1Anonymous (アウアウクー MM87-eKCa)2019/07/10(水) 18:48:23.35ID:hrxhLdEdM
22Anonymous (ワッチョイ 7f38-YJlO)2019/07/10(水) 19:16:21.47ID:oyUjhEII0
23Anonymous (ワッチョイ ffee-Nwtt)2019/07/10(水) 19:24:31.89ID:a0iFIsin0
>>22
日本に上陸したら絶対入るけど上陸しないんだろなどうせ twitterでnetflix 値上げって出てくるけど事情を知らない人はいきなり値上げ通知来てビックリするだろうな
itunes仕様だと説明しなくていいのか
こっちかいちおつダーク2-6まで来たけど辛くなってきた2倍速再生が欲しい
ダーク早送りなんてしてたらキャラの名前が頭の中でパラドックス起こして歴史が変わるわ
USA Today紙が選ぶ、2019年上半期トップ10
2019.07.10 19:00
https://dramanavi.net/news/2019/07/usa-today201910-fleabag.php
1位:『Fleabag フリーバッグ』シーズン2(米Amazon Prime Video/日本でもAmazon Prime Videoで配信中)
2位:『ネバーランドにさよならを』(米HBO/日本ではNetflixで配信中)
3位: 『デッド・トゥ・ミー〜さようならの裏に〜』シーズン1(米Netflix/日本でもNetflixで配信中)
4位:『チェルノブイリ』(米HBO/日本ではスターチャンネルで今秋放送予定)
5位: 『What We Do in the Shadows(原題)』シーズン1(米FX)
6位:『キリング・イヴ/Killing Eve』シーズン2(米BBC America/日本ではシーズン1がWOWOWで放送済)
7位:『Superstore(原題)』シーズン4(米NBC)
8位:『Shrill(原題)』(米Hulu)
9位: 『The Good Fight/ザ・グッド・ファイト』シーズン3(米CBS All Access/日本ではAmazon Prime Videoで配信中)
10位:『ボクらを見る目』(米Netflix/日本でもNetflixで配信中) お硬いドラマばかりだな
俺が敬遠するラインナップだ
スパイダーマン あるやんって見ようとしたら、アメイジングは2まであってサム・ライミ?版は1しかないのか…2、3は何故出してくれない
32Anonymous (ワッチョイ cf4f-VxIH)2019/07/10(水) 22:21:00.57ID:1jHLeQWv0
アメイジングスパイダーマン2の映像は凄まじくて驚いた
あれを観た後だと今のスパイダーマンが安っぽく見える
アメスパ2は制作費だけで2億ドル以上掛かってるから
スタンダートプランでもたまに画質の悪い作品があるのは仕様でしょうか
最近だとライフ、ホームカミングで画質の悪さが確認できました
オリジナル作品は綺麗に映るのでPCや回線のせいではないと思うのですが
>>34
PCからだと作品によっては制約あったりするみたいだよ
例えばワーナー映画は権利関係でパソコンだけSD画質の制限があるとか
あとブラウザでも変わる
テレビやスマホで見れば全てフルHD SDもHDも変わんねーなと思ったらGoogle Chromeで見てるせいだった
39Anonymous (ワッチョイ cf4f-VxIH)2019/07/10(水) 23:06:50.15ID:1jHLeQWv0
オリジナルではない他社の4K対応映画を増やして欲しい
41Anonymous (ワッチョイ 8f35-aDMn)2019/07/10(水) 23:12:19.30ID:XXpMAmFS0
なんかNetflixからスタンダード1300円の間違いだったわってメール来たんだけど、ネットでそんな話題出てないし公式見ても1200円のまま。
そもそも技術的な問題で記載ミスったとか内容もツッコミどころ満載なんだが。
皆にはそういうメール来てない?
44Anonymous (ワッチョイ 9328-uwSo)2019/07/10(水) 23:41:47.97ID:GmzuOtwx0
期待してたのに MAMA・・・
46Anonymous (ワッチョイ 3e35-8xZS)2019/07/11(木) 00:08:44.63ID:vLAmSAhB0
100円くらいなら騒ぎ立てるほどのことでもないんだろうけど、なんか後出しでジリジリ上げられてる気がしてすごく嫌だ
オリジナ作品が溜まってきたら見たい月だけ契約するようにするかな
自分が何プランかすら知らなかったw
お試しの時にベーシックにしてそのままだったわ
タブレットが殆どだからこれで十分
48Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/11(木) 00:29:24.91ID:Jjvbg+j30
一気にシーズン全話来るから
月契約でも楽で助かるわ
52Anonymous (ワッチョイ db09-Bj8P)2019/07/11(木) 04:20:03.38ID:NT37mt0I0
>>34
Edgeかストアアプリで見る
軽いし解像度は落ちないけど多少不安定なところはある フレンズやディズニー関連の放映権、無くしそうってホント?
今朝のテレビでやってたけど
なんかニュースでジャニーガージャニーガー言うてるけど、
事務所の力でクソ演技力のタレントねじ込んだりして、日本の映画ドラマ界を衰退させた張本人の一人としか思えん
国内だけのエンタメならこいつで良かったのだろうが、世界発信がメインな今の時代に完全に乗り遅れさせた
smapもv6も荒らしも好きだけどジャニーズは日本の芋演技の一因な気もする
でもジャニーズいなくても日本は芋演技な気もするw
日本のドラマはジャニーズに限らずイケメンが多すぎるけど
海外ドラマにイケメンが少な過ぎるから
余計そう見えるのもあると思う
海外ドラマで主人公がイケメンなのってプリズンブレイクくらいしか無くない?
57Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/11(木) 10:05:44.77ID:Jjvbg+j30
でもあの人ぎりぎりまで元気だよね。
NYにいるから。YOU来なよ。
それでも80超えてたんじゃないかな。
>>53
ディズニー関連は元々日本では配信してない。ドラマのシリーズはそのまま残る予定。 ああでもフレンズについてはワーナーが独占配信に入れてるから確実に米netflixからは消えるわ
海外配信はどうなるか分からない
61Anonymous (オッペケ Sr3b-pWAF)2019/07/11(木) 11:10:58.46ID:63g88JOOr
僕らの先にある道を観た。これは心が洗われる。久々に名作を観た。
日本のテレビ、映画などエンターテイメントはジャニーズと吉本がダメにした。
63Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/11(木) 11:39:19.14ID:Jjvbg+j30
アメリカ行ってもMTVしかみないくせに。
>>67
いっそのことシークレットブーツ履くのもやめて小さなイケメンとしてアピールすべき >>70
アイアンマン誰? この面子で更に小さいって事は幼児か? 73Anonymous (ワッチョイ 1e1c-A0VB)2019/07/11(木) 16:17:50.85ID:bzZI9BtZ0
>72
調べたら能年玲奈らしいわw
74Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/11(木) 16:22:06.40ID:Jjvbg+j30
ガキの集まりだと言うのが判明
76Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/11(木) 16:25:31.69ID:Jjvbg+j30
これはもう 退散
山田孝之らキャスト登壇予定 Netflix『全裸監督』ワールドプレミア上映会に10組20名様をご招待
https://realsound.jp/movie/2019/07/post-387987_1.html
日時:7月24日(水)開場18:00/開演18:30(2話上映:97分)
会場:豊洲PIT(江東区豊洲6-1-23/「豊洲駅」徒歩13分、「新豊洲駅」2分)
登壇者(予定):山田孝之、満島真之介、玉山鉄二、森田望智ほか
・本イベントは大人限定のパーティーのため20歳以上限定とさせていただきます。
・ワールドプレミアに伴うパーティーもございますため、ぜひドレスコードにそった装いでご来場ください
ドレスコード:あなたがイメージする「80年代のおしゃれ/バブルな装い」
(会場内に着替えスペースはございませんので、あらかじめご了承ください) >>59
オフィスUSの放映権わネトフリが手放すってことですか?
日本にまだ来てすらいないのに泣きそう ゲームの映画化ってあんまり成功した例がないような気が
最近はトゥームレイダーがイマイチ過ぎてそっから映画化ってあんま聞かないな、ランペイジは一応ゲーム原作だけどw
エンディングでおすすめコンテンツの再生を割り込ませないようにするcssわかる人いる?
stylusやusercssでシリーズ最新話以外の小窓化や自動再生はやっつけてるんだけど
モンハンはポールと嫁ミラの糞バイオコンビだから心配w
心機一転、初期のB級センス取り戻してくれたら良いけど
FF15の映画はあれやってないと意味不明 つまらんかった
ディビジョン結構前から言われてなかったっけ?
使い古したジャックライアンより新し目の作品を映画じゃなくドラマにして欲しかったわ
荒廃したディビジョンより
ゴーストリコンの方が良いなあ
欲を言えばGRAW時代のが見たかった
cupheadをアニメ化するとかNetflixどんだけゲームが好きなんだよ
ドラゴンズドグマもやるし
忘れ去られて時々ニュースになるメタルギア
デビルメイクライはどうだろか?
ふと思い出したけどサイレントヒルの一作目は結構いい出来だったな
続編は殆ど覚えてないけど
最近割と原作に忠実に作ることが多いから
心配することも減ってきたけど
ドラゴンズドグマは大丈夫だろうか
98Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/12(金) 01:49:54.22ID:OZLyFSZF0
期待してたキャッスルヴァニアのS2が超絶クソだったからなあ
100Anonymous (ワッチョイ fa38-mZzY)2019/07/12(金) 09:13:07.41ID:SD4x6Gch0
Netflixの日本公式って予告あげるの偏ってるな
イギリスやタイのドラマそっちのけで韓国ドラマばかり宣伝してる
人気があるのを宣伝するのはしょうがないでしょ
営利企業なんだから
>>101
きっと日本ではテラスハウス>韓流>洋画洋ドラなんだよ テレビCMでエヴァ配信推してるの見てOh...ってなった
105Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/12(金) 10:41:03.22ID:OZLyFSZF0
>>100
デカいよね 白鳳に勝てるかも。種目は違うけど。 dtvとどっちがおすすめ?
そしてメインはスマホ使用、たまにtvでみるんだが一番安いので画質十分?
107Anonymous (ワッチョイ ffc1-BPOI)2019/07/12(金) 11:53:56.29ID:BzKWFH0s0
>>106
dTVは論外だからネトフリ勧める
スマホ鑑賞がほとんどなら一番安いベーシックプランで良いけどテレビで見た時に粗く感じるかもな
最初の1ヶ月間はどのプランでも無料だからまずは中間のスタンダードで申し込んだ方がいい だったらベーシックで十分だと思う
まぁ無料体験中にスタンダード→ベーシックの順に確かめたら?
>>103
YouTubeの予告再生回数全然低いけど スタンダードからベーシックに落とすのって出来たっけ
説明不足か
確かにテラスハウスは再生回数多いからわかるけど韓流は別に多くない
>>114
無料体験中は何でも可能じゃなかったかな
順番は別にどうでもいいねごめん
>>115
なんとなくだけどyoutube等見ない主婦の方達が多いんじゃないかな
韓流はNHKやBSでも垂れ流してるしね ネットフリックス契約する主婦がYouTube観ないの?
