが美味しいよ
339ピカチュウ2019/08/18(日) 21:20:28.60ID:rJdGac330
>>323
せやな。俺も横浜落選組や。単垢組が落ちて複垢組が楽しむってホント糞。 340ピカチュウ2019/08/18(日) 21:52:29.89ID:RG0rXNS50
とりあえずもう台北のグルメとか観光をググって準備中。
公式発表後即飛行機予約。発表は8月21日と予想。
先走って飛行機予約した奴にざまあwwwって言いたいから
せめてリーク情報とは日程がずれててほしい
342ピカチュウ2019/08/18(日) 22:32:12.13ID:sW/gpdO3r
去年は台北から台南の移動があったから時間がタイトだったけど、今回の予定は台北に近いから、終わっての夜市や観光に時間割けそうで嬉しい。旅行ガイド見て付箋貼ってみたり。こういう旅行前の時間も楽しい。
淡水とか九份も新北市なんだな、この辺も60のスポットに入るなら行ってみようかな〜
抽選ありかなしかと地域限定の発表待ちだけど
344ピカチュウ2019/08/18(日) 23:16:58.17ID:bqYOp1DQ0
行くとしたら1人なんで美味しいレストランが入ってるホテルがいい
345ピカチュウ2019/08/18(日) 23:19:49.93ID:vd4h21Rr0
346ピカチュウ2019/08/18(日) 23:33:45.02ID:Fm5J2ENPd
夜市なあ
俺 台南でめっちゃアジア系の奴らが並んでる店に入ったら超絶ゲロマズだったのがトラウマでなあw
347ピカチュウ2019/08/18(日) 23:38:44.36ID:8+MpbHao0
腹壊さんようにな
去年士林夜市行ったけどおおむねうまいもんばっかりだったけど夜市によるのかね
台湾は日本とそんな変わらないし夜市以外でもお一人様で入りやすいとこ多いよ(小籠包は除く
夜市は一度行けばもういいかな
普通に昔あった祭に出てるテキ屋の屋台だよな
もっとちゃんとした食事が食えるところかと勘違いしてた
351ピカチュウ2019/08/18(日) 23:56:37.60ID:Fm5J2ENPd
>>347
マジで衛生的にもやばい感じでな
よく見たら日本人一人もいなかったのよ
あまりにもまずかったから二口で帰ったw
人生でろくに食わずに出て行ったのはあれが初w 352ピカチュウ2019/08/18(日) 23:58:50.06ID:bqYOp1DQ0
>>345
以前台北行った時一番美味しかったのがホテルの中華だったのよ
1人だと町のレストランは量の問題で入りにくいからホテル飯大事 353ピカチュウ2019/08/19(月) 00:12:14.14ID:xNQH8aDo0
>>352
まさかフカヒレがウリの店とかだったりして 354ピカチュウ2019/08/19(月) 00:19:02.22ID:HX+IA4U30
ガイドブックに載ってる小籠包の店は日本語メニューがあるどころか、日本語で注文できるし、客が日本人しかいない
本決まりになったらグルメ情報書き込むわ
前回も書いたけどw
356ピカチュウ2019/08/19(月) 00:48:56.69ID:NegYFy94a
海外行ったことないから行きたすぎる
パスポートとポケトークとか揃えないと、、
去年は台北にも一泊したけど
そのとき101の欣葉って中華行ったけど
夜景見ながらゆっくり食事出来て良かった。
今回はシャングリラとったから
ラウンジで軽く済ませて終わりそうだなあ。
358ピカチュウ2019/08/19(月) 01:25:59.78ID:v0BVoykHd
ホテルで飯を済ませられるのは何気に楽
359ピカチュウ2019/08/19(月) 04:43:37.82ID:xNQH8aDo0
360ピカチュウ2019/08/19(月) 06:35:37.14ID:fW9ai+5Z0
>>359
同意。去年、台湾新幹線乗り放題チケットを購入して駅の窓口で指定席券の手続きをした際もiPadの手書きメモを介した筆談で意思疎通できたよ
ホテルは簡単な英語でOK
「トエブチ(ごめんなさい)」ぐらいかな覚えた中国語は
偽中国語でも通じるんじゃないかな。今回試してみたい
例:「我求不同的顏色」(色違いちょーだい) 361ピカチュウ2019/08/19(月) 06:49:50.52ID:fW9ai+5Z0
昨年桃園空港内B1Fの自販機で作った「悠遊カード」(日本におけるSuicaカードのようなもの)は大切にキープしている
宿近くの台湾鉄道台南駅と会場の保安駅との往復ではカードをかざすだけなので本当に便利だった
今年も台湾行きが実現できれば、悠遊カードは大活躍すること間違いなし
地球の歩き方って本マジでおすすめ
初めて海外考えてる奴は絶対買った方がいい
363ピカチュウ2019/08/19(月) 07:28:50.50ID:NVQTRlZgd
ヨウヨウカーは色んなデザインがあって楽しいって聞いてたけど高雄着いてすぐ駅で買ったらぜんぜんつまんないデザインのやつでショック受けたわw
せっかくなんでそれ使って今も持ってるけど
364sage2019/08/19(月) 07:40:25.99ID:vCPhTKJE0
>>363
そのカード、
空港のセブンイレブンで売ってたけど可愛くなかったから
そこでは買わずに現金でまずは台北へ移動してから
台北駅の地下街でキティちゃんのカード買ったよ。 365ピカチュウ2019/08/19(月) 08:02:35.56ID:2zPsfMEA0
飛行機の関係で台南から台北移動して中山区に泊まったけどオークラの近くに
1人でもokの小籠包の店が美味しかったよ
台南ではここで薦められたカニおこわの店に行ったけどホント美味しかった
朝ごはんはオークラから歩いて数分
マック隣の吉星港式飲茶まぢオススメ
1人でもテーブルでお粥や飲茶が
\500ぐらいで食べられる
>>366
番号見えてるけどいいのか…まあ、べつになにもできんとは思うけど 自分は
エアトリLCC+宿追加3泊
4,5000
台南会場まで徒歩20分で2泊
出発便早朝のため高雄に1泊
朝食以外は大衆食堂
高尾は夜市で食事
八角と臭豆腐の香りに慣れれば
なんんでもおいしくいただけますね。
google翻訳インストールしていって
ボタン会話モードで
お店や駅のおねぇさんと
意志が通じました。
lcc10kgオーバー違反金
約1万円が痛かったくらい。
会場は1.5日、半日市内観光。
371ピカチュウ2019/08/19(月) 09:00:11.86ID:5uVy5PXJa
372ピカチュウ2019/08/19(月) 09:15:51.20ID:2zPsfMEA0
>>371
自己紹介乙
去年時間がなくて九分いけなかったんだよね
今度は行きたいなあ 悠遊カード、自分は観光協会のキャンペーンで貰った。そんなバリエーションあったんだ。
台湾好きだから、予定がなかったらすぐ予約したんだけどな。デマだったとしても観光旅行に切り替えるだけ。
行く人は楽しんで!
375ピカチュウ2019/08/19(月) 10:46:53.62ID:NmHHJXwo0
ちょっとお高いホテルでも往復費込みで70000ちょっとか
やっぱり安いな
376ピカチュウ2019/08/19(月) 11:02:58.10ID:NmHHJXwo0
蟹おこわ食べたいんやけどこれっておひとりさまでも食べれるのかな?
シンイエってとこなんやけど
377ピカチュウ2019/08/19(月) 11:44:43.90ID:wW/ACA24M
>>372
見透かされ焦って、すり替えに走ってるな
「九份」だけでは肩透かしくらうから
基隆に寄って帰ると台湾らしさを楽しめる事は教えてあげよう 先走って飛行機を抑えた人たちは
「イベントが無ければ普通に観光してくる」って言うけど
もし日程だけがリーク情報と違って
同じ10月の中旬くらいに開催されたらどうするんだろ…
変更可能な航空券ならいいけどね。
>>376
おれ357だけど101のシンエイで食べたよ。
コースの中の一品として入ってたけど
うまかったよん。
コース料金プラス飲み物で1万ちょいどけど
一人でも窓際の席とってくれたし
ゆっくり落ち着いて食事と夜景楽しめて
値段以上の価値あったよ。 381ピカチュウ2019/08/19(月) 13:24:10.75ID:NmHHJXwo0
>>380
参考になる意見ありがとう!
やっぱり予約したほうがいいのかな?
ここは是非とも抑えたいんだよね〜 >>381
窓際は予約必須。
窓際じゃなくても予約しといた方が無難。
101支店は他の店舗より値段設定高めらしいが
展望室とほぼ変わらん高さで食事出来るから
窓際だとお得感すら感じた。
店の内装とかも高級感あったしね。 383ピカチュウ2019/08/19(月) 13:53:23.98ID:NmHHJXwo0
>>382
ふむふむ 色々親切にありがとう!!
調べてみたが夜景めっちゃ綺麗やね!
ここは行ってみたいなあ〜
台湾語できないけど予約を安く代行してくれる 384ピカチュウ2019/08/19(月) 13:53:50.44ID:NmHHJXwo0
途中送信
サイトとかもあるみたいだし色々やってみるわ!
ありがとう!!
去年の台南イベントは11/1〜5開催で告知が9/30だよ
386ピカチュウ2019/08/19(月) 14:41:40.93ID:wFkolZ23p
>>364
私もキティちゃんw
娘はぐでたま
高雄のセブンで買ったけど種類沢山あって迷ったわ 388ピカチュウ2019/08/19(月) 15:31:23.91ID:An0X4V04M
>>385
モントリオールは8月7日発表、9月20日からだ。
発表が遅いとクレームがあったはずで、だんだん発表自体は早くなってる。モントリオールを考えると今週が一番可能性高い。 389ピカチュウ2019/08/19(月) 15:45:56.57ID:2zPsfMEA0
>>377
>見透かされ焦って、すり替えに走ってるな
言いたいことが良く理解できないんだけど何を見透かしてるのかな?
何を見透かされて?
>基隆に寄って帰ると台湾らしさを楽しめる事は教えてあげよう
日本語の文法がおかしいよ
去年の台南イベもみんなで情報出し合って話してたけけど気象予報士さんと台湾に住んでいたという人の話は助かったわ
初海外の人のパスポートの取り方をみんなで教えてあげたりとここは楽しかったよ 390ピカチュウ2019/08/19(月) 15:58:30.77ID:t7eKxSKId
今週は発表多いからな
見落とさないように気をつけたい・・・
と言ってもおまえ等は見落としそうにないな
391ピカチュウ2019/08/19(月) 17:09:25.32ID:wqsqwWTR0
>>389
台風が来ていて皆毎日神に祈るような
心持だったけど、あの時の予報士さんの
書き込みで救われたよ。
飛行機や宿や日付をずらして行くのは
出来ても台風の接近だけはどうにも人の力では
ならないもんね。 392ピカチュウ2019/08/19(月) 17:32:49.21ID:mgiTw9Gf0
JCBがApple Pay とGooglePayで20%キャッシュバックキャンペーンを始めたけど、Apple Pay使うと台湾での使用も対象になるっぽい
GooglePayは使ったことあるけどApple Pay使ったことないんだよね
iphone持ってるんで今から登録しておく方がいいかな
詳しい人いたら色々教えて欲しい
>>383
HPからの予約が日本語で出来たよ。
嫌いなものの連絡とかも日本語メールでした。
日本語okなスタッフもお店にいたから
現地でも何の問題もなかったよ。 394ピカチュウ2019/08/19(月) 18:18:02.77ID:NmHHJXwo0
395ピカチュウ2019/08/19(月) 21:01:37.55ID:t7eKxSKId
気性予報士ニキが神格化されてるな
396ピカチュウ2019/08/19(月) 21:06:40.87ID:uD9MKrFv0
397ピカチュウ2019/08/19(月) 21:25:31.52ID:YO4mg9EI0
日帰りって可能かな?
ガセかどうかは知らんが、
重要なのは地域限定が何かなんだよな
それと抽選なのかどうか
400ピカチュウ2019/08/19(月) 21:41:44.52ID:uD9MKrFv0
地域限定は何かしら出るんだろうが、わからん。
メイン会場の他に市内60ヶ所で開催(事実上ほぼ市内全域?)してトレーナーを分散させること、昨年も無料で混乱なく運営できていて、トレーナーから絶賛されていることなどを考えると無料の可能性が高いと思う。
フェス以外で有料のイベントなんてあったっけ?1周年のヨーロッパサファリがそうだったけか
402ピカチュウ2019/08/19(月) 22:01:57.35ID:atEbc7Pz0
403ピカチュウ2019/08/19(月) 22:07:38.46ID:zY+PL9FB0
404ピカチュウ2019/08/19(月) 22:18:22.85ID:t7eKxSKId
ガセというか、アジア人特有の外堀から埋める交渉の可能性はあると思う
それを西海岸の人は凄く嫌うからなあ
でもかなり確度あがったんじゃね?
405ピカチュウ2019/08/19(月) 22:27:55.80ID:atEbc7Pz0
>>403
それはわかるんやがそれは日程出てるとは言わんやろ >>400
メイン会場の他に市内60ヶ所で開催って書いてあるのですか?
だと嬉しいです^-^ 407ピカチュウ2019/08/19(月) 22:40:51.20ID:t7eKxSKId
焦った
モントリオールかよ
このウェディングルーム制うぜえな
台湾では止めてくれよ
408ピカチュウ2019/08/19(月) 22:50:48.15ID:ZNZkMk5j0
モントリオール有料なんだね
サファリゾーンなのに
409ピカチュウ2019/08/19(月) 23:23:59.82ID:zY+PL9FB0
410ピカチュウ2019/08/19(月) 23:28:08.34ID:t7eKxSKId
モントリオール、チケット買うときにチケット申請用のアカウント作らされる
他でも使うことになるかもしれないね
411ピカチュウ2019/08/20(火) 01:08:57.31ID:uf/qFPnq0
モントリオールのチケット。買う際にトレーナー名入力させられるけど紐付いているのかな?
413ピカチュウ2019/08/20(火) 03:54:25.58ID:CPdu1Ygyr
ナイアンに何も期待しない
どれもズレたイベントばっかり
あとサプライズイベントも嫌い
モントリオールへ行って、台北も行くのか。
忙しいな。
417ピカチュウ2019/08/20(火) 08:02:00.64ID:JJ2w4GB10
>>400
最初に出たソースみて去年同様無料で台北全域で特に観光地と大きな公園でもたくさん湧くんだと思ってたわ >>417
新北のイベントだから台北は湧かんだろ。
台北に湧いてくれたら観光、グルメ満喫中に
楽しめるからむっちゃ楽しそうだけど。 419ピカチュウ2019/08/20(火) 09:23:50.41ID:qIzP48g9p
モントリオールイベントのポケモンが台北じゃなくてよかったー!
全部持ってるもん。
パチリス、ヘラクロス、イルミーゼ!!お願い❤
421ピカチュウ2019/08/20(火) 09:50:50.05ID:H9xfeU/N0
Safari Zone Montreチケット購入完了。
台北も事前登録&有料の可能性高いな。
日程的に来週〜再来週頭にtwitterで発表、間違いなく早いもの勝ちになるな。
>>419
9月に
第2世代ジョウト
全プレイヤー
図鑑コンプチャンス配布
イベントあると思って
ヘラクロス、サニーゴは
それまで無理して交換は
待ち、と思うけどねぇ、、
占い師 モントリオールはアプリ内通知が来た時点では手遅れだったから、台湾もツイッター情報必須だな。
>>425
それは言えてるね。
カナダで10時間完売?
去年の嘉義は日本人多かったし
5時間完売?か、、 427ピカチュウ2019/08/20(火) 10:24:00.09ID:qrT7dRjGd
台湾の公式垢は
@PokemonGoAppTW
な
モントリオールは日付指定が分かりにくかった
あと英語と台湾語しかない可能性がある
Twitterもどこが正確なのか分からんから俺には無理だ
楽しみにしてたのにな
諦めたらそこで試合終了だわ
こちらの昼間時間だろうからモントリオールよりはワンチャンある
431ピカチュウ2019/08/20(火) 11:57:49.64ID:eJyD0ec80
まだ公式発表がないのが、、、
432ピカチュウ2019/08/20(火) 12:02:33.03ID:qrT7dRjGd
公式発表は月末までありえる
モントリオール→グローバルチャレンジ
と発表続くから今週発表するなら木曜日以降では
抽選だったら、モントリオールより台湾の方が瞬殺だろ。
お前ら油断するなよ。
公式発表と同時に販売開始とか、十分にあり得る。
436ピカチュウ2019/08/20(火) 12:22:59.84ID:Viff6asUa
クレジットカードいる?
437ピカチュウ2019/08/20(火) 12:29:53.07ID:qrT7dRjGd
有料はいいけど抽選だと外れたら悲劇だから
さっきダイナミックパッケージキャンセルしたわ
横須賀横浜シンガポール全部外れたし
自分の垢は当たる気がしないもんで
439ピカチュウ2019/08/20(火) 12:45:14.56ID:qIzP48g9p
先着ってすごいな。
回線パンクやろ、
>>439
開始時間が事前にアナウンスされてたらそうなるだろうな オリンピックの申し込みみたいにウェイティングルームで待たされる形式だから
余程のことがない限りはパンクにまでは至らないかと
442ピカチュウ2019/08/20(火) 14:02:42.35ID:qIzP48g9p
443ピカチュウ2019/08/20(火) 14:18:30.75ID:qrT7dRjGd
>>442
昨日の24時頃は、60分近く待たされたよ。
つながれば安定してたけど。 446ピカチュウ2019/08/20(火) 15:04:24.87ID:qrT7dRjGd
ナイアンも金儲け主義露骨になってきたから、これは有料かつ申し込みで瞬殺する可能性もあるわな
予定狂うなぁ…
台湾マジで瞬殺くるよ。
アプリ内通知が来た時には手遅れ。
その前に動かないと。
抽選にすると複垢超有利だし、
早いもの勝ちでやるしかないのか
公平な選び方ってできないもんかね
451ピカチュウ2019/08/20(火) 16:41:47.02ID:qrT7dRjGd
>>450
スペシャルタスクでやるとかダメかな
あくポケモンを5000匹ゲットする
とかタスクやって、タスク達成者はイベント参加申請かアイテムか選べる 452ピカチュウ2019/08/20(火) 16:52:58.61ID:OTcH1eKGd
>>451
暇人のジジババ、チート野郎大勝利やんけw 453ピカチュウ2019/08/20(火) 17:22:08.67ID:FJq83gvRr
>>448
とりあえず、ここにどなたかが書いてくれた台湾のTwitterをチェックするしかないと・・・ 454ピカチュウ2019/08/20(火) 18:07:04.54ID:+VBQcfWf0
有料でもいいから全員参加にしてほしい
キャパあるならそれが主催者的にも一番いいと思うのだが
456ピカチュウ2019/08/20(火) 20:33:52.38ID:Sw2Ad6il0
457ピカチュウ2019/08/20(火) 20:39:00.98ID:7Q3nLHdXd
止まるならやっぱり新北より台北?
新北泊まったことある人おる?
458ピカチュウ2019/08/20(火) 20:47:08.33ID:FJq83gvRr
>>457
自分も公園近い、新北で調べたりしたけど治安に問題ありそうで台北で探す事にした。 460ピカチュウ2019/08/20(火) 21:28:26.44ID:0QvKNi7j0
えっ新北治安悪いの?
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨年の台南イベント最高の思い出
これは行かなくちゃ
抽選ないよね? たまたま知り合った日本語理解できる台湾の子に聞いたけど、中山をオススメされた
会場からは近いのかな?
463ピカチュウ2019/08/20(火) 22:36:01.71ID:7Q3nLHdXd
>>458
そうそう
ホテル見てたんだけど台北に比べたらちょっと悪い感じしたしね
やっぱ無難に台北泊まった方がいいかもね ここまで確定情報なし
でもスレここまで伸びてるってすげえな
>>464
しかし、カナダの先着チケットの件が出たから戦々恐々感しかない >>464
横浜、横須賀が落選者多数で不満が多かったのに比べて、台南の評判良かったからな
モントリオール瞬殺をみると申し込み制だと厳しいが どうせ韓国と同じでソルロックか色違い実装に合わせてハブネークとかだろ
>>462
東京で言えば銀座とか表参道って感じの
ブランドショップとかがある感じの街で
特別近いわけじゃない。遠くもないけど。
交通が一番便利なのは台北駅付近でしょ。
MRTで一駅だからね。 469ピカチュウ2019/08/20(火) 23:18:35.35ID:9FWGC9Kqd
マリンガラガラやんけ!
470ピカチュウ2019/08/20(火) 23:54:10.37ID:Sw2Ad6il0
>>457
台北市内のMRT駅に近い処が良いかと?
>>462
中山駅は何かと便利で、夜市散策ベースとしても使えます
台北駅までつながる地下道はMRTの空港線にも繋がるので、選択肢としてはアリですね。 471ピカチュウ2019/08/20(火) 23:59:30.59ID:Sw2Ad6il0
>>468
台北駅に近いホテルだと、MRT空港線の駅に近い駅の北西界隈にも沢山ありますよね。
去年、新駅旅店に泊まりました。 472ピカチュウ2019/08/21(水) 00:16:33.99ID:9WL8Z7aa0
中山エリアに泊まるのも良いと思いますが
台北駅の南西にある西門駅エリアも良いですよ
タクシーを拾えば、会場まで橋を渡るだけなので近いんです
川沿いの豪景ホテルは古いですが、日本人慣れしたスタッフ達が親切でした。
473ピカチュウ2019/08/21(水) 00:37:19.00ID:j4sjeJWr0
おひとり様ツアー予約した!
9月中に詳細出るよね?
ガセだったら、キャンセルするわ。
474ピカチュウ2019/08/21(水) 00:38:20.97ID:j4sjeJWr0
↑
間違えた。 8月中に詳細ね笑
475ピカチュウ2019/08/21(水) 00:45:06.44ID:/qnN3eDzd
チケットなしなら9月末発表も無きにしもあらず
476ピカチュウ2019/08/21(水) 00:56:34.65ID:9WL8Z7aa0
>>475
9月末なら開催日が遅れて、昨年と同じ期間になりそう 480ピカチュウ2019/08/21(水) 07:32:22.06ID:Mzdn9CTir
>>478
12ポケストップの名所だからそうだろうとは思う。
しかしフレンドなんだから名前は隠しといてやれよ 481sage2019/08/21(水) 07:59:30.45ID:j4sjeJWr0
>>477
キャンセル料がかかる手前で
詳細でればオッケー。
でなければ解約。 >>481
なるほど
自分が行くとしたらLCCだからその作戦は使えないな〜 >>481
だいたい30日前ぐらいじゃない?
それまでに詳細または申し込みあるかねぇ 484ピカチュウ2019/08/21(水) 09:40:39.38ID:lILEGmrT0
台湾って普通にサニーゴ出るんだよな?
コータスな気もするがこれヘラクロスくるんじゃない?
485ピカチュウ2019/08/21(水) 10:06:43.38ID:L5+ZyFmpp
コータスはやめて。たくさんいるからw
パチリス、ヘラクロスよろ!
>>484
昨年
台湾ではサニーゴは
レアだったよ。
特別なソースがあって
1日数体でした。 487ピカチュウ2019/08/21(水) 10:09:51.37ID:NSBEem3m0
ウルトラボーナスでサニーゴなし確定か
台湾行きの価値が増した
友だちが台湾旅行してきたばかりだが少なくとも台北でサニーゴは見つけられなかったって言ってたよ。ニアバイにも出なかったって。
去年高雄の海沿いで3匹見つけた
淡水とか北投なら出るんじゃないかな
490ピカチュウ2019/08/21(水) 10:20:39.61ID:NSBEem3m0
台南も出なかったな
帰りの新幹線出発ギリギリでニアバイに現れダッシュしたのはいい思い出
今後サニーゴだらけになってもこれだけは取っておく
491ピカチュウ2019/08/21(水) 10:45:05.80ID:3sb461rbr
台南で1体のみ。林百貨店で買い物中、他にポケモンやっていた方達がいてサニーゴ出た!と急いで店から出たので追従。
これ以外見なかった。
492ピカチュウ2019/08/21(水) 11:01:06.06ID:1vV2imrp0
台南で1匹
高雄で2匹捕まえた
台南は早朝にもかかわらず結構日本人取りに来てたなw
トレーナーの皆さん
新たな「Pokemon GO Safari Zone」イベントが始まります!今回は台湾の新北市にて「Pokemon GO Safari Zone in New Taipei City」が開催されます。
このイベントは、現地時間10月3日から6日にかけて、開催地である新北市の協力のもと「新北大都会公園」で行われる予定です。
新北市は、世界でも有数の高い人口密度を持つ大都会でありながら、使われなくなったエリアを美しい公園として発展させることで、生物の多様性や自然の景観を維持し続けています。
「新北大都会公園」は台北都市圏の中で最も広く、水辺の歩道や野生動物が住んでいることで有名な公園です。
公園および新北市内に存在する60もの魅力的な観光スポットでは、10時から17時にかけて「ストライク」「ミツハニー」や、みずタイプやむしタイプ、くさタイプのポケモンたちと出会うことができます。
歴史的な旧市街から風光明媚な山にいたるまで、新北市の魅力をポケモンを捕まえながら思いっきり楽しみましょう!