そんなことある?
とはいえテラスハウスはまあダントツだろうが
次点に国産、その次あたりにやっぱり韓流だと思うけどなあ
そもそもテラスハウスと比べてるのがおかしい、
韓流はタイだのイギリスだののドラマよりはずっと視聴数多いってこったろ
118Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/12(金) 13:18:08.65ID:OZLyFSZF0
小学生が争ってる
>>117
どうでもいいよく知らないドラマですら韓流は予告流してるのにイギリスのドラマは流さないっておかしい >>119
撮影開始はめでたいけど、マインドハンターはどうなってんだろ 韓国ドラマは一定数の視聴者を獲得出来てるんだろうな
いや、そもそも宣伝しなきゃ存在すらわからないだろ
その宣伝を怠ってる
>>103
洋ドラはともかく映画のランキングとか今でも上位10位まで洋画多いぞ
韓国の映画が入るのは殆どない 日本での映画興行収入の上位は
洋画、アニメか邦画(月によっては洋画が殆ど入らない時もあり)>他は圏外
ドラマの人気度は
日本ドラマとアニメ>韓国ドラマ>洋ドラって感じやな
まあこれはここ何十年変わりない
>>126
じゃあ何で韓流コーナーはガラガラで誰も借りてないの?
スマホチェックに使ってるわ いつも人いないから 固定客しか借りないからでは
で、固定客が付いてるジャンルは強いっていうアニメとかね
そもそも韓国が批判された時だけこうやって不自然な擁護がわくのがマジで気持ち悪い
しかも自演で韓国は良いとか書き込む奴まで現れる
このスレにも日本人のフリしてる在日が潜んでると思うと反吐が出るね
韓国ドラマってタダ同然でバラマいてるんでしょ
それでも人気は出ずに品数だけは多い状況になってる
>>127
韓流コーナーてツタヤのこと?
数年前行った時はツタヤとか結構レンタルされてたけど今はどうだろうね
地域差もあるだろうかど、全体的に減ってるんなら去年から続く日韓問題のやつも影響してるんじゃないかな >>130
誰も過剰な擁護なんかしてないと思うけどw 最近は韓国に憧れて韓国人になりたい日本人だらけだからね
日本人の劣等感が悪いんだけどね
韓国が話題に上がると大盛り上がり。嫌いなら無視すりゃいいのに、お前ら本当に韓国大好きだな。
>>130
擁護なんかしてる奴いないじゃん
視聴数で決めてんじゃね?て当然の見解を述べただけで。。。
大きな力が働いてるとか思ってる方が頭おかしいってばw 大きな力というか在日は同胞を擁護するんだよ
モヤさまで水原希子が出た時も単発で擁護する奴が沢山いた
韓流とか誰も見てないし話題にもならないのに持ち上げられてるのマジキモくね?って言いたいの
若い女の子の韓国好きは異常
なんなんだろうね、あれ
メイクも真似してブスになってるし
>>136
普段から他所の国や特定民族を叩く人は
心が狭い人なんだから仕方ない
まあこういう連中も自分の国とか悪く言われると気分悪くするんだよな
そこら変分かってないあたり、元々冷静な見方ができないタイプの人なんだろうな >>139
何を言っても無駄だよ
その人たちにはそういう風に見えちゃってるんだから
周りがどうこう言っても絶対納得しないし逆効果になる 149Anonymous (ワッチョイ fa38-yG2E)2019/07/12(金) 22:21:09.46ID:jvDzjd8f0
既に腐るほどあるので
韓国ドラマだけ次から次へとやって来るのは謎
韓国ドラマとか絶対見ないし常に低評価つけてるけど減らないんだよな
>>150
つまりニーズがあるってことか
仕方ないね つか低評価付けまくりゃそのアカウントならホーム画面に出なくなるじゃん。。。
もう日本アニメ一切出なくなったぞ
エアプやめろやマジで
今日1ヶ月ぶりに再開しようとNetflixギフトカード買ってきたんだけど、まだ金入れてない状態だからかな?iPhoneでネトフリアプリ開いて映画とか検索するとネットワークエラーになる
この状態で入金しても大丈夫だと思う?
>>142
朝鮮人は女子供と頭の悪い奴を騙す商売ってイメージだな。
まあ基本女はバカだから。 >>130からココまでの流れで
擁護と叩きどっちが多いか…
政治経済的にはクソだが映像作品には関係ないだろうて >>107
どのプランでも無料だからこそ1番下をまず試すべきじゃないの?ベーシックで無理だった時はスタンダードにすればいいやってなるけど スタンダードで始めたら結局ベーシックでもよかったのかわかんないまんまだし なんでもそうだけど、初体験は良いものから入ったほうがいいよ
なんかのブログで無料体験は
スタンダードからベーシックに下げることはできないから
まずはベーシックから試して
ダメならスタンダードに上げた方が良いって書いてあった
モニターが小さかったらベーシックで十分だと思う
162Anonymous (ワッチョイ db09-Bj8P)2019/07/13(土) 10:35:17.15ID:v8xLlGN00
アカウント情報-再生設定で下のプランの速度に落とすことはできますよ
ウォーキングデッドの新シーズンは配信してくれるのかね
HuluはFOXチャンネルで同時配信してくれたけど
そろそろ配信してほしいね
シーズン8まで一気見したから記憶が薄れていく
>>135
韓国に日本人定住者増やしてからほざこうな
在日の自作自演だろそんなの
韓国人になりたい言いながら日本国籍のまま日本にへばりついたまま
まさに手首切るブスだね 韓国の話に反応する人達て見てて笑える
すげー必死だなってw
スレ違いなんだがボヘミアンラプソディって面白いん?100円で迷ってるんだけど
クイーン好きとかじゃないんなら
楽しめんと思うけど
音楽自体好きなら興味本位で見てみるのもあり
もしかしたら音楽自体気に入るかもしれんし
172Anonymous (JP 0Hf6-OoaY)2019/07/13(土) 17:22:58.23ID:+vc46C3oH
Netflixドラマ「マインドハンター」シーズン2、8月16日配信決定 ─ デヴィッド・フィンチャー、黒人児童連続殺人ほか3つの実在事件描く
https://theriver.jp/mindhunter-s2-release-date/
『セブン』(1995)『ファイト・クラブ』(1999)『ゴーン・ガール』(2014)などのデヴィッド・フィンチャー監督が手がける、Netflixオリジナルシリーズ「マインドハンター」シーズン2が2019年8月16日(金)に配信されることがわかった。
フィンチャー監督がポッドキャスト「The Treatment」にて明かしたほか、Netflixも公式に認めている。 ボヘミアンは何回も劇場に観に行った!名作!とか書かれて前評判最強レベルだったから
劇場版観ずにUHD買っちゃったけど、世代じゃなかったし、アクション映画好きでそれ以外はそれほど…な人間だから
BDレンタルで良かったかなとちょっと後悔したわ
ハイハイ俺バカス
ボヘラプ大好きだし二回観に行ったけどアレをつまらないという人の気持ちも分かるってかんじの内容だった
むしろクイーン知らずに観てて面白いと言ってた人が不思議だったわ
ラインオブデューティー相変わらずおもしれえけど、相変わらずすっきりしねえラストだなぁ
字幕を追えない俺のママンのためにもDARKに吹き替えつけてほC
181Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/14(日) 12:16:06.18ID:5797UTFy0
そんなやつおらんやろ説
スレ番を「Part.○○」と真ん中にドットを入れるのが専スレガイジの特徴なのかな
何か病的なしつこさを感じるよね
名探偵モンクと同じ病気かな
ゲームのデトロイトやったんだけどさ
これ真似した役者にモーションキャプチャつけて制作する分岐型低予算ドラマってアリだな
低予算でできるわけないだろ
分岐ごとに何パターンも収録するんだぞ
187Anonymous (ワッチョイ ff28-wxuV)2019/07/15(月) 04:06:36.65ID:yQA1kTjj0
あれは凄かった ゲームって忘れるくらいのCGのできばえ
でも一度やったら腹いっぱい
Huluだけどヒューマンズってドラマがリアルデトロイトだったわ
革命ルート
詐欺フェスFyre面白かった
huluバージョンも見たくなった
193Anonymous (ワッチョイ da28-wxuV)2019/07/16(火) 01:44:00.14ID:I8TuQKkK0
in to the stormみたいからnetflilx中止して、
huluに移行しようかと思ったらnetflixでもやってるな。
やっぱパンティアンドストッキングwithガーター・ベルトは最高だな
みんなも見てくれ
196Anonymous (ワッチョイ ffc1-DXti)2019/07/16(火) 15:25:38.99ID:DzPXEcxW0
ジェームズフランコとセスローゲンのカリアゲ襲撃映画ってマジで配信中止になった?
ザインタビューとかいうやつ
そういやスレで中止と聞いたな
調べてはないけど
楽しみにはしていたんだが
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● |
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
ウンコだ棄てろ!おっぱいのペラペラソースwww
199Anonymous (ワッチョイ 4eb9-YnEW)2019/07/16(火) 18:42:22.26ID:+L4NzWIv0
サバハ面白かった
日本も白石晃士とかに金出してホラー撮ってくれ
アメドラに出てくるアジア系キャラって男は普通にカッコいいのに女は微妙なんだよな
文化の差なのか俺が男だから女のことは気になるのか
>>202
最近でもないけど13の理由とかもっと東洋美人いたろうに
とも思ったけどアメリカ的にはルーシーリューが美女扱いだしたぶん東洋人の感覚だと違うってだけかもしれん
スターウォーズは忘れておこう ソサエティのアジア系は可愛かったぞ
地味系ではあるけど
206Anonymous (ワッチョイ da28-wxuV)2019/07/17(水) 05:50:43.33ID:4nqJuhY60
ああ それ見てる人いる?