このイベントは無料で参加いただけます。
チケットも不要です。
近くにお住まいのトレーナーも、遠くにお住まいのトレーナーの皆さんも、ぜひ新北大都会公園にお越しください。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
?Pokemon GO開発チームより
501ピカチュウ2019/08/21(水) 11:37:36.93ID:WpRoc1B00
まじか
ピーチ抑えた俺大勝利じゃん
peach取れたわ。
あとは台風がこないことを祈るのみ
横浜行く予定で残してた金で飛行機、ホテル今抑えたわ!
508ピカチュウ2019/08/21(水) 11:57:02.34ID:ObDrZGSq0
ピーチ予約完了
楽しむぞー!
511ピカチュウ2019/08/21(水) 12:05:51.64ID:AWN4LxFZd
これチケット不要ってことはもしかして4日間全ての日参加できるのか?
分かりやすいのは、台北桃園空港。
羽田からの便なら台北松山空港行きもあるが、地下鉄(MRT)乗り換えがある。しかし、夜市とか、ホテルが多い場所には台北松山空港から行ったほうが良い。
現地に直行なら台北桃園空港。
入国審査に1時間かかる事もあるから注意して!
ジラーチもスペシャルリサーチで出るしヘラクロスもそのうち出るんじゃ…
516ピカチュウ2019/08/21(水) 12:12:17.05ID:WpRoc1B00
ピーチさん俺が予約したときから倍になってんじゃん
タイガー・エア安いよ
なんかどんどん売れてる感じするけど
518ピカチュウ2019/08/21(水) 12:15:11.12ID:sTjV1KLu0
>>511
そう!さらに公園行かなくてもいいから神イベント 519ピカチュウ2019/08/21(水) 12:16:27.24ID:ObDrZGSq0
522ピカチュウ2019/08/21(水) 12:23:29.58ID:YkScgcBqM
前日入りして初日に参加予定。
あとは台風が来ないことを祈るだけ
524ピカチュウ2019/08/21(水) 12:27:28.12ID:EYJOt9O0d
昼休みで予約できそうにないから夕方には値上がってんだろうな
成田ジェットスター往復3万円
よっしゃースレ見てて正解だった
今仕事だからオススメのホテル教えて
アゴダで予約する
530ピカチュウ2019/08/21(水) 12:42:29.70ID:sTjV1KLu0
533ピカチュウ2019/08/21(水) 12:45:34.69ID:BN5oZ4Eka
事前にチェックしていたエバー航空で予約完了
10/2関空11:10〜10/4桃園17:30 \36340
peachでもよかったけど、帰りが早すぎるから
エバーにした
534ピカチュウ2019/08/21(水) 12:46:03.20ID:EYJOt9O0d
14時までにはフライトとホテル抑えろよ
アプリ内通知が出たらもうだめだぞ
いいなー!
9月に台北行くし10月頭に他の予定入ってて参加できないお…
>>528
自分もこんなもんだった
海外でのイベントの参加楽しいから全然出せるわ >>534
台北は台南と比べてホテル多いから大丈夫だと思う
1番先に予約するのはフライト >>531
ジェットスター調べたら深夜発とかだけどしんどくない? >>539
去年の台南も高雄便取れなくて台北深夜便だったから慣れたわw 541ピカチュウ2019/08/21(水) 12:52:53.16ID:L5+ZyFmpp
やったーーー!!無料参加!
もうホテルと飛行機おさえたお!
ホテルはどこで取ればいいんだろう?
公園の近くがいいのかな
543ピカチュウ2019/08/21(水) 12:59:00.62ID:L5+ZyFmpp
ヘラクロス!!ようやくだぁ。
初日1日参加で飛行機取ったー普通に観光もしたいから前々日から入る、ホテルどうしよ
てか台風怖すぎるな
546ピカチュウ2019/08/21(水) 13:11:27.86ID:ktn6ml2Ca
フライトってパスポートもうとってないと取れないんか
548ピカチュウ2019/08/21(水) 13:13:46.30ID:L5+ZyFmpp
台北駅から3駅だから、台北でホテルok!
549ピカチュウ2019/08/21(水) 13:14:07.40ID:Gbm881+o0
全日程参加
航空券と宿を押さえた
10/2夜に成田発。始発で現地に向かう
10/6に会場で最後の乱獲。10/7深夜の便で成田に朝到着
宿(会場まで2キロ)には10/3から3泊
存分に満喫するぞー
551ピカチュウ2019/08/21(水) 13:17:41.60ID:sTjV1KLu0
552ピカチュウ2019/08/21(水) 13:19:17.76ID:sTjV1KLu0
予約できたけど帰り7日朝6時桃園空港てのしかなかった
桃園て夜中休めたよね確か?
553ピカチュウ2019/08/21(水) 13:21:45.78ID:Gbm881+o0
>>552
俺と一緒に桃園空港のシャワー浴びよう
寝たいのなら寝袋や敷物あっても良いかも 557ピカチュウ2019/08/21(水) 13:28:52.33ID:Gbm881+o0
>>552
B1Fのイスは比較的空いているから、そこでのんびりくつろぐことができる
充電スポットやコンビニもすぐそばにある 558ピカチュウ2019/08/21(水) 13:30:14.27ID:Qu4a3Hmsp
大型台風来い
559ピカチュウ2019/08/21(水) 13:30:51.26ID:88wpf6lp0
>>554
全然猛者じゃないぞ
朝8時到着イミグレで時間かかっても10時開始には間に合う
17時までたっぷりやって20時の便で帰国
日本の地方に行く感覚だな なるほど、ホテルは台北駅周辺ですね
今日中に決めてみます
562ピカチュウ2019/08/21(水) 13:36:15.13ID:6A7i1ZVXd
よっしゃ、ホテルも抑えたぞ〜!
金曜日の朝休みとっていくわ
金曜日朝10時に桃園空港着の予定だからそのままタクシーに乗って新北直行
ポケかつ
台北のホテルに宿泊
土曜は台北グルメ堪能して日曜の0時5分に帰るコースやww
楽しむぞ〜!!
563ピカチュウ2019/08/21(水) 13:37:23.80ID:sTjV1KLu0
シャワーあったんだなこれはありがたい
偶然10月4日から6日まで台湾観光予定してて往復高雄空港だから会場まで少し遠いけど、そんなこと大した問題じゃない!
この日程で開催してくれてありがとう!
565ピカチュウ2019/08/21(水) 13:39:15.76ID:sTjV1KLu0
しかし勢いで四日間ガッツリ参加で6日も休み取っちゃったけどこんないらんかったかなー。。。
566ピカチュウ2019/08/21(水) 13:41:55.32ID:6A7i1ZVXd
>>565
旅行は二泊三日が一番いいぞ
それ以上はダレる 567ピカチュウ2019/08/21(水) 13:43:13.41ID:sTjV1KLu0
スカイチケットで取ったけどホテルはどこサイトが良かったんだっけ?
前は楽天で取った気がするけど
568ピカチュウ2019/08/21(水) 13:45:22.32ID:0oNaQyQBd
サファリゾーンだから色違いアップ無しで
目玉はヘラクレスだけなのに
お前ら凄い張り切ってるなwww
569ピカチュウ2019/08/21(水) 13:48:54.20ID:ktn6ml2Ca
>>556
何個か予約しようとしてみたけど無理みたいやったのでパスポート取るとこからスタートするわ。ありがとう 570ピカチュウ2019/08/21(水) 13:49:43.04ID:EYJOt9O0d
台湾は適度な海外感がいいよなあ
572ピカチュウ2019/08/21(水) 13:53:38.42ID:L5+ZyFmpp
>>568
横浜と同じなら、色違いめちゃくちゃ出たぞ! 573ピカチュウ2019/08/21(水) 13:54:35.21ID:sTjV1KLu0
とりあえず四日間全参加予定だけどヘラクレスの
高個体値取れたら残り観光する予定
九份か淡水行こうかと思う
台湾行ったことないから空港はどっちがよくてホテルはどの辺がいいのかわからん
台北でいいのか?
575ピカチュウ2019/08/21(水) 13:57:59.99ID:sTjV1KLu0
ちょっと待て九份て新北市じゃんか!
ここもイベント地ならめちゃいいやんか
去年の台南参加組で今年も航空券確保!
3日の朝着、1泊して4日の深夜の便で帰国予定
台南も色違いかなり出たし、今年も期待!
577ピカチュウ2019/08/21(水) 13:58:43.87ID:sTjV1KLu0
579ピカチュウ2019/08/21(水) 14:02:47.83ID:khvqkua20
初日10月3日のみ全集中参加
公園広そやしどこから攻めるか研究必要そやね
情報共有よろ!
580ピカチュウ2019/08/21(水) 14:03:48.53ID:EYJOt9O0d
>>575
今回は
「台湾好きが考える最高の台湾ポケモンGoイベント」
を地で行く企画 >>575
淡水も新北やで。
イベント対象なら淡水でまったりしながら
やるのもいいよね。 582ピカチュウ2019/08/21(水) 14:05:51.20ID:e7shEKXW0
>>568
ヘラクレスって神話ポケモン?
草生やす前にポケモンの名前覚えような 583ピカチュウ2019/08/21(水) 14:06:45.38ID:dxJFwOJoM
来月も行くから公園の下見してこようかな
航空券探してるが、どのサイトもカード決済しか無え
特にやすいの探してるが、ことごとくカード決済だわ…
どうにか現金決済するには高い航空券しかないの?
誰か教えてくれ!!!!
>>532
スクートのやつ?
同じくJTBでホテル指定3泊4日36800円のやつ予約したよ。
4日といっても帰りは6:40発の飛行機だからホントに帰るだけだけど 航空機とホテル予約したわ
2年連続台湾行く!
お前らよろしくな!
587ピカチュウ2019/08/21(水) 14:16:56.68ID:LJZQCB2aa
>>542
MRTイエローラインの駅近くだと
少し安いかも、です ジェットスター、コンビニ払い無かったか?
国際線やし、パスポート情報要るから対象外かも。それ以前にクレカ無かったらホテル泊まる時にもデポジットとしてカード持ってるか、聞かれるぞ!
591ピカチュウ2019/08/21(水) 14:23:19.12ID:EYJOt9O0d
あれ?
去年11月に行って、10月にも行く
それまでに一度行っとけば常客証もらえる?
592ピカチュウ2019/08/21(水) 14:28:16.86ID:sTjV1KLu0
台南も良かったけど九份や淡水もイベント対象なら今回神イベントやな
593ピカチュウ2019/08/21(水) 14:29:45.58ID:ObDrZGSq0
>>584
ホテルとセットだけどJTBのツアー安いのあるよ。web予約後に実店舗で支払できると書いてあったよ。 595ピカチュウ2019/08/21(水) 14:32:14.06ID:ObDrZGSq0
>>590
あーなるほど
台湾で一気にコンプ出来まっせ的な
だからウルトラボーナスに含まれなかったのかもね 597ピカチュウ2019/08/21(水) 14:40:01.40ID:sTjV1KLu0
台南に比べ台北はホテル高いなあ。。
600ピカチュウ2019/08/21(水) 14:52:36.63ID:LJZQCB2aa
>>597
週末は特にね
2〜4の2泊、台北駅の南側で1万切り取れました >>596
JTBのサイトから予約して店舗で現金払いッテノガできるみたい。
私は代理店で予約したから >>569
パズル番号なしでも予約できる航空会社あるで >>596
ごめん。誤送信した
私は代理店予約だから振込かカードと言われたけど。
詳しくは直接JTBのサイトで確認してね。 604ピカチュウ2019/08/21(水) 15:05:23.23ID:LJZQCB2aa
>>596
JTBは店舗前のチラシ以外にも用意されているから
アウトレットを含めて検討する価値ありますよ
バックパックだけなら送迎無しプラン(今もあるかな?)を選択するのもありです 605ピカチュウ2019/08/21(水) 15:07:59.05ID:sTjV1KLu0
ホテルは日本語対応とトイレットペーパー流せるところがいいかなー
先月フロリダでヘラクロス取ったがこんなにすぐ再会できるとは!