内容がね。
207Anonymous (ワッチョイ da28-wxuV)2019/07/17(水) 05:55:39.22ID:4nqJuhY60
>>203
女性なのか?お前の脳みそをレイプしてやる。 キミーシュミットの日本人は美人設定で本人も美人な日系女優だった
211Anonymous (ワッチョイ da28-wxuV)2019/07/17(水) 12:59:23.63ID:4nqJuhY60
誰かが 僕らの先の道とか
紹介してたけどつまんなかったぞ
213Anonymous (ワッチョイ da28-wxuV)2019/07/17(水) 13:08:01.21ID:4nqJuhY60
エーリアン見たい 1234 huluに移行する
218Anonymous (ワッチョイ da28-wxuV)2019/07/17(水) 16:44:54.13ID:4nqJuhY60
ジャンゴ は凄かった。
もっといいえいがおしえて。
そういや昨日はロメロの一周忌
ここ数年ゾンビ物でヒット作見ないような気がする
28ヶ月後作ってくれや
225Anonymous (ワッチョイ fa38-mZzY)2019/07/17(水) 23:28:36.31ID:ApLJeUdQ0
エヴァンゲリオンのNetflix配信で全米ファン激怒。2つの改変が理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190711-00938040-jspa-life
特に物議をかもしているのは、主人公と同性愛的なニュアンスの関係を結ぶキャラクターだと考えるファンも多い渚カヲルが、主人公・碇シンジに言う「好きってことさ」というセリフ。
ADVフィルム版では「I Love you」と「愛」を使っていたのに対し、Netflix版は日本語直訳の「I like you」に変わっていたことでした。
これには多くのファンが「文脈がまったく変わってしまう!」「(同性愛者を排除する)ストレートウォッシングだ!」と猛反発。
米東海岸にある大学でアニメ同好会部長を務めるアメリカ人男子学生に聞いてみても、「みんなの怒りは当然」という答えが返ってきました。 >>225
loveかlikeかなんて制作者しか正解わからんだろ。
そもそも視聴者に委ねる意図かもしれんし。
勝手にloveだと思って怒るのはなんか違うんじゃないか。 タバコ描写も今後作品によっては規制するいうてたな
色々変わってくな
別にNetflixは関係ないよ
いままでは外注で翻訳してたのを、カラーが自ら翻訳したよって形
外注翻訳の質がアレとか色々あるみたいだけど、どこの国でもエヴァファンはめんどくさい、って解釈が妥当なんじゃね
I love youだとシンジの反応はちょっとおかしいからな
別の生き物として興味があるみたいな意味もあるし
エヴァって海外人気あるんだな
タフガイマッチョ大好きなアメ公がよく庵野の自己投影オナニーしたシンジを見てられるわ
アメ公の人種比率考えようや
モリモリマッチョメンに感情移入する奴ばっかじゃない
アメリカ人10万人に一人でもエヴァ見てSNSに書き込む奴いれば3000人の大声になる
マイナーでもSNSで大きく見える現象じゃね?
239Anonymous (ワッチョイ 8f09-DGEx)2019/07/18(木) 11:55:48.28ID:msSCQNdF0
マッド・メンみたいのは二度と作れないかな
アメホラもかなりやばい表現あったな
240Anonymous (ワッチョイ 3f38-OhPK)2019/07/18(木) 12:25:56.51ID:7jn/kbOq0
Netflixが既存の月額800円よりも安価な会員プランを計画中と発表
https://gigazine.net/news/20190718-netflix-lower-priced-subscription-plan/
ストリーミングサービスのNetflixは月額800円、1200円、1800円という3種類の利用プランを用意していますが、さらなるユーザー獲得のために、インドなどの成長市場でより安価な会員プランを提供すると発表しています。
Netflixの2019年第2四半期決算報告によると、同サービスの新規会員数は270万人増加したものの、これは2019年当初に予測していた「500万人」という数字よりもはるかに少ないものだそうです。
そこで、Netflixは月額800円の利用プランをさらに安くすることで、インドなどの成長市場でより多くのユーザーを獲得することを目指すと発表しています。
この新しい利用プランは2019年の第3四半期にインドで利用可能になる予定です。
なお、第三者機関の調査によれば、Netflixはインドで200万人未満の会員しか獲得できておらず、これを増加させることが当面の課題となる模様。 一人月100円でも加入者増えたらとんでもねぇ金額になるしな中国(共産党の統制的に無理)とインドは
245Anonymous (ワッチョイ 3f28-31fr)2019/07/18(木) 12:48:42.40ID:vC+pHa1I0
まあまあ 貧乏同士 傷をなめあおぜ
>>246
助長助長ってさ、そんなんじゃ銃撃シーンは銃撃を助長する。
悪の組織の世界征服は、世界征服を助長する。
悪事を働く悪役は悪事を助長する。
綺麗なお花畑作品しか作れなくなるな。 そーいう分かりやすい対立構造に回収されてしまうってのが最大の問題なんじゃないのか
13の理由はそもそも自殺問題を何とかしたいというとこから制作が始まってるから、逆効果があるよという指摘を無視するのはオカシイわけで
なにかというと単純にまとめのがちなのを、細部をちゃんと紹介するっていう方向性が必要なんじゃないかな
vsまとめサイトというか
251Anonymous (ササクッテロ Spa3-VOQx)2019/07/18(木) 13:12:45.01ID:eNgDYT7Bp
HBOも動画サービス始めるからフレンズなくなるとよ
ディズニーといいコンテンツ引き上げるのやめろと
HBOの動画サービスなんか一部の人気ドラマ以外なにがあるんだとほんと
まあ好きって言われた後シンジも顔赤くしてるし恋愛的な意味合いは強いけどな
>>246
はあ?
ばっかじゃねえの
あれだけ冒頭から自殺防止のセリフをくどいくらい入れてるのに
自殺シーン削除とかもうやる気ないなら終わっとけ
どうせシーズン2以降は焼きましのあと付けストーリーだし マイブロックで未成年がタバコ吸ったり酒飲んでるけどそれもダメになるのかなとは思った
でも劇場公開の作品もそういうのはあるからあまり関係ないか
と思ったけど未成年成人関係なくタバコシーンは減らす傾向らしいな
ブレイキングバッドなんてどうなっちまうんだよ
薬物使用、薬物製造を助長するから削除とか話が成立しないぞ。
殺人犯が車で逃げるシーンは
シートベルトして
曲がるときはウインカー出すようになる
殺人はええんかい
そりゃぐんと料金値上げして、質のいいドラマの制作を増やすためとかいってたのに一年後、全然増えてないしな
自分ももういちど無料体験できる機会なかったら戻ってないし
>>258
シートベルトはわりと前から皆してるよ
緊迫しててもちゃんとシートベルトはする 日本はコンテンツ大して変わらないアマプラの料金安すぎるのが辛いね
>>257
少年ジャンプ編集部方式を採用するといいんじゃないかなあ >>262
プライム入ってる?
入ってて大して変わらないと思うならなんか違うと思う 最多ノミネートのHBOを独占配信しているのがアマプラだからな
ストシンとか毎週一話ずつでもいいと思うんだけどな
話題沢山あるのに共有体験がしにくい
269Anonymous (ササクッテロレ Spa3-VOQx)2019/07/19(金) 05:40:23.49ID:Oz/+KTRLp
>>267
HBOも動画サービス始めるよ
全部ひっぱがすらしい うわー動画配信サービスが競争激化でエグいことになってるなー
もっとやれw
動画サービスを月ごとにとっかえひっかえして見るの面倒くせえ
>>269
ディズニーネトフリ間の騒動とまったく同じやんけ
どこも自前のプロバイダ用意して囲い込みか 今はNetflixとアマプラで満足してるけど来年はどうなるかはわからないね
>>269
全部ひっぱがすのが決定してるのはネトフリだけだよ
ネトフリからワーナー系の作品は消える
アマプラのHBOはそのまま残ると言われている
いつかHBOmaxがグローバル展開する事になったら状況が変わるかもしれないけど フレンズもアメリカ以外のNetflixでは引き続き見られるだろうて記事もあったから
海外配信はどうなるかわからない
それならフレンズよりオフィス来てほしいんだけど
オフィスUKならHuluにあるけどな
自分はアメリカの方が好きだけど
278Anonymous (ワッチョイ 8f09-DGEx)2019/07/19(金) 08:44:01.22ID:mcwPbZQe0
受付のお姉さん最近だとキーナン・シプカのサブリナに出てるみたいね
>>269
日本でそのサービスが始まるとは限らない >>269
アマプラの価値8割がHbOだから
まだなくなってもらっちゃ困る 京アニ爆発がbbcトップで報じられてるけどヴァイオレットエバーガーデンて京アニなんだな
見てなかったけど
そのスタッフも半分近く殺されたかもしれんと思うと恐ろしい
>270
激化じゃなくて乱立なのが不安なんだよな
バラバラにチャンネル作ったら当然全部死んじゃうのに
なんとかペイかよっていう
ディズニーはコンテンツつよそうだからなあファミリーもってく
ネトフリはファミリー層と被らないからセーフ。たぶん
ディズニープラスは日本には来ないでデラックスって日本だけの劣化サービスしか提供されないんじゃないかって言われてるよね
ガラパゴス日本だからありえる
ディズニーのブルーレイムービーネックス上乗せして金取るような会社だし
「Disney+ (ディズニープラス)」は日本に来ない?DELUXEが代わり?
ttps://www.earlyteches.com/2019/03/disney-plus-no-japan-disney-deluxe/
ディズニーデラックスの事まとめた!ディズニープラスは来ないかも
ttps://www.dyoblog.com/entry/movie/disneydeluxe#%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B
【ディズニープラス】動画配信サービスは日本に来る?【デラックスとは別!】
ttps://ellieup.net/disney-plus
この予想が当たらないといいけどね
>>287
君はディズニープラスが日本展開したらなにか困るの? >>288
ソースは?
Twitterだと未定とか来ないとか書いてる人が多いから気になった
>>289
ディズニー好きだからこそ気になるんだよ
Huluみたいにガラパゴス化されてシットコムやマイナードラマが配信されないサービスになったらガッカリだから その存在は知ってるけど、日本は始めるのアメリカの何年も先なんじゃないかってファンからも懸念されてるんだよ
まだディスク販売で勝負してるから
日本のネトフリにもディズニー作品は一切配信しなかったし
日本だけサービス変わる(デラックスでお茶を濁す)のは十分あり得る
その部分が同じなら同一人物だと思ってるのか?
どんだけアホなんだお前は
ディズニープラスが始まるのならドコモがディズニーデラックスなんて始めるわけない。ディズニープラスが始まれば全部ディズニーデラックスから流れてしまうのは明白だから
297Anonymous (ワッチョイ 4f01-Ohi2)2019/07/19(金) 13:39:12.95ID:rXdWjt190
ディズニー興味ないし、アマプラも映画の品揃え悪いから興味ない
品揃えでいうと最近はUNEXTがきてるな個人的に
BBCドラマが充実しててモダンファミリーもある ただ値段が一番高い
>>298
俺もだ
ヤングシェルドンも来るし頑張ってるよね
アリーmy loveも良いけどザ・プラクティスとかLAローを持ってきて欲しい
ついでに北欧版キリングも持ってきてくれたら感激w 300Anonymous (JP 0H73-6VcT)2019/07/19(金) 16:01:51.09ID:dWdRAAKmH
U-NEXTは悪質アフィリエイトの印象しかなかったり見たい作品がほぼポイント追加必要だったりして見切ってたのに…
TSUTAYAが実店舗からいよいよSVODに全力シフトし始めたのかな
SVOD界のWOWOWくらい充実する日が来たら加入考えよう
UNEXTは新作映画見れるからポイント有りのプランがお勧めだけど、値段に拘るならポイント無しのコースで見放題の内容は同じものが1000円で見れるだろ
>>295
そこ同じだけじゃなくいつも同じ主張してるからでは
なんかネトフリ愛が強い人 >>301
ほんまやん ビデオ見放題だけなら990円やん
雑誌の見放題とポイント付与のコースとまじってたわ
定期的にもう一度無料体験の知らせ来るからよく分かってなかった >>304
どこに出てた?
1490と1990の2コースしかないと思うけど >>306
※個別のサービスとしてはご提供しておりませんってあった 気のせいだったわ…
>>307
hanashi広がっちゃってごめんね、終わります。 ネトフリ愛()
むしろ専スレにわざわざネガキャンしにきてる奴の方が謎だわ
>>296
デラックスにプラスを内包するだけだろ
デラックスは壁紙とかおまけサービスもあるんだから 確かU-NEXTの安いやつはツタヤムービーの安いやつ(千円?)が内容同じって過去スレに書いてあったぞ。本当かどうかは知らん
tutaya ムービーが
u next の
ポイントなし
アダルトなし
雑誌なし版で
950円+税
スレチすまぬ
スレチだけどTSUTAYAのやつってほとんどが有料でなんか詐欺扱いみたいなニュースやってたな
TSUTAYA movieなんてあるんやな
教えてくれてありがとう…!!
316Anonymous (ワッチョイ 3fe3-Ohi2)2019/07/19(金) 17:53:09.21ID:xN0WmOa80
7/24 追加予定
【ドキュメンタリー】
『グレート・ハック: SNS史上最悪のスキャンダル/The Great Hack』(2019)
7/26 追加予定
【映画】
『20センチュリー・ウーマン/20th Century Women』(海外2016)
【ドラマ】
『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック/Orange Is the New Black』season 7(Final)
『初恋は初めてなので/My First First Love』season 2
『ミルドレッドの魔女学校/The Worst Witch』season 3
【リアリティ】
『スイーツ・チャンピオン/Sugar Rush』season 2
7/31 追加予定
【映画】
『紅海リゾート −奇跡の救出計画−/The Red Sea Diving Resort』(海外2019/オリジナル)
8/1 追加予定
【映画】
『理想の彼氏/The Rebound』(海外2009)
『ホーンティング/The Haunting』(海外1999)
【ドラマ】
『ベイツ・モーテル/Bates Motel』Season 5(Final)
8/2 追加予定
【映画】
『アザーフッド 私の人生/Otherhood』(海外2019/オリジナル)
『ブレードランナー 2049/Blade Runner 2049』(海外2017)
【ドラマ】
『親愛なる白人様/Dear White People』Season 3
『デリー・ガールズ 〜アイルランド青春物語〜/Derry Girls』Season 2
映画はほぼ有料だよw
ポイント付くとか言ってもそもそも映画一本の料金高いし、
それだったらポイント付かないプランで、映画はAmazonや楽天で見た方が安い
U-NEXTの話題が終わらないから追加予定とか貼り出しててワロタ
ここ数スレ貼られることもなかったのにw
よっぽどイライラしてたんだろーな
でもU-NEXTは高いわりに週末とか夜にちょくちょく止まるからダメだな
SVODであれは有り得ない
UNEXTで止まった事は無いなあ
ネトフリもUNEXTみたいに再生速度変えれればいいのに
ヤングシェルドン来たらUNEXT契約するわ
ついでにモダンファミリー見る
>>329
オンライン試写会として、第1話だけ今日から一週間会員じゃなくても無料で見れるって
あとレガシーズってやつも U-NEXTも良いけどさ
Netflixはマインドハンターが来月だけどマンハントはいつ頃なんだろう?
撮影は始まってるのかな?
>>327
日本だけ独自サービス続けて何の得があるの? 少し早めに類似サービスを日本で始めたことがおかしいんだよ
ディズニーはESPNのローカライズはやらないだろうしHuluはハッピョンだからな
ディズニー+単体よりはデラックスを膨らませた方がメリットがあるんじゃないの?
335Anonymous (ワッチョイ 4ff3-BdwQ)2019/07/19(金) 20:32:31.79ID:96KYE2wt0
ペーパー来たね。トーキョーってもっと可愛くなかった?
そいや先日起きた放火事件、これの影響でネトフリにあるアニメ更新遅れる可能性てありそう?
マジかーやっぱそうなるかあ・・・
まあ33人も死んじゃったしパソコンのデーターも消失て記事見たから気長に待つしかないか
べつにそれはデーターが消失したとか制作の遅れがとかじゃなくて、
ただの自粛だからな
>>332
だから、ディズニー単独のサービスならわかるがドコモが噛んでる時点で同じ値段で契約させてもディズニーの旨みは減るわけで。そんなサービスに優遇してディズニープラスの番組を卸すわけない そもそもディズニー+がどういうサービスになるか自体発表されてないような
最近のアマプラやAppleみたいにチャンネル契約していくタイプの可能性もだいぶあるんじゃないのか
342Anonymous (ササクッテロ Spa3-VOQx)2019/07/19(金) 22:50:15.18ID:oexQ8IGjp
ホーンティングは真顔になるくらい面白くなかった
343Anonymous (ワッチョイ cff2-ShKg)2019/07/19(金) 23:21:12.99ID:FCBv8PgG0
現在、NW-6-403 エラーで再接続試行が繰り返されているんですが
同じような人がいらっしゃいますか?
グレートウォールの世界観好きだけど
マットデイモンがなぜあれを選んだのか謎
>>344
失礼しました。
AmazonFireTV接続です。
繋がらずパソコンで確認したところ、
Netflix Site Error
We were unable to process your request.
Please go to the Netflix home page by clicking the button below.
[Netflix Home] ←ここをクリックすると同じ画面でループします。
検索してNetflix ヘルプにたどり着くと表示されない状態です。
よろしくお願いいたします。 ポイント・ブランク、主演の2人は好きだけど大筋は昔見たようなあるある汚職系サスペンス物で展開の持って行き方も結構強引目な90sなノリ
おちゃらけなとこからハードな描写まで振り幅ある感じも昔っぽい
洗練されてない感じだけど、暇潰しに見れる凡サスペンス・アクション映画だった
監督は元々B級映画監督らしいから正統派に挑戦したのがこれならまずまずかな
あとネトフリ映画変にサブタイ付けるイメージがまた付いたわw
ぼくのエリ 200歳の少女
なんか色々とすごかった
考察・解説見ないとよくわからんかったけどもw
349Anonymous (ワッチョイ 8f09-DGEx)2019/07/20(土) 06:52:38.41ID:LrYYILJ90
ぼかしなしを検索する
350Anonymous (ワッチョイ 3f28-D+sz)2019/07/20(土) 07:12:07.89ID:UZsczFkJ0
351Anonymous (ワッチョイ 3f28-D+sz)2019/07/20(土) 07:18:50.41ID:UZsczFkJ0
解決してなかったら カラテチョップだ。
それか電源を全部オフにしろ。パソコンも全部。
それか回線を変えろ。
353Anonymous (ワッチョイ 8f09-DGEx)2019/07/20(土) 09:58:04.44ID:LrYYILJ90
ちょっと前まではすぐ見つかったけど難しいね
9月20日に「魔法が解けて」パート2配信開始
楽しみすぎる
355Anonymous (ワッチョイ 0faa-qv3u)2019/07/20(土) 13:37:46.14ID:ghE56k4P0
エマワトソンのザ・サークル2時間見るなら、
ブラックミラー二本見た方がいいね
ダーククリスタルのメイキングがyoutubeのチャンネルに上がってるね
めっちゃ凄そう
サークル予告観る限り面白そうだけどそんな駄目なのか
見てみたくなった
サークルって最初はいいけど
なんか宗教ぽくて気持ち悪くなって見るのやめた
『ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス』コミコン2019特別映像 - Netflix
https://youtu.be/Th_DFYFMkqs
「パペットが演じていると忘れさせるような作品にしたい。」
監督ルイ・ルテリエと製作総指揮リサ・ヘンソンが贈る『ダーククリスタル: エイジ・オブ・レジスタンス』の芸術的な舞台裏を、サンディエゴ・コミコン2019で公開!
8月30日、闇の力に挑む冒険が始まる。 363Anonymous (ワッチョイ 8f09-DGEx)2019/07/20(土) 20:12:00.25ID:LrYYILJ90
あの訛りが癖になるよな
男の子ゲイ扱いされて否定してるけどシーズン2の予告で化粧してたなデリーガールズ
>>339
今テレビで安倍が自分は海外ドラマシリーズをよく見てますとか言ってたけど
何見てるの? 367Anonymous (ワッチョイ 8fc4-vcs2)2019/07/20(土) 21:54:38.73ID:HY4fpcoT0
ウィッチャー、予告編、いい感じ
吹き替え版、早く見たい
>>365
安倍さん?
前、ウォーキング・デッド見てるって、言ってたぞ ウィッチャーの吹き替えのキャスティングどうなるのかな
原作準拠らしいしゲーム版と同じはさすがにないか
超ハマり役だったからゲームと一緒がいいようなカヴィルには合わないような
安倍ちゃんの海外ドラマ好きと麻生さんのマンガ好きは有名
>>350
>>351
こんばんは。
昨夜、ルーター、回線を含む全てのデバイスの電源をオフにして24時間経過しました。
先程アクセスしたところ同じような状況です。 374Anonymous (ワッチョイ cff2-ShKg)2019/07/21(日) 01:31:04.99ID:7GYh4wVl0
>>373
聴覚機能障害で電話での問い合わせが出来ずに幾度か、他のヘルプの要望欄を通じ
数回、メールでの問い合わせを希望しています。 >>351
昨夜の追記です。
パソコンのCookieは全て削除してから電源を落としました。
FireTVはNetflixアプリからログアウトし、再起動を試みました。 ttps://help.netflix.com/ja/node/64180
>>376
夜分にありがとうございます。
ttps://help.netflix.com/ja/node/64180
こちらも随分と試しましたが解決に至らずでした。
もう一度やってみます。 っていうか機械側の問題だよねこれ
ルーターあたりの設定がおかしそう
>>378
ルーターの設定が不明です。
今からコンセントから電源、(ワイファイでなくLAN接続中なので)ケーブルも抜いて少し間を置いてみます。
ありがとうございます。 大抵はアプリ削除再インストールで直るけどな
クッキー削除とか再ログインなんかで解決した試しがない
>>379
そもそもそのルーターからネットに繋がってるのか? 無料お試し期間そろそろ終わり。
楽しませてもらったわ、ありがとうネトフリ。
最初の半年一年は満足度高いよな
3年ぐらい入ってるとリストすかすかで
マジに見るもんないけど
そんだけ入って定期的に利用していたら他の配信サービスでも同じじゃねえのか(;´Д`)
聖闘士性矢、PS2のゲームムービーレベルだけどなんか味があって良いw
まだ第一話だけどシャドーモセス島ヘイけとか性欲を持て余す展開だな
あとなんか星矢の技がヘリに当たったポコンポコン言う音で笑ったw
390Anonymous (ワッチョイ 0fc5-DngZ)2019/07/21(日) 17:09:08.00ID:HADDwKmo0
鎖のバリヤー使う女って、その後、敵に捕まってリンカンされるんだっけ? と思ったが、それはブラックエンジェルスだった。話を完全に忘れてるわ
対決! 広東料理vsフレンチの字幕の不具合ひどすぎ。2行ある字幕の場合、1行目と2行目が重なるミス。全部ではないけど、二分に一回の割合くらいwww.netflix.com/title/80174972?source=android
よく見たら、次に出る字幕の文の上に重なって字幕がでるっていう無茶苦茶な不具合
見てみたけど特に変ではないような
使ってる環境の問題かもだからサポセンに電話するほうがいいんじゃないの
>>395
アンドロイドだけども、やっぱり自分だけなの?他の動画はなんともないけど 俺の経験だとファーウェイはダメでもfireタブでは普通だったりもある
>>396
見てみたけど字幕、普通だったよ。
ネトフリAndroid版7.17.0、Xperia XZ1。
ところでこれ面白そうね。あとでちゃんと観てみるわ。 デバイスによって字幕表示が変なことあるんだよな
ファーウェイのタブレットでタイドラマ観てたら字幕が一瞬で消える減少が結構起きる
fireタブで観たら大丈夫だった
スマホみたいな小さい画面で見ると
面白さ半減しない?