ウルトラボーナスでばら蒔かれなくてよかったわw
ミラマーガーデン台北で10/2から2泊で予約した
同じ人がいたらよろしく
609ピカチュウ2019/08/21(水) 15:25:44.80ID:khvqkua20
>>607
ワイもメキシコで♀♂揃えてフレンドにもお裾分けしたけど行くよ
横浜横須賀落選の哀しみを癒すんだ…2年連続台湾で 610ピカチュウ2019/08/21(水) 15:30:08.42ID:EYJOt9O0d
もう毎年の台湾をメインイベントにすればいい
夏の苦行は物好き向けってことで
611ピカチュウ2019/08/21(水) 15:40:09.88ID:kjnTWbw90
>>610
台湾は暑いぞ
日本の真夏の暑さに梅雨の湿度
去年11月でもこんがり日焼けした 612sage2019/08/21(水) 15:52:30.89ID:62yc5sC8M
昨年は11月だったけど、半袖で良かった。
今年は1ヶ月早まるんだよね?
どれくらい暑いんだろう??
みんなイベント自体は何日間参戦予定?1日のみ?2日間?
615ピカチュウ2019/08/21(水) 15:59:56.09ID:sTjV1KLu0
>>614
全日、ヘラクロス厳選したいのと西門、九份、淡水と観光したいから >>613
泊まるのは初めてだけど、ネット見てる限りでは、日本語対応スタッフいてきれいみたいだし、口コミも上々、台北駅から近めの駅だし
何よりウォシュレット完備なのがデカい←
>>614
初日のみ 618ピカチュウ2019/08/21(水) 16:02:10.91ID:Gbm881+o0
台風その他で一日・二日棒に振ってもOKなように4日間
619ピカチュウ2019/08/21(水) 16:03:24.69ID:Gbm881+o0
昨年は手動ウォシュレット持参で助かった
今年も大活躍するだろう
>>610-612
去年11月の台南も行ったけど、いうて沖縄よりまだ南、パパイヤが野良で自生できる気候なので
11月でもほぼ夏、半袖と水筒、日焼け止め必須だったぞ。横浜の過酷さに比べればマシだったが みんな身軽だね
家族は一緒に連れてく感じ?そんな金ないや
622ピカチュウ2019/08/21(水) 16:18:05.89ID:6A7i1ZVXd
2日の夜往路 5日夕方帰路の航空券はマイレージで取った
あとは宿をどうするかだな
624ピカチュウ2019/08/21(水) 16:24:26.05ID:EYJOt9O0d
ロケット団ホテルとった
淡水でも出るならサニーゴ狙いでマッタリ出来るやんけ
淡水は東洋のヴェニスやぞ
626ピカチュウ2019/08/21(水) 17:10:20.24ID:6A7i1ZVXd
淡水とか新北のオススメグルメってある?
>>591
1年以内に3回台湾に行ったら申請できて4回目に使えるから、その感じだと10月は使えないね 628ピカチュウ2019/08/21(水) 17:32:45.04ID:bNNcQs7sa
おまえらどんだけ行動力はえーんだよ
お昼休みに航空券取ろうとしたら4万円台だったのにあっという間に売り切れて結局込み込みで7万近くでなったわ
羽田からだとあんまりないのな
630ピカチュウ2019/08/21(水) 17:36:26.93ID:pG/ngzyB0
>>627
俺は、9月で常客証が切れるけど、常客証発行してから3回の台湾旅行のノルマは達成してるので、10月にまた申請っす😊 631ピカチュウ2019/08/21(水) 17:37:42.02ID:L5+ZyFmpp
みるみる航空券とホテル値段上がってきたよ。
今だと2倍以上じゃないかな?
632ピカチュウ2019/08/21(水) 17:37:42.27ID:L5+ZyFmpp
みるみる航空券とホテル値段上がってきたよ。
今だと2倍以上じゃないかな?
633ピカチュウ2019/08/21(水) 17:39:13.59ID:lILEGmrT0
パスポート無い又は申請中でも航空券予約できる所無いかな?
金曜日まで申請行けない
台北だとゲストハウスあるしホテルは何とかなるが、問題は航空券だな
≫633
さっきエバー公式で航空券予約購入したけどパスポート番号登録しなかったよ
>>629
このスレのお陰だわな
みんなありがとうー >>633
どこでもできるんじゃね?
当日までにパスポートあればokって認識だけど エバーはストライキに気を付けてね
6月のストライキであったま来た
639ピカチュウ2019/08/21(水) 18:31:12.01ID:3sb461rbr
皆、初日から参加羨ま・・
会社行事で5日からしか飛べん・・
5日の夜遅く着くしかないな・・
まぁ、去年も来てるし台湾4回目だから何とかなるだろw
640ピカチュウ2019/08/21(水) 18:38:29.65ID:EYJOt9O0d
>>637
ピーチやタイガーはパスポート番号入力しないと
買えなかった気がする 641ピカチュウ2019/08/21(水) 18:40:25.30ID:EYJOt9O0d
立地だけでヒア x ゼア ホステルってところに決めたわ。
個室で1泊4,000円強。泊まる人よろしくね。
俺はシーザーパークホテルって所を予約したわ
台北駅から近いって理由だけ
海外に始めていくんだが、どのサイトでどんな風に飛行機とホテルを予約すれば良いのだろう?
646ピカチュウ2019/08/21(水) 19:29:07.91ID:6A7i1ZVXd
>>645
ブッキングドットコムやトラベルコ
エクスペディアなど ホテルサンルート、日本人スタッフ、ウォシュレット、そして駅近でイエローライン一本で公園付近まで行けるから良いと思う
朝市夜市も近いよ
648ピカチュウ2019/08/21(水) 19:31:34.66ID:y610fPeG0
昼間ホテル予約したつもりだったがメール来てないな
やらかしたかな
651ピカチュウ2019/08/21(水) 19:40:44.41ID:y610fPeG0
>>649
2人で朝食付きで12491円
海外って相部屋だとお得になるイメージ 652ピカチュウ2019/08/21(水) 19:42:18.12ID:Gbm881+o0
会場に近いというだけで「スター ホテル - ジュヨン イー」を予約した
予約完了
普通の旅行会社のツアーにした
おまいら今年もよろしくノシ
>>653
そんなツアーあるの?
よければ教えてくれないか? シンシーホテルにた5200円
同じホテルの人よろしく
元々南部のみを観光する予定で高雄のホテルを予約してるんだけど、台北のホテルに変更しようか迷う…
去年の台南イベントでは、ドミトリー同室だった人と一緒に夜市行ったりしてそれも楽しかったんだよなぁ
ポッシュパッカーホテルなる安宿を土曜に予約
去年はドミトリーに日本人1人というなかなかのアウェー感で辛かったので反省してシングルルームを選択
ただしシャワー共同w
台湾なんて初海外でも余裕だからパスポート取って飛行機とホテル取るんだ
去年、台南でビールで酔いながら申し込みして余裕だったぞ
>>654
ごめん言い方が紛らわしかったかも
旅行代理店の台北ツアー3日間ってプランにしたよ
空港からホテルまでの送迎付きで
イベントは西門からタクシーで会場行く予定
自分でエクスペディアとかでやるとLCCになってしまうしフライトに無理もなくてツアーのがトータルが安く済む
参考までに 10/2-5 駅前のTaipei AP H Imperialで宿取った
1人だけど去年の台南も行ったし大丈夫だろ
662ピカチュウ2019/08/21(水) 20:10:32.36ID:Gbm881+o0
自分はiPhoneユーザーだけど、「Easy Wallet」というアプリを使えば残額が把握できることがわかった
これでコンビニと鉄道利用は残額を心配しないで利用できる
663ピカチュウ2019/08/21(水) 20:11:28.52ID:Gbm881+o0
666ピカチュウ2019/08/21(水) 20:15:05.32ID:6jIeqCLe0
>>662
俺もそれ昨日入れた
去年たしか500で勝って地下鉄やらジュースやらで使い切ったと思ったのに280も残っててびっくり >>657
ポッシュパッカーはいいよ。台北に行った時はいつも使う安宿だ 668ピカチュウ2019/08/21(水) 20:21:15.77ID:Gbm881+o0
昨年の台湾イベの帰り、桃園国際空港で余った台湾ドルを円に外貨両替した
その際、スタッフが「日本円の小銭がないか?」といってきた
どうやらきっちりと両替する場合には日本円の小銭があると都合がいいらしい
>>647
楽天トラベルでここ予約した
航空券セット 670ピカチュウ2019/08/21(水) 20:22:13.50ID:tbzGW7r80
ちなみに台湾はデリヘルが最高
本◉もやり放題だしエチエチなことが沢山できるぞ
日中はポケモンを捕まえて夜は台湾女もゲットしちゃおうぜ!
671ピカチュウ2019/08/21(水) 20:22:49.13ID:/qFvSNqeH
672ピカチュウ2019/08/21(水) 20:23:09.06ID:6A7i1ZVXd
673ピカチュウ2019/08/21(水) 20:26:17.61ID:tbzGW7r80
>>672
そんなこと気にしてたら人生楽しめないぞ?
ちゃんとプレイ後にちんちんにイソジンかけてたら問題ないわ 675ピカチュウ2019/08/21(水) 20:27:26.57ID:OcrBcypkd
>>671
レスありがとう
道中のご無事と幸運をお祈りします >>667
そうなのか、貴重な情報をありがとう
今回は当たりやなw 677ピカチュウ2019/08/21(水) 20:33:17.21ID:tbzGW7r80
>>674
そうそうw
片言なら通じるしエッチも上手い子多い 台南の時、林百貨店近くのホテルだったからのロビーで交換募ってたよな
今回もそういうのないかな〜
679ピカチュウ2019/08/21(水) 20:36:32.09ID:fZtTQdLP0
>>663
このアプリに、残高や利用履歴が反映されるのは1日経ってからだよ。
リアルタイムでに反映されないのでご注意を。 680ピカチュウ2019/08/21(水) 20:39:02.22ID:fZtTQdLP0
>>670
俺は、サウナのスペシャルマッサージ受けるわ。
5日の深夜に桃園に着くので、イミグレをダッシュで通過して、國光客運のバスで台北駅へ。
そのまま、サウナへ直行してサウナへ行くわ。 681ピカチュウ2019/08/21(水) 20:40:45.16ID:G12IG8+y0
亜太電信のSIMが安いから買おうと思うんだけど、
使ったことある人いる?
信頼できるメーカー?
682ピカチュウ2019/08/21(水) 20:40:54.52ID:NKaS4qU70
会場の公園から橋渡ってすぐらへんの西門にホテル取った
台湾のホテルって部屋が綺麗に見えても雑居ビルの中に入ってるのが多くてグーグルマップでもわかりにくいねw
683ピカチュウ2019/08/21(水) 20:41:03.36ID:Gd7i0YMA0
684ピカチュウ2019/08/21(水) 20:42:52.50ID:tbzGW7r80
>>683
エッチなマッサージに決まってるじゃん
ただのマッサージがいいならタイとか行ったら安いよ 激安のツアー予約してみた
あとは昨年同様台風が来ないことを祈りつつ
世界中のトレーナーと交流できることを楽しみに
wktk
>>681
亜太電信 台湾プリペイドSIM 4G・3Gデータ高速通信 速度低下なし無制限 5日
昨年これを使った
まったく問題ナシでしたよ
たぶん今年もこれかな 行く金も時間もない底辺だけど、希望に満ちたコメントに溢れるこのスレは見てて楽しい
台湾に即決で行こうとする行動力がある人間の民度の高さはやっぱ違うな
みんな良いなあ〜
金曜が給料日だからそれまで航空券買えねえ…
やっぱ値段上がるよね?
電波が心配な奴はkkdayのwifiも借りとけ
格安だから
>>690
クレジットカードを使うんだ
魔法のカードだ >>688
去年の台南スレは最高だった
今年も同じ雰囲気 >>692
クレカは持ってないんだよ
現金払いじゃないとできない 10月3日日帰りで予約したわ!
これからパスポート取ってくる!
700ピカチュウ2019/08/21(水) 21:11:12.98ID:qIzdgq1nr
>>696
ネットじゃなくて少々高くなるけどH.I.SやJTBみたいな旅行代理店ならとりあえず申込金を払えば、キープしてもらえるよ。残金は20日前くらい精算になるけど。 >>700
どちらにしても金曜にならないと動けない 703ピカチュウ2019/08/21(水) 21:12:11.83ID:6A7i1ZVXd
飛行機もホテルも抑えたけどやっぱり駅前のホテルが便利やんな?
マスターホテルとか泊まる予定の人おる?
メインステーションホテルいいと思ったんやけど窓がないのがちょっと気になってな
704ピカチュウ2019/08/21(水) 21:20:14.67ID:tbzGW7r80
台湾サファリパークのアンノーン予想
台湾イベントで映ってるアンノーンはR
Metropolitan Parkから
M E T R O P L I A N K
モントリオールはジャンドラポー公園からもモントリオールからとQが見つからないので法則は当てはまりませんので参考までに
ホテルなんてどこでもいいぞ
アドレナリン出まくりで疲れて寝るだけ
夜は夜市三昧だしホテルなんて適当でいい
706ピカチュウ2019/08/21(水) 21:25:16.24ID:7O5AoWZ00
707ピカチュウ2019/08/21(水) 21:27:33.35ID:ErLvV5UE0
>>704
モントリオールはQuebec州にあるからQなんだと思うよ
去年はZ出たし、今年も期待してる 708ピカチュウ2019/08/21(水) 21:28:14.21ID:ErLvV5UE0
もろ被った
709ピカチュウ2019/08/21(水) 21:33:25.74ID:fZtTQdLP0
台北の宿は、今回もTaiwan youth hostel & capsule hotelにした。
俺の台北の定宿。
10月末に行く台湾旅行も、ここで宿泊する。
この宿は、台北駅から近いのでお勧め。
台北はタクシーが安くて信頼できるからホテルはそこまで駅近に拘らなくても良いと思うけどね。
空港からのアクセス、ホスピタリティー、ラウンジやプールの満足度から台北ではいつもシャングリ・ラだな。
711ピカチュウ2019/08/21(水) 21:36:09.24ID:fZtTQdLP0
>>683
マッサージもあり、ムフフなサービスもありです。
詳しくは、ググってみて。 上でも出てたシンシーホテル予約したわ
会場にも台北駅にもアクセス良いし、泊まる人いたらよろしく〜
713ピカチュウ2019/08/21(水) 21:57:14.16ID:6A7i1ZVXd
ビーハウスって駅から近いし窓もある
評価もいいなあ
ここありやな
>>710
去年と同じ湧きの渋さだったらタクシーでGOするしかないしな 台湾って風俗はどうなの?
ソープ箱ヘルデリへルなど
ソープ街とかあるの?
今から予約すると宿泊やら飛行機代やらで6万はかかるなあ
718ピカチュウ2019/08/21(水) 22:05:14.46ID:scWIGaQy0
NEOSOHO タイペイ ステーション ブランチ
ってゆうホテル予約したけど使った人いない?
>>717
去年の台南イベントで初めて台湾に行ってすっかりハマってしまって10月のイベントで5回目だ 720ピカチュウ2019/08/21(水) 22:09:52.59ID:bNNcQs7sa
>>645
飛行機とホテルを分けて検索してみてはどうでしょう?
エアトリで調べてから航空会社のサイトで
ホテルは有名な検索サイトで直前までキャンセル無料な処を押さえてみては? 721ピカチュウ2019/08/21(水) 22:12:18.22ID:fZtTQdLP0
>>717
俺は、台南イベント前から台湾好き。年に4〜5回台湾へ行っていて、もちろん常客証持ち。
台湾のポケモンGOイベントを通じて、台湾を好きになってくれて嬉しい。 723ピカチュウ2019/08/21(水) 22:21:31.04ID:afkALdVBa
>>703
窓無しは初めてだとビビりますが
いざ泊まれば気にならないと思います。
俺は近くの似たようなTaipei AP H Imperialを予約しました。
台北市内の南側は観光客が夜中までフラついてますよ。 724ピカチュウ2019/08/21(水) 22:23:06.35ID:sxmPjQHF0
台北駅至近のホテルと飛行機押さえた
3日から5日まで
6月に台湾行ったばかりだけどまぁいいや
725ピカチュウ2019/08/21(水) 22:24:56.03ID:6A7i1ZVXd
>>723
そのホテルも良さそうですね!
悩むなあー 726ピカチュウ2019/08/21(水) 22:27:04.39ID:1vV2imrp0
とりあえず抑える予定のグルメ
シンイエの蟹おこわ
胡椒餅
点心
他ある?
728ピカチュウ2019/08/21(水) 22:28:38.89ID:sxmPjQHF0
公式読む限り60のスポットでもポケモン出るみたいだがこれにヘラクロスは含まれるんだろうか?
ポケモンも観光も両方したいから九份とかでもヘラクロスでてくれるとありがたいんだがなあ
九份は人多いし、狭いし、階段あるし、ポケモンは迷惑だろーなー
>>585
スクートってのは良く分からないのだけど、昼休みに予約に行って終日フリーのツアーにした。
5万弱で1人分上乗せで3万、併せて8万
前回スターフライヤーで今回JALだからsim買う場所また覚えないと 735ピカチュウ2019/08/21(水) 22:49:21.88ID:9G+W2RKMd
>>694
そうなのか
ボケGO民の中でも良い人が
たくさんいるのがわかって良かった 736ピカチュウ2019/08/21(水) 22:56:32.80ID:XACFyTWP0
空港から三重駅に直行しようと思ってるけど無謀か?
737ピカチュウ2019/08/21(水) 23:00:27.25ID:fZtTQdLP0
738ピカチュウ2019/08/21(水) 23:02:44.41ID:9WL8Z7aa0
>>726
蒸し餃子
魯肉飯
意麺
豚足
フカヒレ
杏仁カキ氷 740ピカチュウ2019/08/21(水) 23:06:00.32ID:Wm1DUkE5a
日本で600円位するタピオカミルクティーが50元で飲めた
741ピカチュウ2019/08/21(水) 23:06:02.64ID:fZtTQdLP0
>>739
それは行った知り合いが言ってたな
臭豆腐の匂いとかも無理で楽しめなかったらしい 台北にある富覇王猪脚は美味しいので是非食べて欲しい
八角の癖もなかった、あー食べたい
744ピカチュウ2019/08/21(水) 23:10:24.25ID:fZtTQdLP0
>>739
コンビニに入ると、茶葉蛋の香りが駄目って言う人多いよね。
ビニール袋に入れて、殻を割ってから食べるんだけど、美味しいよ。 745ピカチュウ2019/08/21(水) 23:11:08.28ID:9WL8Z7aa0
>>736
よっぽど沢山の荷物を抱えてない限りは問題無いと思うけど
キャリーケースが他の人を邪魔しない程度なら良いかも知れません
>>737
A菜のXO醤炒めとセットで食べたい 746ピカチュウ2019/08/21(水) 23:11:25.65ID:yRiPzhGud
俺は八角ダメだったんだけど、
彼女が台湾行くなら慣れてけって無理やり嗅がせた
慣れていったら楽しめるようになったよ
747ピカチュウ2019/08/21(水) 23:11:31.20ID:wOaivJRO0
>>741
豚の血の餅?
血のソーセージみたいなものかな
5, 6日参戦するよ
台北駅近くのパレデシンに泊まる
三ツ星中華1人だとコース頼めないけど美味しそうだから楽しみ
メインは2日前までに予約必要な品が多いから研究しよ
パレデシンはいい感じに成金趣味なインテリアだからgosnapshotも撮れそうだ 748ピカチュウ2019/08/21(水) 23:11:57.79ID:wqI2JqU2d
ヘラクロス マスキッパ イルミーゼ持ってるけど行くことにしたw
現地でパチリス交換できたらいいな
749ピカチュウ2019/08/21(水) 23:15:47.92ID:YrCB/pJ4a
>>725
外見は違っても料金が変わらないなら
気分で選んで大丈夫ですよ。
コインランドリーは、メインステーションHの近くにあったはずです。 開催期間の週末が思ったより高かったから1-4でモーウィングホテル
個体値検索のおかげで今年は夕飯食べながら1体ずつ調べるのが無くなって楽しむ余裕ができそうだ
751ピカチュウ2019/08/21(水) 23:18:54.90ID:1vV2imrp0
シンイエの蟹おこわ食べようと思って予約しようとしたらお一人様だと予約できない?的なこと書いてあるw
ちな南西店
752ピカチュウ2019/08/21(水) 23:19:34.45ID:fZtTQdLP0
>>747
餅米と豚の血を混ぜて固め、蒸したものだね。
ちょいグロテスクだけど、美味しいよ とりあえず親に金渡して、親のクレカで支払ってもらおうかな
多分本人名義じゃなくてもいけるよね?
>>751
ググってみたけど、一人で行くような店じゃないだろ 一人で行く人いる?海外旅行は何回もあるけど一人は初めてだから少し不安だ
756ピカチュウ2019/08/21(水) 23:23:06.46ID:fZtTQdLP0
>>745
A菜いいね!
自分は、さつまいもの茎の炒め物も好きです。 758ピカチュウ2019/08/21(水) 23:24:08.38ID:AgucUdhh0
屋台のデカいチキンの唐揚げみたいのが激うまだと聞いた
是非食べてみたいわん!
759ピカチュウ2019/08/21(水) 23:24:09.28ID:fZtTQdLP0
>>755
いつもお一人様です。
台湾なら、お一人様でも大丈夫でしょ 760ピカチュウ2019/08/21(水) 23:25:55.24ID:sTjV1KLu0
みんな台北駅近辺のホテル?
西門町も結構いいなあと思ってんだけど
>>758
士林夜市の豪大大鶏排だな
写真はググれ 763ピカチュウ2019/08/21(水) 23:31:05.36ID:6A7i1ZVXd
>>754
一人でもいけるって話聞いたんだけどなあ
蟹おこわ食べたいし梅子〜とかいう店も有名みたいだからそっちに変えようかな 764ピカチュウ2019/08/21(水) 23:41:04.66ID:YrCB/pJ4a
>>758
ファミチキのメガVer.みたいな味
調味料を持参するのもあり
食べてる途中、重みで折れるので要注意
>>760
西門駅からだと、会場までタクシーで近いですから
同じホテルの人達とシェアして乗るのもアリですね 765ピカチュウ2019/08/21(水) 23:41:59.49ID:YrCB/pJ4a
LCCもイマイチやすくないので、阪急の2泊3日ツアーを申し込んだ。10/4はどうしても仕事が休めないので、10/5夜台北入りして10/6の1日勝負しか選択肢がもうなかった・・・。
昨年の台南イベントでは、公園内に屋台がたくさん出て食べ歩きながらボール投げてたけど、今回はどうなんだろう。
>>767
熱中症で離脱したんだわその公園・・・
冷たい飲み物ほとんど売ってなくて焼物煮物屋台がずらっとあって過熱してた・・・
今回も出るんじゃね?
夜市の屋台がそのまま公園に出張してくる感じだから公園で食べたら夜市行く必要ないぐらい 769ピカチュウ2019/08/21(水) 23:49:05.88ID:THchoIqrr
安いパぅパックツアー(三白4〜5万円台)は軒並み無くなっちゃった感、仕事帰りにスマフォで予約しようとしたけどパスポート番号入力で詰んで家帰ったら2〜3万上がってた。
取り敢えずLCCとホテル別で6万弱で確保。
横濱落ちたし去年も楽しかったからちょー楽しみ。
毎年恒例にすればいいのに。
770ピカチュウ2019/08/21(水) 23:50:28.17ID:THchoIqrr
>>703
台北はバスが便利だからあまり気にならないかもよ >>768
確か橋の麓に黒糖のタピオカドリンク売ってたので、美味しくいただきました。そんなには冷たくはなかったけれど美味かったなあ。 773ピカチュウ2019/08/21(水) 23:53:37.37ID:Gd7i0YMA0
台湾旅行は3回目
1回目は一昨年、職場の仲間と普通に観光
2回目は去年の台南SafariZone
で今回!
1回目で台湾大好きになって、今回のSafariZoneも
早く開催決定してくれとモヤモヤワクワクしてた
774ピカチュウ2019/08/21(水) 23:54:52.64ID:9WL8Z7aa0
>>769
決まったなら、あとは楽しむだけっすよ
朝から豆漿飲んで頑張ります! 775ピカチュウ2019/08/21(水) 23:57:55.48ID:THchoIqrr
>>774
横濱落選で落ち込んでただけにこのイベントは嬉しい!!