タブレットでも小さくってテレビ、パソコンで見るのに比べて面白さ半減しない?
おじいちゃんのタレントがさんま御殿で同じこと言ってた
映画館で見なきゃ面白さが半減する作品もあるし作品によるとしか
映画で見るよりテレビで見たら面白さ半減だよね
テレビよりタブレットでも面白さ半減
タブレットよりスマホだと、、、
画面のデカさで面白さが左右されすぎるって、貧相な感性だなぁ
脳筋アクションとかは確かに大画面が良いってのもあるけど、そんな考えじゃなさそうだし。
画面小さくて面白さ半減なら、画面デカければ面白さ倍増か?糞映画でも街頭巨大モニターで見れば面白くなるのかよw
>>409
「メン・イン・キャット」
「長ぐつをはいたネコ」
「世界から猫が消えたなら」
「牝猫たち」
「猫物語」
お好きなのをどうぞ 映画好きだから本当に見たい作品は映画館に行く
それがネトフリに入れば二度見で見る
が、オリジナルが目当てでなので一番安いプランに加入してる
レディプレ1とかは映画館で見たほうが楽しめるね
そろそろVR映画って出てこないのかな
没入感が全然違うと思う
レディプレは映画館で見て最高だったけどネトフリでもっかい見たら半分とまではいかないが減だった
アトラクション的な映画はそうなっちゃうのもしゃーないか
そういう契約なんか知らんがアナイアレイションとかレディプレイヤーとかあからさまに画質落としてるやつあるのは残念すぎる
ネトフリオリジナル作品と比べると天地の差
アナイアレイションはブルーレイでわざわざ借り直したわ
画面の大きさが映画の面白さってのは良くわかんないんだよな
大阪のIMAXレーザーとかで見て最初に思うことは、大きすぎると全体が見れずかなりの部分を見落としてしまう、ってことじゃなかろうか
意味や表現を読む、解釈するっていうストーリー的な面白さのひとと、アトラクション的な面白さの人がいるってことなのかな
まぁ流石に画質は円盤とはビットレートが段違いでしょ
そりゃ映画製作陣は劇場のスクリーン、音響設備で見てもらうために映画を作ってるからね。それに設備の問題に加えて素材そのものも配信と劇場用のでは段違い
>>414
それは画面の大きさじゃなく、一回目か二回目かってのが原因の可能性 なんかVRゴーグルの解像度低いと酔いやすいみたい
片目4KのVRゴーグルとかはそういうの大分減るとか
音響の効果が軽視されてるってのもあるのかな
映画館は一味違うって話が、=画面の大きさのおかげになっちゃうという
>>418
7、8、10インチのタブレットで観てるけど特に不便に感じたことはない
画面小さいとその分画面を近づけるし、音はBluetoothイヤホンだし >>418
マッドマックスやゼログラビティ辺りはIMAXで観て心底良かったと思ったけどなあ
後段は受け手だけの話じゃないでしょ
そもそもどういう映画なのかを無視してる >>426
理論的に反論する能力が無い人間ほどバカバカって言うよな。 430Anonymous (ササクッテロル Spa3-vcs2)2019/07/22(月) 22:03:55.99ID:qMSUi8D5p
たしかに
吹き替えバカ連呼してる奴は論理もクソもないもんな
431Anonymous (ワッチョイ ff5b-Ohi2)2019/07/22(月) 22:42:23.30ID:j6Ocuay50
iOS版のアプリで1ヶ月くらい前のバージョンからバックグラウンド再生ができなくなったっぽいんだけど他の人も再現しないですか?
カーナビにBluetoothでつないで音を流すことができなくなってすごく不便
吹き替えバカの知能が劣ってるのは自明の理だから理論的に反論出来る訳ないよな
質問すみません
アニメ見てるんですけど字幕オフにしても次の話でオンになっちゃうようになってしまいました
直し方ありますか?
PCです
一時停止を連発すると画質下げられちゃうこと多いな
ながら見なら画質関係ねーだろっていうことかw
それ回線速度が追いついてないから
速度が出てないと判断されて画質下げられる
実際ながら見なら映像は重要じゃないんだからどーでもいいじゃん
プランも低画質の一番安いやつでいい
スマホ視聴のみのプランが始まるらしいけど日本でも結構需要あるかもな
トランプが国に帰れっていった議員のドキュメンタリーあった
レボリューション 米国議会に挑んだ女性たち
8/8にイコ・ウワイス主演の変なSFアクション来るんだな、アクションシーンの為だけに観るか
>>439
プライムミュージックのエコーオンリーのプランみたいなもんか
タブレットオンリーなら入る 抱き合わせに使われるだけで、単独では契約できなさそう
インドとかの話で日本は無いんじゃないの
知らんけど
445Anonymous (ワッチョイ cf0e-Duk3)2019/07/24(水) 19:31:42.62ID:ZOLD39de0
貧乏な国限定
北の将軍様ってNetflixとか見てる?
やっぱ洋物コンテンツ好きなのかなあ
>>447
数年前に北朝鮮のカラオケ店で客がマイケルジャクソン歌ってるというのニュースでやってたよ まあソ連と違って他国の文化に対する抵抗感みたいなのは政治家、民衆共にあんまないんじゃないかな
ソ連なんてコーラですら闇市場でしか売られなかったんたが
ネット以外は結構自由だと思う
450Anonymous (アークセー Sxa3-MpFw)2019/07/24(水) 22:23:31.42ID:Pn6n8xSkx
そんな鉄のカーテンに覆われたロシアがYouTubeでカプコンの実況をするなんて、すごい時代だな
451Anonymous (ワッチョイ cf0e-Duk3)2019/07/24(水) 22:55:47.44ID:ZOLD39de0
Netflixインドで低価格プラン。1モバイル、スタンダード画質、ダウンロード視聴可、TVへのキャスティング不可199インドルピー(2.88米ドル)/月。
「ほかのどの地域よりもモバイルで視聴している人が多いから」
北朝鮮は前の将軍は映画が好きで他の国の監督を拉致って映画を作らせてたぐらいだからね
なんとなく「騎士の鎧の秘密」ってやつ見たけど
中世の鎧が意外とエルゴノミクスデザインだったり防弾用に二重装甲だったりしててすげー
貴族用の表面処理も面倒過ぎるし面白い
NOVAてチャンネル?でなんか他にススメないかな?
454Anonymous (ワッチョイ ea38-YLkM)2019/07/25(木) 00:28:52.18ID:6f+q+88t0
『全裸監督』予告編 2 - Netflix
https://youtu.be/nwQuK8XKlIE
あり得ないほど衝撃的な実話に基づいた波乱万丈の本格エンタテインメント!
武正晴 総監督 × 主演 山田孝之に加え、群像劇を彩る豪華キャスト陣にも注目。Netflixオリジナルシリーズ『全裸監督』8月8日独占配信開始! 455Anonymous (ワッチョイ a309-JDM+)2019/07/25(木) 05:14:26.26ID:uKoUFnuQ0
>>451
今のままで金の取れる地域で安いプランは作らないとは言わない everything coming to Netflix this August.
August 1
Are We Done Yet?
Boyka: Undisputed
Four Weddings and a Funeral
Groundhog Day
Horns
Jackie Brown
Jupiter Ascending
Now and Then
Panic Room
Rocky
Rocky II
Rocky III
Rocky IV
Rocky V
Sex and the City: The Movie
Something’s Gotta Give
The Bank Job
The House Bunny
The Sinner: Julian
To Wong Foo, Thanks for Everything! Julie Newmar
Why Do Fools Fall in Love
August 2
Ask the StoryBots Season 3
Basketball or Nothing
Dear White People: Volume 3
Derry Girls Season 2
Otherhood
She-Ra and the Princesses of Power Season 3
August 4
Patriot Act With Hasan Minhaj: Volume 4
August 5
Enter the Anime
No Good Nick: Part 2
August 6
Screwball
Sebastian Maniscalco: Why Would You Do That?
August 8
Dollar
Jane the Virgin Season 5
Judy Moody and the Not Bummer Summer
The Naked Director
Wu Assassins
August 9
Cable Girls Season 4
The Family
GLOW Season 3
The InBESTigators
iZombie Season 5
Rocko’s Modern Life: Static Cling
Sintonia
Spirit Riding Free: Pony Tales
Tiny House Nation: Volume 1
August 13
Knightfall Season 2
Tiffany Haddish Presents: They Ready
August 14
The 100 Season 6
August 15
Cannon Busters
August 16
45 rpm
Apache: La vida de Carlos Tevez
Better Than Us
Diagnosis
Frontera verde
Invader Zim: Enter the Florpus
The Little Switzerland
MINDHUNTER Season 2
QB1: Beyond the Lights Season 3
Selfless
Sextuplets
Super Monsters Back to School
Victim Number 8
August 17
The Punisher (2004)
August 20
Gangs of New York
Simon Amstell: Set Free
August 21
American Factory
Hyperdrive
August 22
Love Alarm
August 23
El Pepe: Una Vida Suprema
HERO MASK: Part II
Rust Valley Restorers
August 27
Million Pound Menu Season 2
Trolls: The Beat Goes On! Season 7
August 29
Falling Inn Love
Kardec
Workin’ Moms Season 3
August 30
The A List
CAROLE & TUESDAY
The Dark Crystal: Age of Resistance
Droppin’ Cash Season 2
La Grande Classe
Locked Up Season 3
Mighty Little Bheem Season 2
Styling Hollywood
True and the Rainbow Kingdom: Wild Wild Yetis
Un bandido honrado
August 31
Luo Bao Bei Season 1
地デジ変更以来テレビないから安いプランは嬉しい。(ブラウン管TVならある)
今で十分安いと思うけど、テレビ買ったら良いプランに入る。
なんかエラーでストリーミングでご覧いただけませんとか出て見れなくなったわなんじゃらほい
>>453
運動性の実演でごろんごろんした時
ドヤ顔で立ち上がったら腰の部分が凹んでたのは笑った デリーガールズ嬉しい!今S1見てるけど面白いよ〜
アイルランド訛りはコメディ向きだねw
しかしリック&モーティはいつ来るんだよ……
466Anonymous (ワッチョイ a309-JDM+)2019/07/25(木) 13:42:05.00ID:RLkKOeqI0
顔芸の娘25歳金髪の小太り32歳キャスティングの勝利だな
全然10代に見えないなぁって思ってたけど30代は草
白人女主人公が悪魔払いの黒人女の仕事に巻き込まれるコメディ(多分)のドラマって消えた?