台湾は去年の導入効果成功例があるから今年も街ぐるみで盛り上げてくれそうだし。
俺の夏はまだ終わってなかったんやー >>772
一番奥の屋台ゾーンの端っこのは結構冷えてた
そこからゾーン反対側に豚の丸焼き売ってたと聞いて見に行けば良かった 777ピカチュウ2019/08/21(水) 23:58:31.22ID:L5+ZyFmpp
台北は、もう10回目くらい。
何か質問あればー。
ULTRAアンノーンとかぶとむしかあー
アンノーンはあとWXF?なんだよー
横浜外れたからWが欲しいのになーー
行けば行ったで絶対楽しいに決まってるのはわかってんだけど仕事で疲れが残るから悩むなー
782ピカチュウ2019/08/22(木) 00:05:48.23ID:czHdrIONr
783ピカチュウ2019/08/22(木) 00:08:56.10ID:jrwy/E/P0
みんな予算はどのぐらいで行くんだ?
昼間LCCを予約しそびれたから2泊3日で5.3kぐらいのツアー予約しようと思ってるんだが
785ピカチュウ2019/08/22(木) 00:11:35.52ID:ocq76khUp
>>778
屋台は、ルーローハン、胡椒餅、トウファ、小籠包は最低でも。
タピオカ、台湾スイーツ。 786ピカチュウ2019/08/22(木) 00:13:42.83ID:c7frroBN0
日帰りでも台南よりは滞在時間確保できるからありがたいな
788ピカチュウ2019/08/22(木) 00:17:46.95ID:lZDsDht70
789ピカチュウ2019/08/22(木) 00:21:37.88ID:lZDsDht70
>>764
実は西門近くで泊まって毎回タクシーか
台北泊まって毎回地下鉄か悩んでるんだよね
まあタクシーの方が高いのはわかるけど >>751
多分一人で予約出来るの101店だけだと思う。
前にも書いたけど他の店舗より高いけど
雰囲気、景色代と考えれば納得の値段だった。 791ピカチュウ2019/08/22(木) 00:24:54.65ID:GEQlPy9h0
終電で羽田行って早朝便で桃園、そのまま会場入り、17時まで捕獲、台北移動飯を食べる、桃園移動深夜便で帰国、何にも調べてないけどこれで行こう0泊2日
>>783
ウチは3泊4日で航空券宿代合わせて38,000円
予約はバラバラでした 793ピカチュウ2019/08/22(木) 00:27:22.14ID:q5UU3G8o0
>>789
西門に泊まり、寝坊したらタクシーでよいかと
朝の西門駅はタクシーが観光客にアピールしまくりで「九份、九份」とウザいですが
イベント時は「ポケモン、ポケモン」に変わるでしょうね ヘラクロス持ってるけど行くぜ
みんぽけ使えるのがありがたい
新北はまだ未登録ぽいけど
795ピカチュウ2019/08/22(木) 00:38:12.35ID:jrwy/E/P0
>>792
すごいな
ちなみに今でも同じ価格で予約できる? >>760
ワイも西門
会場まではタクシーで行く
ホテルで手配してもらうよ 797ピカチュウ2019/08/22(木) 00:43:27.94ID:RzsRmLFGd
独り飯オススメきぼんぬ
>>755
台南イベントぼっち参戦からの
5月にいったし9月にもいくよ、一人で
下調べは必要だけど、ここで色々聞いたらいいよ >>669
おお!自分は5日宿泊予定です
よろしく〜
台北駅からちょっと距離あるけど、この辺りが好きでまた泊まる事にした
近くの夜市はこじんまりとしてるけど、人が多過ぎず回りやすくで良いよ 802ピカチュウ2019/08/22(木) 01:19:03.98ID:q5UU3G8o0
>>797
あり過ぎて何から勧めればよいのか、、、 803ピカチュウ2019/08/22(木) 01:32:37.15ID:NSqHCB9u0
下水湯
804ピカチュウ2019/08/22(木) 01:32:51.41ID:qcRI9HQb0
>>771
中華レストラン美味しそうだし朝食ブッフェは洋食だけでなぬお粥や点心あるだろうから楽しみ 805ピカチュウ2019/08/22(木) 01:41:21.73ID:TqYQsBKt0
シンシーホテルにした
朝食付きで一泊5000円台
公園へのアクセスも抜群
ウォシュレット有り、スタッフは日本語話せる
少し古いらしいが困らんだろ
807ピカチュウ2019/08/22(木) 02:30:54.03ID:RzsRmLFGd
>>802
ちゃんとした店に入って食うとなるとハードル高いんだよねえ >>783
ピーチで2泊3日、ホテルはシャングリ・ラのクラブフロアで一人当たり5万ちょいだったよ。
復路は深夜便だから2日間はフルに参加できるけどほんとはもうちょっと余裕のある日程で行きたかった。 >>807
とりあえずお粥と牛肉麺
別に有名店じゃなくても適当な店に入れば大外れはないよ
適当に選んでも極端に日本人の口に合わないものが出てくることが少ないってのが台北のイイトコロだと思う
ヤバいやつはヤバいけど匂いで避けられる ベタだけど小籠包は食べといたほうがいい
有名所の鼎泰豊、點水樓など一人でも大丈夫
小籠包もだけどチャーハンがめっちゃ美味しかったのでオススメ
>>715
林森北路でやり手ばばあと交渉
ぶっちゃけ台湾は外国人向けの風俗に関しては面白みに欠けるよ
小姐と遊びたいならデモが落ち着いてから香港でも行った方が楽しめる シンイエの南西店は先月行ったけどカニおこわ大きすぎて一人では無理なんじゃないかな
自分的にカニおこわは大味に感じて牡蠣オムレツのが美味しかった
>>755
台北は海外個人手配とか一人旅デビューには最適な目的地だと思うよ! 814ピカチュウ2019/08/22(木) 04:10:22.00ID:agA1oI6Nd
昨年台湾で海外デビューしたら今年はアメリカに行ってたw
朝食に豆漿食べないなんて1食損してるわ
日本ではまず食べられないと思うし
去年、台鐵弁当初めて食べたけど美味しかったからまた食べたくなってきた
>>808
そのツアーいいな、帰り深夜便なら欲しい
詳しく教えて欲しい 817ピカチュウ2019/08/22(木) 06:45:08.16ID:0V1m1kUO0
初日の朝から参加するんだけど
宿(台北橋駅近く)のチェックインは夕方5時
それまでに荷物をどこかに放り込んでポケGOに専念したいがコインロッカーがあるか不安
昨年は台南駅近くの荷物預かり所「行李房」が重宝したんだけどなあ
ポケモンより観光メインが多いな
まあ、ヘラクロス捕まえまくって終わりだしな
サファリゾーンだから色違い率アップは無いだろうし
819ピカチュウ2019/08/22(木) 06:58:32.60ID:XKTJW56p0
台南は歩道の段差がすごすぎるからリュックで行ったけど台北も同じなのかな?
今回はスーツケース転がして行きたいんだが
>>817
チェックイン前に預かってくれるだろ荷物くらい スーツケースは雨の時困るよなあ
ポケゴーならリュック1択だと思う
>>795
10/1-10/4の日程ならスカイスキャナーで成田桃園共に昼出発で34,000円があるね
早朝発なら20,000円代
ただ開催期間まるまるだと倍の値段になってる 823ピカチュウ2019/08/22(木) 07:11:56.65ID:AvDQtDnW0
行く人多そうだね
まだ悩んでいる…
>>817
泊まるホテルで預かってくれるし台北駅地下にコインロッカーあるってユーチューブで観た 825ピカチュウ2019/08/22(木) 07:15:35.81ID:q5UU3G8o0
>>806
双連駅の近くのホテルだから
朝メシは駅周辺で豆浆や屋台もいいぞ!
駅横にはback number「高嶺の花子さん」のpvロケ地もある(女子ウケ)
>>819
街中の段差は、台南程ひどくはないですね
チャチャッとホテルに行きましょう 家族みんなで行けば旦那さんの株も上がるで!
1泊2日でも楽しめる。家族はポケモソGOしないんだよ!という場合でも露店とかも出るやろうし、台南みたいにピカチュウダンス観れるやろうから、子供も喜ぶ。2日目は観光しよう!
それで奥様も許してくれるだろうよ。
8288192019/08/22(木) 07:35:29.89ID:LBDDUzrxd
>>825
そうなんだ
ありがとうスーツケースで行くわ 行きたいけど、海外行ったことないんだよね。
悩ましい。
830ピカチュウ2019/08/22(木) 07:59:39.68ID:c7frroBN0
台南だけど治安いいし夜中にサニーゴ取りに歩いても全然平気だった
さらに言うと多分そこらへんの中学生以下の英会話力(文章はよめる)の俺でもほとんど不自由しなかったから全然問題ないと思うよ
>>829
去年の台南イベントが初海外だった
横須賀が落選した悔しさで勢いで決めたんだけど、下手な国内旅行より安く行けるし言葉は中学生レベルの英語とジェスチャーで何とかなるぞ 832ピカチュウ2019/08/22(木) 08:00:07.04ID:q5UU3G8o0
>>823
便利なホテルは埋まりつつあるので、お早めに
さっき予約変更していたら
リアルタイムの閲覧数が多くて焦りました。 ガセかどうかは置いといて
チケット制だとすぐ埋まりそうやね
lccってキャンセル代高いかな?
みんな安いな
どういう日程でいくんだ?
やっぱ深夜とか?
835ピカチュウ2019/08/22(木) 08:20:57.47ID:XDrnGCAad
>>834
わいの予定
金曜日、朝8時15分に関空発
日曜日0時5分に桃園空港で帰国
実質1泊の旅行
往復費、そこそこのホテル代込み込みで38000円 836ピカチュウ2019/08/22(木) 08:24:51.14ID:lZDsDht70
スクートで往復30000位でホテルは悩んだけど
西門のスウィーオホテルにした4泊で23000円
837ピカチュウ2019/08/22(木) 08:25:18.22ID:7aOOYo5Ad
>>833
キャンセルはほとんどないんじゃないかな
あるんだろうけどキャンセルあてにして旅程が組めない 838ピカチュウ2019/08/22(木) 08:26:44.02ID:lZDsDht70
>>831
俺は英語もダメだったけどとにかくホテルスタッフが
日本語喋れるだけで相当楽になる
いろいろ相談に乗ってくれてほんと助かった 839ピカチュウ2019/08/22(木) 08:31:12.84ID:lZDsDht70
とにかく去年ポケゴしか考えてなくて観光できなかったんで
今年は士林夜市、淡水、九份どれかは行きたい
ヘラクロスなら持ってるからパスにしようかと思ったけど、抽選なしならいいやと勢いで航空券手配
出陣する方よろしく
841sage2019/08/22(木) 08:55:02.03ID:dNU0CD3aM
台北駅の地下街にコインロッカーたくさんあったよ!
中には、ヨーヨーカー?(Suicaみたいなカード)でも
支払いできて小銭レスでよかったわ。
>>768
屋台通りにL字に伸びていた道に店舗あったでしょ 843ピカチュウ2019/08/22(木) 09:20:53.03ID:Cl+H+F8s0
イベントがガセかどうかをクリア
スケジュールをクリア
イベント内容で行く価値があるかどうかはヘラクロスでクリア
抽選があるかどうかクリア
飛行機・宿の手配クリア
あとは台風だけだな
>>845
去年の気象予報士降臨思い出したw
ニュースと気象予報士の解説に一喜一憂してたなぁ >>829
どんなことが不安?様子が分からないからってことなら台湾は海外入門には1番じゃないかな
看板や表示はだいたい理解できる、交通網充実、ご飯は美味しい、物価安い、治安良い、電子系充実、設備は衛生的、コンセントは日本と同じ
去年のイベが初台湾だったけど街の雰囲気は漢字が方言の国内旅行みたいだったよ 848ピカチュウ2019/08/22(木) 09:52:53.47ID:ew//Q/Dor
コンセント日本と同じなの?
変圧器も要らない?
何かあった時充電ケーブルとかすぐ
調達出来そな所?
>>834
10/4夜 タイガーで成田ー桃園9600円
10/6午後エバーで桃園ー成田28000円
どうしても日曜帰りが高いな。話が出たときには台北松山ー羽田の日曜午後便の特典航空券が空いていたのでキャンセル料覚悟で押さえときゃ良かった。
ヒルトンに泊まってみたいので土曜日はヒルトン18000ぐらい。金曜は寝れればいいので適当なのがないか検索中 850ピカチュウ2019/08/22(木) 10:09:17.88ID:qcRI9HQb0
>>848
台湾は日本よりIT進んでるよ
日本でもコンビニでケーブル売ってるじゃん >>848
コンセントは同じだよ
充電ケーブルあるようなとこは調べないと分からんが、基本モバイルバッテリー持ち歩いてホテルで充電すれば良いのでは すぐわかることは自分で少しは調べなさいよ
そんなんで海外行く気か
Hey!Say!JUMPの台湾ツアーが10月5〜6日なんで帰り6日の飛行機は高くなる
854ピカチュウ2019/08/22(木) 10:17:30.37ID:K+q8jYlOa
>>843
去年は9月末に台風があった
>>848
安ホテルはコンセント数が少ないから
三股プラグは必要かもです。 jtbで3日12時成田発、6日6時40分桃園発成田着のツアーが3万9800円
ホテルはbグレード(指定できない)
どう思う?ガーラホテルがbグレードだけど、ホテルの外れあるかなぁ?