ふと気になったから続き見ようと思ったんだけどタイトル思い出せないしマイリスにもそれらしい物が見当たらない
デリーガールズほど原語で面白さが発揮されるドラマはないな
99はs3が8月、s4が9月だったから10月ぐらいな気がする
473Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/25(木) 19:11:57.53ID:fsp0lawI0
まだだよー
476Anonymous (ワッチョイ ea38-YLkM)2019/07/25(木) 23:06:26.09ID:RmBK2rl80
エラーコードM7111-1331ってなんだよ(哲学)
スマホ画面でバーフバリ系極彩色の見てもつまんなそうだな
480Anonymous (ワッチョイ 6baa-KIok)2019/07/26(金) 01:45:31.57ID:GilLbxwJ0
やっぱり極道映画ないと不安よな
ネトフリ動きます
トップ画面にでかでかとアナザーライフを見ようとでてるんだけどimdb4.5
評判いいのおすすめしてくれい
485Anonymous (ワッチョイ 7f01-cCBo)2019/07/26(金) 07:20:38.47ID:0zeTWX2D0
地雷なのかな?忘れたけどオルタード・カーボン面白かった記憶あり
シーズン2あるみたいだし期待してる
>>484
ネトフリオリジナルにはエクスパンスが有るだろ!
SFの最高傑作だぞ アナザーライフ1話だけ見たけどCGショボいカメラワークもなんか安っぽい
宇宙船のクルーが高校生と引率の先生みたいで精神未熟過ぎてビックリする
この先を観るの躊躇うわ……
今観れるSF系の映画、ドラマのトップ3を主観的で良いから教えて欲しい
最近、アニメしか観れてなくて
490Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/26(金) 08:30:02.75ID:sJdtg++x0
タイプライターってどう?
アナザーライフは素晴らしいつまらなさだぞ
最終話を見ててこのままこいつも宇宙船も爆発四散してもいいわと思いつつ適当なクリフハンガー見せながら終わった
打ち切り以外の道があんのかよと思ったわ
>>489
ストレンジャー・シングス
オルタードカーボン
ロストインスペース
アナザーライフはパイロットみて止めたw >>486
もうありません
アマゾンが不憫に思って引き取りました
というかそもそもネトフリ製作じゃないという リック・アンド・モーティ
ダーク
ダークジェントリー
あたりかな
ダークジェントリーは打ち切りだからおすすめはしないけど
面白いオリジナルSFはアナイアレイションがダントツ ついでアイ・アムマザー
以下ゴミ
リムオブザ・ワールド
すべての終わり
シーユーイエスタデイ
ブライト
エクスティンクション
クローバーフィールド
キミとボクの距離
499Anonymous (ワッチョイ 7f01-cCBo)2019/07/26(金) 10:23:07.33ID:0zeTWX2D0
ミュート、ブラックミラーも悪くない
キミとボクの距離、さわやかなSFで俺はめちゃめちゃ好きだわー。好きな人は好きなB級映画なはず
ホンモノの気持ち はまだ見てないけど評判は良さそう
500Anonymous (ワッチョイ ea38-YLkM)2019/07/26(金) 10:25:32.72ID:B0ZeRItj0
>>498
君のゴミ箱のブライト、エクスティンクションは結構好きだわ
タウは評判良さげだけど嫌い
おもしろいと思えたSFドラマはオルタードとエクスパンスくらいだわ エクスティンクションは良かったな、特に脚本で長編の前編だけみたいな区切り方ではあったけど
アナイアレイションは逆に映像だけは良かった
アナイアレイションはちゃんと怖くてよかったわ
人間の叫び声を真似するモンスターとか
アナザーライフ予告観たけど、よく見る女優(名前忘れたけどキューティーブロンドのライバル役)と
ティーンウルフのデレクが出てるんだな
結構豪華
>>489
鉄板のインターステラー
オール・ニード・キル・ユーだかのトムクルーズのやつ
ネトフリオリジナルならアイ・アム・マザー
ターミネーター3があるのに2が無いなんてひどい話だよね トゥカ&バーティー打ち切り更新なし
魔法が解けては2021年まで継続決定して
これ打ち切るって ほんと基準がわからん
海外ではエディマーフィーに76億円払うなら小粒タイトル更新しろって言われてるし
みんな、ありがとう
アナイアレーション
インターステラー
アイアムマザー
エクスティンクション
は、観てたわ〜面白かった!
他に書いてくれたオススメとかを今度見てみます!
ちなみにお気に入りのアニメは
鬼滅の刃
転生したらスライムだった件
斉木楠雄の災難
やがて君になる
とか
>>497
私もこれ あとブラックミラー
ダークジェントリー帰ってきてくれえええええええ
じゃないとなんであんなつまらん作品に続編があるのに…とか思って心が荒んでいく… ダークジェントリーつまんなくて3話くらいでギブアップしてしまった
ダークジェントリーS1は文句なしに面白かったな 全体論的殺し屋のキャラが良すぎた
S2は微妙
最初だけなら全然意味わからんやろなw
全部繋がってるんだよ
HERO MASK part2 くるのか。投げっぱなしで終わりかと思ってたわ
トレインスポッティングみたいにどうしようもないクズの笑える映画ない?
俺もクズだから同じくらいのクズ見て安心したい
>>506
個人的には魔法が解けての方がずっと面白かった chromeのvideo speed controllerをオンにしてると
エラー起きるんだがnetflixの仕様変わった?
前は再生速度の変更できたのに・・・
ホイールマンって4Kで見ている人いる?
アイコンは4Kなんだが再生するとHDにしかならない
他の4K作品は問題なく4K再生できているので通信環境のせいとは思えない
529Anonymous (ワッチョイ 1e09-JDM+)2019/07/26(金) 17:22:58.21ID:E/dqTpuA0
>>526
うちはChromeのNetflix 1080PをONにしてるとストリーミングエラー
FirefoxのNetflix 1080PをONにしてもエラーにはならない >>529
エラーコードM7111-1331の原因それかあああああああああああああ
クソ拡張機能OFFにしたら再生されるようになったわサンクス529ニキ オレンジなんていうレズビアンの女ばかり出てくるドラマを見てることがしれたら
俺のタフなイメージが崩れないか心配だ
まるでカミングアウトできないゲイみたいな気分だ
>>531
全然そんなことないよ
好きなものを自由に観たらいい
オレンジはヒューマンドラマだし老若男女問わず観ればハマると思う 534Anonymous (ワッチョイ 1e09-JDM+)2019/07/26(金) 18:23:54.85ID:E/dqTpuA0
実話を基にしてるから青や黄色の囚人服の完全創作モノより明るい
レズ回はジョディ・フォスター監督
ミルドレッドの魔女学校来たけど
ミルドレッドなんていう小さな魔女っ子ばかり出てくるドラマを見てることがしれたら
俺のクールなイメージが崩れないか心配だ
まるで毎年ママが送ってくるチェリーパイを食べずにこっそり捨ててる親不孝者みたいな気分だ
540Anonymous (ワッチョイ bbc5-bMVM)2019/07/27(土) 03:23:06.17ID:jw8k+tnp0
屋根裏のエイリアンなんて、Netflixで検索しても出てこない
てか調べたらプライムにある映画を書いたんだな
荒らしの相手しちゃったよ
アナザーライフ 第1話を見た
評判通り退屈だった
つまらないのを確認する作業だった
アナザーライフのスコア3点台に突入しそうw
どんだけ酷いのこれ
アナザーライフ、一話のレビュー見ると宇宙船で船員同士で喧嘩するだけの話みたいでワロタ
宇宙行ける選ばれた人のはずが短気ですぐ人殺そうとしたり
人の話聞かない馬鹿だったり
デブが宇宙行けるのおかしい
俺も入ってはいるけどだからってスレチにならないわけじゃないから
>>548
人種・LGBTだけでなくデブやガリにハゲとかも出しておかないとうるさい団体がいるからね… 553Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/27(土) 12:34:31.16ID:/lLxZGIC0
この季節オススメはプールサイドデイズ もちろんネトフリにはない 借りて見ろ
>>551
ゼインとかいう男女が気持ち悪い
男か女どっちかに振れてて欲しい
なんか口回りが気持ち悪い 556Anonymous (ワッチョイ 73b9-PjvV)2019/07/27(土) 14:04:16.29ID:zpx/a19j0
今どれ観ていいかわからない状態。
ストレンジャーシングス、ブラックミラーは面白かった
なんかオススメある?
>>556
アメリカを荒らす者たちのシーズン1
ドキュメンタリー風のドラマ(モキュメンタリー) コメディー×サスペンス >>556
ペーパーハウス
オレンジイズニューブラック
GLOW
glee
僕と君と彼女の関係
クレイジーエックスガールフレンド
テラスハウス
インスタントホテル
クィアアイ
サインフェルド
MRイグレシアス
タコスのすべて
炎のガラスマイスター ドルビービジョンやアトモスが効果的な作品ってあるだろうか?
ウルトラマンはおーってなった
561Anonymous (JP 0H37-X7My)2019/07/27(土) 16:53:04.12ID:ljxPgvjnH
やったー8/4ハサンミンハジ新シーズン来るー
ストレンジャーシングス予告だけ見てみたんだけど海外版学校の怪談って認識で合ってる?
566Anonymous (ワッチョイ 6baa-PwZC)2019/07/27(土) 22:27:39.64ID:OA+AkjEU0
スパイクガールズ酷いな
B級どころかZ級以下で大好物だわ
567Anonymous (ワッチョイ 73b9-PjvV)2019/07/28(日) 07:07:21.75ID:Xb+iy9iK0
>>563
人間強く言われるとかえって観てくれなかったりするけど
あえて言う。
絶対見ろ。他のとレベル違うから。
ネトフリ加入してて観てないとか意味わかんないから。 レベル違うはさすがに言い過ぎやろ
わかりやすい面白さだからとっつきやすい
ついうっかりWindowsPCからMacに買い換えてしまったがMacだとネトフリ4K観られないのな…
アプリ出してくれよー
570Anonymous (ワッチョイ 53aa-/aXz)2019/07/28(日) 11:51:17.55ID:PJWkYLXS0
4Kテレビ買えば?安物いくらでもあるだろう
>>567
観てる側からしてもイライラするわ
何レベル違うって。。。 >>565
>>567
なるほど
とりあえず1〜2話見てみようと思う
>>568
>>571
自分の好きな物勧めたい時につい言い過ぎる気持ち分かるし俺は全然気にしてないから喧嘩しないで
みんなありがとう
やっぱりストシン見てる人多いんだな 573Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/28(日) 15:19:04.00ID:6oCCb3uD0
マイリストもいいが、結局紙に書いた方がいい。
めんどいが順位をつけるなりして。
574Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/28(日) 15:23:05.46ID:6oCCb3uD0
>>559
タコスのすべて まあまあええね。
タコスっていうかトルコ料理みたい。
ケバブみたいな。 おっさんはノスタルジーに浸ることが出来る
若年層はストレンジャーシングスがとても新鮮に見える
>>573
マイリストはシャッフルされちゃうからね
紙とまでは言わなくても、スマホのメモ帳にリスト作ってるわ スイーツチャンピオンシーズン2来てた!
ズンボのお店に行ってみたい
>>570
自分の部屋でPC使いながら観たいんだしテレビだと入力切り替えないといけないからめんどくない?
アプリ入ってるテレビは動作が遅いの多いからFireTVとかAppleTV使うことになるし 579Anonymous (ワッチョイ 87ff-MuCZ)2019/07/28(日) 18:02:40.81ID:kukHx2R00
>>578
PC2画面じゃダメなん
大体そうやってながら見してるわ 581Anonymous (ワッチョイ 73b9-PjvV)2019/07/28(日) 19:03:50.77ID:Xb+iy9iK0
>>572
ちな5話位から面白くなって抜け出せなくなるよ ChromecastとFireTvはスマホから指示を送ればTVの電源つけてチャンネル変えて再生するところまで自動でやってくれるよ
Windows環境ならDolbyatmos for HeadphoneやHesuviがあるから、bootcampでWin10入れるって方向も有りかな
583Anonymous (アークセー Sx23-5Ye2)2019/07/28(日) 23:32:41.80ID:K7HxNaNEx
>>575
どんだけノスタルジーでも万引きウィノナがイタ過ぎてとても見る気が起きない
20年前は超絶美少女だったのに中年を通り越してお婆ちゃんになってるじゃないか 他のおばちゃんハリウッドセレブみたいに若返り改造してなくて好感もてるわ
85年より少し後に産まれたけどなぜかノスタルジー感じた
>>583
実際もう47歳で中年の年齢なんだら変わるのは仕方ねーだろw
昔の作品見ていつまでも綺麗でいられる人なんて極一部の人だけだぞ
そんな分かりきったことを悲観する必要ないと思うわ
でも安心しろ
最近アメリカだか中国の研究者が人のDNAの構造をもっと細かく調べられるようにしたから、老化防止、超長寿、様々な病気の予防などを実現化させるために日々努力して研究している
確かにアル中やヘビースモーカーが病気にならず90歳まで生きている人とかいるからな 万引きとか大昔のおイタを延々引っ張ってる>>583がキモい >>585
自分もw
ウィノナは別に年の取り方悪くないと思うけどな
むしろ万引きとか色々やってたのに持ち直したと思った
ティーンエイジャーの男の子の母親役として自然体で良かったよ 589Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/29(月) 12:07:15.03ID:bVSUkgfq0
だって1990に生まれたとしても、
もう29とかじゃん。結構なおさんだぜ。
29でも若い奴はいる
タロンエガートンみたいに20代で急に老ける奴もいる
白人は急に老けやすい印象
591Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/29(月) 12:51:11.44ID:bVSUkgfq0
29は29だろ
19ではないだろ。
592Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/29(月) 12:52:58.70ID:bVSUkgfq0
29で精神年齢19のやつもいるが。
明らかに演技を超えて目がイっちゃってる様子のウィナノを楽しむドラマだろ
594Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/29(月) 12:58:03.19ID:bVSUkgfq0
論点はそこだったのかあ よく読んでなかったorz
595Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/29(月) 13:18:41.22ID:bVSUkgfq0
万引きって17年前だぜ お前ら結構なおさんだな 金持ちなのか
有名人の悪いニュースはいつまでも覚えられてるもんだよな
いいことはニュースにもならんし、なっても覚えられないし
事件後いくつも映画出てるのに今頃それ言い出すのはそもそも映画見てないだけじゃね?17歳のカルテ以降見てないとか
599Anonymous (ワッチョイ ca28-IJ1M)2019/07/29(月) 16:25:53.52ID:bVSUkgfq0
ああ あの人 17歳のカルテか
1080pアドオン死んだのか
オンにしてるとエラー出るしストアからも消されてる
602Anonymous (アークセー Sx23-5Ye2)2019/07/29(月) 19:03:56.03ID:btThjk12x
>>587
だからそれを未だ引きずっているのが他ならぬウィノナ本人だろうがよ
世界中からあざ笑われ軽べつされたトラウマで中年期を消し飛ばされて少女からいきなりババアになっちまった
スタートレック2009を見たときは衝撃だったな(笑) 603Anonymous (ワッチョイ 2e28-IJ1M)2019/07/29(月) 20:38:22.35ID:R1mgXql80
車のサンバイザー?にタバコの箱挟むのはみんな真似したよな
あの頃のウィノナは神がかり的な可愛さだった
ウィノナはブラックスワンで落ちぶれた古株バレリーナ役やってたなぁ
そこそこ悲惨な役回りだったけどああいうのもこなしながら頑張ってるんだね
>>602
まあスター・トレック2009の時のウィノナはもう既に39歳だけどな
少女の年齢じゃないw
でも今のがまだ若く見えるくらい凄いやつれてたな 607Anonymous (ワッチョイ 73b9-PjvV)2019/07/29(月) 23:13:01.06ID:ugC7VwyP0
つーかネトフリ入ってんなら最低限ストレンジャーシングスとブラックミラーの二つは観なよ
吉野家入って牛丼食ってないようなもんだぞ
てか昔の有名な作品を見ても、いつ作られた作品なのか調べないから最近の作品だと勘違いしてる人たまにいる
この前なんか別の板でダイハードの1作目が5年くらい前のもんだと思ってた人いたなw
映像が古臭くないから28年も前のだとは思わなかったんだと
まあ80年代と今じゃ流行りの髪型や服装が違うからこれだけでも5年前なんて無理がありすぎるが、何か昔に比べそういうの調べる人て今は少ないもんなのかな?
頓珍漢なこと言う人5chで明らかに増えてるわ
610Anonymous (ワッチョイ bbc5-bMVM)2019/07/30(火) 00:41:13.65ID:B8T3UwRi0
明しよう
611Anonymous (ワッチョイ a309-JDM+)2019/07/30(火) 04:37:59.23ID:336PRBw/0
IMDbってレイティングのことだと思ってる人がほとんどだからな
>>611
レイティングでないのなら
アマプラは何でimdbレイティング載せてるんだろう ストレンジャーシングス眠いわ。コンパクトにまとめろ
オリジナルの出来が悪いと思うなら最初からオリジナルは観なきゃいいんだよ
Internet Movie Databaseだから
総合的なデータベースであってレイティングはその一部に過ぎない
imdbモバイルページ見にくいわ
前はpcと同じだったのに
ブルックリン99日本語字幕が出て来てるみたいだから
もうすぐ来るかな
622Anonymous (ワッチョイ a309-JDM+)2019/07/30(火) 11:20:17.38ID:336PRBw/0
IMDbは情報にほぼ漏れが無くてスタッフ・役者・作品・会社とか何でもリンク先に使える
スピンオフ作品も簡単にわかる
IMDb Proだと役者希望と製作会社のコンタクトの手段も用意されている
>>620
ティーンエイジャーCEOはS2に字幕が付いてるのに日本には来ない 624Anonymous (ワッチョイ 2e28-IJ1M)2019/07/30(火) 13:36:17.08ID:HP1LBH0F0
ったく 仕事もしてない 金持ちおっさんどもめ
>>611
つかこの偏見どっからきたん
みんなimdb8.いくつだから云々、て書き込んでるの観て
imdbはレーティングしかないと勘違いしてる!と思い込んじゃったの? >>625
そうなんだよね。誰も点数しか載ってないサイトなんて言ってないのにね。 Imdbは参考にしない
人の意見に左右されて作品を選ぶ見方はしたくないんで
かなり点数が低いのは大抵当たってる気がする
アナザーライフのことだが
登場人物誰にも感情移入できないし、ストーリーもどこに向かいたいんだか分からない
よくあの脚本で制作ok出したな
コロニー目指したのかな
631Anonymous (ワッチョイ 2e28-IJ1M)2019/07/30(火) 17:32:46.68ID:HP1LBH0F0
chromeだけエラーコードM7111-1331で急に見れなくなった・・・
別PCやほかのブラウザだと見れる・・・
朝は見れたのになんなんですかね・・・
633Anonymous (ワッチョイ 73b9-PjvV)2019/07/30(火) 20:50:34.29ID:UMJmf02K0
634Anonymous (ワッチョイ 73b9-PjvV)2019/07/30(火) 20:53:01.34ID:UMJmf02K0
ネトフリ、宇宙もの作品ハズレ多すぎ説
635Anonymous (ワッチョイ 73b9-PjvV)2019/07/30(火) 20:57:49.79ID:UMJmf02K0
あ、ロストインスペースは少し面白かった
続き観たいってなった
ペーパーハウスのパート3-2のアイキドー回で
イタリアのパレルモにマルティンを誘いにいくシーンがあるのですが
あの場面でレコードをかけるのですが、あれはなんという曲名でしょうか?
80年代のHIT曲だと思うのですが曲名が分かりません
何方かご教授下さい
>>633
解決しました
chromeでも1080pに強制的に変えるアドオンがだめになったみたい・・・ 642Anonymous (ワッチョイ a38a-f/ht)2019/07/31(水) 01:31:33.46ID:oV5CtQxR0
Chromeの1080pアドオン死んじゃったねedgeで見るか・・・
殺人を無罪にする方法
面白いんだが見てるの俺だけかな
645Anonymous (ワッチョイ 2e28-IJ1M)2019/07/31(水) 14:20:14.54ID:q3PP5Jcu0
お前だけだな
>>644
S1まで見終えて続き待ってたけど他に見たいのもあるから止まったままだわ
でも面白かった 647Anonymous (アークセー Sx23-5Ye2)2019/07/31(水) 17:40:57.22ID:X3e5YTrnx
>>643
おれのは生きてる。無問題
でも画質はこだわらないし一番便利なのは再生速度を変えられるアドオン 殺人を無罪にする方法はDlifeでもやってるしもはや定番
カルテルランド面白いから見て
2016年に公開された映画でダントツや
>>650
原作のオチも微妙だから切っていいかもね >>649
いつの間に配信!