3口の2メートル延長コードを2本持参してる
向こうのコンビニ、電気屋、雑貨屋、携帯屋にケーブル類売ってる
>>853
まじか。道理で日系とかやけに高い訳だな。
>>855
気にいらなければツアーのホテルに泊まらず、勝手に手配するのもありだと思うけど
、そこまでするなら航空券から自分のがいいかな 初海外の方へ。
こんな時こそ旅行会社だ!飛行機とホテルはセットになってるから、申し込んだら直ぐにパスポートとクレジットカード作れば良い。
クレジットカードはホテル宿泊時にデポジットと言われるからそこでパスポートと一緒に提示するのにあると便利だ。
日本に比べれば安いよ。交通費食費宿泊代なんかは間違いなく。航空運賃が高くなってるのだけがネックだね。アプリ本体でのアナウンスあってからだと座席残ってるんだろうか。
861ピカチュウ2019/08/22(木) 10:43:00.80ID:QCDxmLAYM
>>855
ガーラクラスだと古いけど広い部屋だと思う
駅近くならいいけど、直前までわからないからね あの手のホテル指定なしってどのくらいまえに分かるものなんかね?
>>847
一人海外が初めてなので、何もかも不安です。
誰も最初は初めてだから、ここのアドバイスを見たり、自分で調べたりして頑張るよ。
現地で会いましょう! さっきdホテルはサンルートで予約しようとしたらもうダブルルーム以上しかなくて高かったからグロリアプリンスホテルにした
料金はちょっとプラスだけどこっちの方が綺麗で広そうだったので
>>855
同じ飛行機だ。よろしく(^^)/
その金額だとJTBお買得旅だよね?心配ならもう2000円だしてガーラホテル指定のプランにしたら?
私はホテルわかってる方が計画しやすいと思うから、Cクラスのエンペラーホテル指定で予約しちゃった。 866ピカチュウ2019/08/22(木) 11:21:19.62ID:QCDxmLAYM
>>862
旅行の7〜5日前くらいかな?
>>865
初めての台湾がエンペラーでした
スタッフは優秀ですよ 867ピカチュウ2019/08/22(木) 11:38:11.78ID:0V1m1kUO0
868ピカチュウ2019/08/22(木) 11:49:47.11ID:7aOOYo5Ad
一人旅は向き不向きがあるからなあ
全く喋れないから食事は屋台で済ませたいな
台南の時は屋台たくさん出てて、夜市もあったし飯には困らなかったなー
コンビニ行く人は袋が有料で申告しないとつけてもらえないから気を付けて!商品いくつも手で持って帰る事になる笑
俺は名古屋からJTBで去年同様ゴールデンチャイナに泊まる
目の前がMRTなのと日本語ネイティブの人も見える
おまけに部屋からストップ3カ所入るのと行天宮と近辺にジム3つと完璧
去年はゲンガーがそこらで7回出来た。後、気象予報神には感謝しかない
871ピカチュウ2019/08/22(木) 12:17:55.70ID:7aOOYo5Ad
我要袋子(wo yao daizi)
質問させてください
パスポート申請中で割引サイト経由でピーチの便に適当な番号入れて予約
パスポート発行終わってピーチは正しい番号を入力した
割引サイトも変更しないとだめですか?
変更のページが見当たらないもので
本番でタピりたいんだけど、おすすめの店ある?
ゴンチャは好きなので行くつもりだけど
まだ日本に来ていない店とか行きたい
875ピカチュウ2019/08/22(木) 12:25:20.69ID:8lmAxPIY0
>>872
必要ないだろうな
割引サイトはチェックインにもイミグレにも関与しないし 876ピカチュウ2019/08/22(木) 12:29:31.83ID:zpyrgTkkp
>>829
自分も海外行った事無いけど、台湾に何度も行った事のある人に聞くと片言の日本語喋れる人が結構いるので大丈夫らしい。
だから昨日飛行機とホテル予約して、パスポート申請してきたよ。 去年の台南はあんまり日本語通じない感じだった
今年は台北だから多少は通じるかな
>>816
千歳発着の個人手配だよ
復路は深夜3時ってのがちょっと辛い
シャングリ・ラはクラブフロアだとチェックアウト18時だから深夜便で帰る時は何かと便利 >>873
翰林茶館とか。去年台南の本店にいったけどなかなかよかった
どうしても5日6日の復路が高くなるなあ諦めて2泊宿込み55kで妥協したけど
もうちょっと早く発表あったらバニラのセールとか使えたのになあ 880ピカチュウ2019/08/22(木) 12:47:21.88ID:ocq76khUp
>>873
ゴンチャは市内少ないよ。台北アリーナの斜め前の商業ビルの中に1件。ガラガラ。
街中いたるところにタピオカの店なんてあるから、色々飲んでみたら? 881ピカチュウ2019/08/22(木) 12:51:53.09ID:pujUnQoyd
どうせクソBBAしかおらんだろうにタピ活ってww
気色悪りぃ
50嵐の台北限定メニューの一號がさっぱりしてて暑くてもゴグゴク飲めるから好き
ご存じの方も多いと思うけど入国申請はオンラインでできるよ。
メールとか来ないけどsuccess!と出たら完了。
後輩と3日から参戦します!
BRで成田-桃園:宿はパレデシン
885ピカチュウ2019/08/22(木) 12:57:25.93ID:lZDsDht70
>>873
台湾ユーチューバーのサンエン台湾見てみればいいかも
いろんなタピオカ店の飲み比べとか頼み方とか
台湾でやっちゃいけないルールとか
空港から台北への行き方とかいろいろ台湾情報見てるんでおススメ >>885
ズズはポケGOやってるから当日ワンチャン会えるかもな >>866
ありがとう
古いのは承知の上で、立地・日本語スタッフ・ウォシュレットでここにしたから行ったことがある日との声は安心感が増して嬉しいよ 888ピカチュウ2019/08/22(木) 13:17:08.73ID:pujUnQoyd
クソBBA「若い女子の間で流行ってるタピオカ飲む私可愛い❤」
反吐がでるわ
>>847
だいたい理解できるは、言い過ぎでは
理解できるのもある。
日本だって地方へ旅行にいったときに電車に表示されているのが同じ方向なのか分からなのもあるし
なんでもそうだけど行動範囲内で、ある程度の下調べやメモは必要
>>843
トレード希望の紙は?
去年の台南は東南アジア系っぽい人やアメリカ、ヨーロッパなどからも来ていたので役立つよ 10/3仙台17:00
10/6台北10:00
ピーチ
のフライトでいきます!
一緒のかたよろしくお願いします!
2日の水曜日に台湾入りするんだけど、もしかしたらレイドアワーあるかもしれないんだよね
そうだとしたらどこが一番いいのか(やはり台北駅周辺?)、ここの人たちとまわれたらいいなー
892ピカチュウ2019/08/22(木) 13:40:10.79ID:OIOfJcxLd
10/5セントレア発、10/7台北発の2泊3日でエクスペディアにて2.6万でとれました!基本昼は暇でダラダラしてるので昨日すぐ対応できてよかったです。今見たら1.8倍くらいになってる。
893ピカチュウ2019/08/22(木) 13:40:12.89ID:MdtXbIHo0
>>878
2人10万で行けるの?
自分も千歳からでまだ予約していないので詳しく教えて
飛行機は往復ピーチ?
ホテル2泊で70000円はするよね? 894sage2019/08/22(木) 13:43:55.60ID:Y67e7NJv0
>>891
初日に備えて前乗りするので、
レイドアワー気になる!
そうだね。
ここのみんなで台北101前集合とかして
一緒に回りたいね。 895ピカチュウ2019/08/22(木) 13:44:24.49ID:4v6VkoFir
>>883
これはイミグレで列をあまり並ばなくて済む申請だよね? 896ピカチュウ2019/08/22(木) 13:49:36.78ID:EIqZav3A0
常客証持ってるといいことあるの?
このスレで持ってる人、どれぐらいいるんだろう?
>>890
往路は10/4の同じ時間、
復路は全く一緒ですね(^^)
出来るのは実質10/5の1日ですが
楽しみです。
現地でよろしくお願いします(^^)/ 台湾ならなんも調べずに飛んでもどうにでもなるけどね
スマホは偉大だよ
絶対覚えておくべき事は地下鉄構内・車内は飲食禁止ガムもダメってことくらいかな
これは知らずにやらかす日本人多い
900ピカチュウ2019/08/22(木) 14:05:15.82ID:lZDsDht70
>>891
台南のゲンガーデイは人多くてエラーすごかったんだよな 901ピカチュウ2019/08/22(木) 14:17:00.26ID:/s38LbEo0
去年はジーランスやアンノーン1日ならどれくらい取れたんですか
深夜着便で1日イベントして翌日の朝帰ろうと思ってますが短いですか
902ピカチュウ2019/08/22(木) 14:21:53.38ID:iKYnGPK1A
10/5 tiger 5:25 羽田→8:00桃園
10/6 jetstar 1:55 桃園→6:15成田
の弾丸、38000円でとったわ。
903ピカチュウ2019/08/22(木) 14:24:40.94ID:czHdrIONr
>>901
ジーランスもアンノーンもそこら中で湧いてたような。
自分はお昼前に着いて夕方終了前に帰ったよ、送迎バスが行列になりつつあったから。 >>883のは入国審査の紙の記入がWEBでできる。
誰でも使えて便利。
入国審査の列には並ばなくてはならない。
>>886の言っている常客証は1年間に3回以上台湾入国してる人しか申請できないが、あると入国審査の普通の列に並ばないでスピーディレーンからサクっと入国できる。 907ピカチュウ2019/08/22(木) 14:44:28.04ID:lZDsDht70
>>901
俺3日間参戦でジーランスなら80匹くらい取れたかな 908ピカチュウ2019/08/22(木) 14:46:16.89ID:Yk5WGeLsa
>>891
台北駅周辺のジムは一日中バチバチやってるので大丈夫でしょう
>>894
自分も2日の前乗りですが、101は遠いっすw
去年10月のスクショを見たら、台北駅のジムは4つでした
あれから増えてるかな? 909ピカチュウ2019/08/22(木) 14:50:16.63ID:EIqZav3A0
>>905
常客証、持っているといないとでは、イミグレーションでの待ち時間に差ができるわけですね。
持っている人が羨ましいです。
持っている人は、台湾への渡航の常連なわけだね。 910ピカチュウ2019/08/22(木) 14:50:30.78ID:c7frroBN0
>>900
飛行機乗る直前まで頑張ったなあ
いい思い出だわw
高個体出たから今でも使ってるw 911ピカチュウ2019/08/22(木) 14:59:51.15ID:vEHjwaama
台南の時もそうだったけど新世代出た直後に
イベント参加できるってのがありがたいわな
ヘラクロス欲しいからとりあえずネットで旅行代理店からツアー申し込もうとしたらどれもこのプランは2名以上からて言われる
ぼっちはお断りって事か…
914ピカチュウ2019/08/22(木) 15:05:23.20ID:KDIQBEPVp
たまたま9月末から3日まで台湾旅行行く予定でフライトとホテル予約してたのだが
まさかの3日からイベント開始で日程1日伸ばしたわw
バニラなら
915ピカチュウ2019/08/22(木) 15:06:03.47ID:KDIQBEPVp
まだ余裕ありそうだから
安く行けそうだね!
>>901
去年1日参加でジーランス46、アンノーン80くらい。アンノーンは後半はNIZ以外は放置した。 917ピカチュウ2019/08/22(木) 15:30:09.61ID:mOy74OKdd
仕事の都合で日曜日しか行けないから、日帰り弾丸で…と思ったけど同日往復だと6万するのかーそういうものなのかな?
918sage2019/08/22(木) 15:31:02.48ID:Y67e7NJv0
>>912
トラベルコちゃんはどう?
おひとりさまでツアー検索して、とれたよ、 >>917
安い便は人気のない時間(例えば15時到着とか)だから日帰りで探したら高いのさ当たり前 >>917
金曜夜発、夜中現地着、土曜夕方現地発、夜日本着の超弾丸ツアー組んだで
ホテル代込みで3万弱
迷ってるうちにどんどん値上がりしますわ 921ピカチュウ2019/08/22(木) 15:37:55.07ID:FD4TCUB3r
>>763
>>909
自分は、常客証持ち2年目です。
10月3日に有効期限が切れるので、
ポケモンGOイベントへ行く前に、申請して常客証発行です。
桃園空港のイミグレの混雑を横目に、スピーディーレーンを通過する時、少し優越感に浸れますw >>893
仕事の都合で平日メインなんだ。
今skyscannerで確認したけどピーチの10/2〜10/5が1人2万2千円くらい。シャングリ・ラのhorizontalが1泊3万位だからトータル10万ちょいで行けるよ。
ホテルのグレード下げれば2人で7万円切れる。調べてないけど土日絡むとエアは倍くらいしちゃうかも。 925ピカチュウ2019/08/22(木) 15:43:31.98ID:c7frroBN0
>>922
キラの高個体出るまでヘラクロス交換会!とかいいねw
俺はいろんな地方にいるキラフレの誰かに会えないかなあと淡い期待を抱いてるんだけどなw 926ピカチュウ2019/08/22(木) 15:43:45.40ID:0V1m1kUO0
>>922
昨年は人との交流ゼロだったので、今回はぜひやってみたい
海外旅行板だと台湾からでも書きこみできるんだよね
そこでやりとりすることになるのかな ■期間
現地時間2019年10月3日(木)〜10月6日(日)
10時〜17時
■場所
台湾・新北市「新北大都会公園(大台北都会公園)」
■内容
参加費無料・チケット不要
公園および新北市内に存在する60もの観光スポットでは、10時から17時にかけて「ストライク」「ミツハニー」、みずタイプ、むしタイプ、くさタイプのポケモンたちと出会うことができる
この内容で確定なのかね?
台北市内のホテルから移動しなきゃいけないし毎日10〜17時までしかないなんて…
前回の台南イベとほぼ同じだろうと早合点して現地夕方着の早朝発の便とっちまったよ3日間いて1日しかチャンスなくなっちまったわ…
931ピカチュウ2019/08/22(木) 16:22:10.22ID:nBOEcJWHr
JTBカウンターで2泊3日台北駅前のホテル予約して6万だった。
ちなみに岐阜から行きます。
パスポートとかイモトのwifiかりるからもっとかさばるが台湾始めてなんでなんかあったら相談できる所にした
>>929
10時から17時までできて何が不満なんだよ この手のイベントって帰国後しばらくはめちゃくちゃモテるようになるよな。
おじさんおばさんからw
934ピカチュウ2019/08/22(木) 16:26:31.03ID:MnNG5gPe0
娘と一緒に参加します!2人旅。
小学生の女の子に、ポケモン以外でも楽しいとこって台湾だと何処がありますかね。
動物園や九份は検討中。
935ピカチュウ2019/08/22(木) 16:27:45.96ID:Kb00Rhzpd
>>904
キタヤマってどうあざといのかな?
口はだらし無い感じが嫌らしくて好きなんだけど
鼻は汚らしいよね 936ピカチュウ2019/08/22(木) 16:33:06.79ID:7aOOYo5Ad
前日入り土曜帰国
土曜が夜便だからやろうと思えば3日間ガチれる
多分最終日は観光するけも
>>934
動物園行くならついでにロープウェイで猫空も良いよ
あと忠孝東路のリラックマカフェとかどうですかね >>923
エクスペディアだとコミコミで1泊ほぼ40000円だったわ
エクスペディアって高いとは言われているけど随分高いわ
自分は1週間は滞在するのでもっと安いところにする
シャングリラはアフタヌーンティーで行ったことがあるけど、
従業員のレベルがシェラトンより全然良かった
ピーチは帰国便の時間が魅力的だけど荷物が厳しそうなのでスクートにする予定ですわ 初日一日しか参加しないけど台湾好きのポケゴエンジョイ勢なんで充分、台南では1日やってジーランス30匹くらいだったかなぁそれも最後の辺はダルくてちゃんとやってなかった
ヘラクロスはもうちょい真面目にやる予定w
前日からいるから台北駅でレイドアワーやってみよ
940ピカチュウ2019/08/22(木) 16:47:09.65ID:Z+up6qnkM
>>912
ツアーなんて現地空港で点呼取って、土産屋に連れて行かれる以外
基本は自分で動かないといけないから
飛行機と宿を自分で取れば予算も浮きますよ。
>>931
Wi-Fiレンタルは、1時間持たずに熱でフリーズのおそれがありますので
amazonで現地法人のsimを数百円でgetする方が便利ですよ
不安なら空港のsimカウンターでも対応してもらえますし、現地で買っても1000円程
深夜便やツアーの集合でカウンターに寄る時間が無いなど以外は、simカードをお勧めします
帰国後はカードを入れ替えるだけなので、チャレンジしてみて下さい。 941ピカチュウ2019/08/22(木) 16:50:32.00ID:WB60N3IZM
>>873
公館近くの青蛙何とかのタピオカミルクが絶品
前回台南にもあったけど公館近くは大行列です 942ピカチュウ2019/08/22(木) 16:56:18.01ID:ocq76khUp
>>895
列は残念ながら同じ。
スムーズになるだけ。 943ピカチュウ2019/08/22(木) 17:04:29.19ID:MnNG5gPe0
>>937
リラックマカフェ、気になったので調べたらすごいクオリティですね。
これは行ってみたいです。ありがとうございます! 深夜便でプリペイドsim現地で買えない人は成田空港で中華電信のsim買えるよ
現地より高いけど
945ピカチュウ2019/08/22(木) 17:36:12.72ID:Z+up6qnkM
>>943
ベタですが、101で景色を眺めたり
士林夜市で小物や服も買えますので、小学生でも楽しめると思います。
九份は激混み&ジブリ関係なし、オススメしません。
YouTubeで台北の動画を色々と見せて興味を持った場所が良いでしょうね。 946ピカチュウ2019/08/22(木) 17:40:06.63ID:7aOOYo5Ad
>>944
成田のsim売ってるところは
店の場所がわかりにくかった記憶 947ピカチュウ2019/08/22(木) 17:58:48.79ID:/s38LbEo0
>>912
俺も始めたやったけどLCCのサイトから予約してホテルはエクスペディアで予約したよ
色々見たけどツアーよりよっぽど安い
ツアーは航空券かホテル代のどちらかを安くして安く見せてるだけな気がした パスポートの申請中なんだけど待ってたらとれなくなりそうなので航空券目当てで宿とパックになってるやつ申し込んだ。宿は泊まらないつもり(別にとる)なんだけどこれって連絡いれておくべきなんだろうか。
>>949
全然大丈夫!
毎回FAREASTONEのSIM買ってるけど、機内で入れ換えてるから降りてから無駄な時間を使わなくて済むよ! 951ピカチュウ2019/08/22(木) 18:33:33.37ID:c7frroBN0
>>949
俺もアマゾンで買った奴使ったよ
全く問題なく快適にできた 953ピカチュウ2019/08/22(木) 18:50:32.77ID:7aOOYo5Ad
中華電信
遠伝電信
台湾大哥大
台湾之星
亜太電信
どれでもいいかんじ?
600台湾ドルって3日間で2200円か
これ安いのかな?
>>935
あの人に性的魅力を感じる人もいるんやな
だらしない感じが駄目やわ >>953
中華電信 ドコモ
台湾大哥大 au
って感じ 957ピカチュウ2019/08/22(木) 19:06:50.42ID:3V3CvmLq0
>>944
深夜便だけどkkday桃園受取ダメなんか
考えないといけない >>957
kkdayのwifiは桃園空港なら24時間OKだと思う
問題はプリペイドsim 959ピカチュウ2019/08/22(木) 19:19:13.06ID:3V3CvmLq0
>>958
wi-fiは考えてない
プリペイドSIM色々調べてみる
ありがとう SIM悩むなー
現地で安定しなかったら行った意味がなくなってしまう!
安定してつかえるSIMがほしい
Amazonでかうのと現地でかおうかな
安いし二重化しとこうかな
961ピカチュウ2019/08/22(木) 19:25:36.29ID:4v6VkoFir
>>942
ありがとうございます。常連さん用でしたね。 962ピカチュウ2019/08/22(木) 19:28:45.27ID:gcimIfd40
>>960
マジでいうと使うスマホにもよるぞ
中華電信
遠伝電信
台湾大哥大
は使ったことあるが 色違い確率は高め
アンノーンはR以外も複数
ヘラクロス
こんな感じか
逆に無料参加だから交換に関してはいつもと同じだろうな
面倒だからauの世界データ定額使おうかと思うんだけど
ダメかな?
最悪はesimで契約して使おうかなと
967ピカチュウ2019/08/22(木) 19:35:10.71ID:gcimIfd40
>>965
コストを気にしなきゃいいんじゃないかな
当日、台湾三大キャリアは車載基地局で頑張るけど 968ピカチュウ2019/08/22(木) 19:35:53.07ID:FD4TCUB3r
>>953
自分は、台湾大哥大のプリペイドSIMカードをトップアップして使い続けてるよ。
台北エリアならば、全く問題なく使えているよ、 969ピカチュウ2019/08/22(木) 19:37:58.71ID:gcimIfd40
>>966
例えば、ドコモのアンドロイドなんて
ドコモの使用周波数帯以外はカットしているし 970ピカチュウ2019/08/22(木) 19:42:14.43ID:D/qi4utn0
>>965
速いし最初の24時間無料
auで1日だけの人ならとりあえずこれ一択だな
2日でも980円
3日以上なら割高になるので別途用意すればよし
8月9月使いたい放題キャンペーンで10月は多分終わってるのが残念 971ピカチュウ2019/08/22(木) 19:47:07.15ID:0V1m1kUO0
海外SIMは安いけどトラブったときは自己責任
ヨーロッパの現地SIMでトラブって以来自分は海外ローミング派だなあ
安いったって数千円の差だし
サンクス!別にデータ容量も余りまくりだしこれで行くことにする
976ピカチュウ2019/08/22(木) 19:52:43.38ID:dDUScNZgd
台湾之星も台南では全く問題なかった
977ピカチュウ2019/08/22(木) 19:59:26.79ID:je99lgOC0
俺はグローバルポケwifiのグローカルミー使うわ。1日プランでも1000円くらいだし。はじめてのSafari楽しみだなー
978ピカチュウ2019/08/22(木) 20:12:46.56ID:3V3CvmLq0
kkday台灣大哥大は24時間だからこれにする
去年、亜太通信で快適だったけど3Gだったよ
今年も同じか変えるか悩み中
980ピカチュウ2019/08/22(木) 20:20:22.28ID:81PTwsEi0
アンノーンなんだろな
pあるしtaipeiかな?
981ピカチュウ2019/08/22(木) 20:22:26.75ID:B5+zWIfr0
どなたかイケメンの方次スレ立てお願いいたしたく
>>980
あれはpではなくr
>>704はmetropolitan parkと予想しているがどうだろうね 984ピカチュウ2019/08/22(木) 20:39:08.38ID:0ALErzCK0
GO PARK ぐらいじゃないの
それはいくらなんでも文字数多すぎでしょ
985ピカチュウ2019/08/22(木) 20:48:18.88ID:B5+zWIfr0
このスレ助かる
auの世界データ定額めっちゃいいやん
これにするわ
987ピカチュウ2019/08/22(木) 21:10:25.53ID:ICQjq9Qv0
auのやつちょうどイベントの時無料終わるっていうね。。。
俺もSIMとかめんどくさそうで去年それ使ってたんだけど
確かふつうに5ちゃんに書き込みできたんだよな
>>987
海外旅行板なら海外からでも書きこめるよ >>987
auデータ定額をau starで毎月一回無料の終了ってどこかに出てる?
とりあえずau starの特典のサイトには記載がなさそうだけと 990ピカチュウ2019/08/22(木) 21:28:21.59ID:JXh/8Bqx0
にゃごやのLCCないわん
>>987
1日980円でしょ
wi-fiルーター持ち歩いたり、
SIMロック解除してフリーSIM入れる面倒から開放されるならそれでいいわ 終了ってそれ9月いっぱいまでのナツ旅の無料キャンペーンだろ
auスター会員なら月に24時間分はこれからも無料のままよ
994ピカチュウ2019/08/22(木) 21:51:43.87ID:JXh/8Bqx0
安いチケ
のこってないわ
皆はやい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 18時間 24分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php