ラジオで取り上げられていて観てみたかった。 655Anonymous (ワッチョイ ab8a-wm0+)2019/07/31(水) 21:19:48.96ID:Lacf/+FH0
アイリッシュマンのトレイラー来てるな
これとウィッチャーにネトフリの将来が掛かってると言ってもいい
マーティン・スコセッシ監督新作Netflix映画『アイリッシュマン』の予告編が公開!殺し屋フランク・シーランの伝記を原作に、数十年に渡る物語を描く超大作。
ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシ、ハーヴェイ・カイテル出演
The Irishman | Official Teaser
https://youtu.be/1Expe7hf6MU >>560
上から襲われるシーンでしっかりトップから鳴るし、戦闘シーンはよかね
途中で寝ちゃったから、また改めてみてみる
>>574
タコス、ドルビービジョンじゃないけど4kで綺麗だし、他国の文化って感じがして面白かった
ストレンジャーシングスが評判良かったんで見てるんだが
3話頭までみてちょっと退屈感が…>>581は5話くらいからが〜と言っているが
こう淡々と進まれると結構キツい Nオリジナル作品ことごとく外れだしLGBTQが絡む、トークンブラック的で必ず黒人がいる
黒人しかでないコメディドラマがある
社会風刺したい会社なのか?
サウスパークやFはファミリーのF シンプソンズ系が盛りだくさんな配信サービスになってほしかった
アメドラに黒人がいるのは今に始まった話じゃないんだけど
冬眠してたかなんか?
だってオザークだもん
でもあの夫婦はアパラチア出身じゃないのか
レズは許せるけどゲイはダメだ
男同士のキスは気持ち悪い
グレートハック面白い
これからの人類の行動は結果から逆算して操作されるんだろうな
全データを駆使すれば共産党や社民党でも数年後は政権取れるのかもしれない
>>656
カイテル以外の俳優は飽きたわ
もっと違う俳優使って欲しいけど
いないのかな 同窓会て感じだよなー
とはいえスコセッシの近作は割と面白いから期待してるけど
70年代はカイテルとよく共演してたな
最近はリトルブッダとか沈黙とか糞が増えたな
いちいちレスつけんなカス
さっさとNGしときなさいw
>>659
ストレンジャーシングスがちょっと面白いかなって思ったのはseason2のクライマックスから。
season3は面白かった。 オレンジっていつの間にか被害者最強みたいなドラマになっちゃったな
ストシン1話から引き込まれたわ
淡々としてるって意見もあるのな
デニーロとスコセッシとベルトリッチがごっちゃになってる
681Anonymous (アウウィフ FF09-Nbtt)2019/08/01(木) 20:08:56.49ID:kX5RA2GYF
『アイリッシュマン』ティーザー予告編
https://youtu.be/_kjvBu5sIu4
元軍人のフランク・シーランは、20世紀、悪名高い人物たちの傍らで動いていた暗殺者。数十年が描き出される本作品では、彼の視点で第二次世界大戦後のアメリカ裏社会が語られる。
労働組合指導者ジミー・ホッファの謎に包まれた失踪事件が描かれると共に、内部事情、主導権争い、政権とのつながりといった闇の面にも焦点が当てられる。
マーティン・スコセッシが監督を務める『アイリッシュマン』には、ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシが出演。 鋼鉄の雨面白かった
日本人的にええ…ってなるシーン多いけど
JSAとか韓国の北朝鮮もの結構好きだわ
>>682
ラストに大笑いしてしまったけどなw
おいおいそりゃあないだろうって感じでw >>683
ほんとw
それで良いんかいっていうのとアレ持たれたら堪ったもんじゃないよね 685Anonymous (ワッチョイ a5c5-WANQ)2019/08/01(木) 21:16:44.71ID:j1LHvRjR0
>>656
デニーロなんか10歳くらい若返ってない?
それかCG処理したのかな? >>677
遠すぎワロタ
暇なときに流し見しながら進めてみるべか… >>687
やっぱそうか
全然75歳に見えんしマイインターン時と全くの別もんだもんな >>689
確かそのCGにクソほど金掛かって放流されたのを
ネトフリが拾ったんじゃなかったかな ストレンジャー・シングスの兄貴みたいな顔になりたい
ビリーは俺にクリソツだから必要ない
ジョナサンの幸薄顔になりたい
おおおおおお、ネトフリでクーリンチェが見れるのか!新着見てマジでびっくりした
不定期にこの板で台湾映画増やしてほしいなと呟いていただけに超嬉しい。
ありがとうネトフリ、広まれ台湾映画の魅力
>>696
せめてエドワードヤンの作品くらいは全部観られるようにしてほしいわ >>697
いずれそうなってほしいね
今でも各地の小さな映画館で数週間ほどかけて台湾の巨匠作品を上映するイベントがあって通ってるけど楽しい
巨匠の作品も、若手の作品も結構いいのありまっせ! クーリンチェ、細切れで見てて最早話しが分からなくなっている。
10/1から増税なのに9/2からアップなのか。やっぱつれぇわ
>>700
日割り計算しない契約だから利用期間中に10月1日を迎えると
10%適用されるのか
最初からずっと会員だったが最近の作品ぱっとしないから
アマプラのみにしてNetflixも方は時々再加入に方針変えるかな 701だが
Netflixも方は ×
Netflixの方は 〇
アマプラのザ・ボーイズ面白かった
703Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/02(金) 11:31:56.97ID:Q+YLePOB0
704Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/02(金) 13:01:55.42ID:Q+YLePOB0
ブレードランナーやってる
タランティーノのヘイトフルエイトとOnce Upon a Timeは
カット足してミニシリーズとしてnetflixで配信する予定らしい
ヘイトフルはもうあるけど2パターン見られるんかな
Windows10、EDGEブラウザでNetflix見ると、たまに字幕が出るタイミングで映像がぶれるな。
常にじゃなくて、定期的に映像がぶれる。
あと、アプリのNetflixでも同じ症状。windowsアップデートは最新の環境。
デスクトップもノーパソもでるので、Windows10の不具合だろう。
709Anonymous (ワッチョイ bd25-hGaQ)2019/08/02(金) 16:07:59.81ID:7llnKAGb0
>>707
それバグたよ、オレもガクつく。字幕のないアニメとかは問題ないけど。
インターネットエクスプローラーかグーグルクロームで見るぶんには問題ないから、ブラウザ変えなよ。 710Anonymous (ワッチョイ 23ee-VnoU)2019/08/02(金) 16:08:49.98ID:k04AHIlW0
中華だからってちょっと手を出そうか躊躇っていた「流転の地球」
いいやん!CGは微妙な部分が多かったが途方もないスケールの設定世界観と合わせて迫力のある画だったし
後半の希望と絶望と涙のバランスもなかなか好きだ
日本人の扱いで「は?」って思ってイラっとした部分もあったがこれもある意味後々の良いスパイスになったわ
いやあ金ローとかで実況してみたいエンタメだった
クーリンチェなっつかしいな
しかもちゃんと4時間バージョンとはえらい
>>711
味噌汁飲みたい自殺するわ君以外にいたっけ?
まぁトップガンで存在消されるよりはマシなんじゃない?w >>713
まさにちょうど自殺のところで「は?」っなってたらまさかまさかの″一番最初″に助けに来てくれた人が日本人でさっきと扱い逆じゃねぇかってちょっと正直テンション上がってしまった 715Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/02(金) 18:27:17.13ID:Q+YLePOB0
オレンジイズニューブラックっていったい何が目的なんだ
>>707
pcのアプリで見ているがwindows101903にアップデートしてから
この症状になった、ブレが続くと映像と音声がずれてくる
何とかならないかな firefoxでは問題ないが アプリだと5.1chなのでアプリで見たい
俺もお前らと語り合えるほどネトフリ見たい…
ぜんぜん元とれてねーわ
デリーガールズまだ1話しか見てないのにめっちゃ面白いな…
前シーズンの終わり方からちょっとシリアスになるのかと不安だったけどカオスになっただけだったw
赤ちゃんって前からいたっけ?人選がデリーガールズ味あって笑うわ
赤ちゃんかわいいね
シーズン1からいたけど名前はないという
>>724
もしかしてこれじゃない?
Ava Grace Mcaleese Ava Grace Mcaleese ... Baby Anna 4 episodes, 2018-2019
Mya Rose McAleese Mya Rose McAleese ... Baby Anna 4 episodes, 2018-2019
アンナ、フルハウスのオルセン姉妹みたいに双子なのかな 728Anonymous (アークセー Sxa1-M93O)2019/08/02(金) 23:24:17.27ID:49zUYPnRx
>>714
中国映画の日本人のひどい扱いは昔からだし、どうでもいい
それより地球の公転をずらすよりも、自転を止めた時点で人類は即滅亡しちゃうんだけど
そっちのほうが気になって仕方がなかったわ
SFとはいえ、中国の科学レベルってそんなもんなの?
有人飛行とか月面探査とか補給とかやってるのにさ 赤ん坊の撮影の負担を減らす為に双子を使うのはよくあることらしい
>>728
スノーピアサーじゃ大日本帝国軍人みたいのにされてて逆に笑えた
科学云々は直近のアナザーライフにも同じこと言えんのかい? 流転はあまりにも考証がアホすぎてネタ枠で楽しく見られたわw
アレを糞真面目に眉間にシワ寄せて鑑賞したんやろ?
ちう国人の一般痴脳レヴェルのお粗末さに爆笑できるぞ
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 恋してニンジャリバンバン♪
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
/ ノ \ ヽ
| ● ● |
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
リンリンリーン 鳴らないメロディー♪ www
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ふーんわりケムに巻き 空〜を駆けるのは♪
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● |
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\
/.| ヽノ | ヽ
ニンニンニーン 君だけだから〜♪
738Anonymous (ワッチョイ a5c5-WANQ)2019/08/03(土) 14:31:08.37ID:8aba6d6q0
>>733
さらにしょーもない映画ばかり作ってるニホンジンは、ちう国人よりさらに劣るということですねw 739Anonymous (ワッチョイ 0d7e-Nigj)2019/08/03(土) 16:20:20.97ID:uJ58Mnxi0
村西とおる主役ドラマをNetflixが作る思惑
男性目線で描かれていない世界基準作品
https://toyokeizai.net/articles/-/294484?display=b
Netflixオリジナルシリーズから日本の1980年代のアダルト業界を舞台にした新作が間もなく配信されます。タイトルは『全裸監督』。
主人公のAV監督・村西とおるを実力派俳優の山田孝之が演じ、AV女優・黒木香といった時代の寵児やセンセーショナルな出来事を描く作品に期待する声が製作発表時から上っていました。
そんな話題に乗っかって見るのもアリですが、負のスパイラルに陥ってしまっている日本のエンタメ業界をぶった切る勢いの作品であることを知るときっと見方が変わります。 綺麗事だね
世界的にだってポルノの大半の視聴者は男だよ
村西とおるを扱ってる時点で男寄り
>>742
男性目線でないってのが宣伝文句なら偽りありだと思う 日本人役の扱いや設定がおかしいて
例えばどういうのなの?
村西というと黒木香とデーブとの新幹線の話が思い出される
日本軍が略奪してるシーン流れるだけで激怒する奴いるからな
戦争を何だと思ってるんだろうねw
749Anonymous (ワッチョイ e338-9EE/)2019/08/04(日) 00:10:18.39ID:4Jz5p2e50
お笑いコンビ・カミナリが謎パーティーに潜入 ネットフリックス・トークショー
https://youtu.be/Uc8oUNZv3Nc
お笑いコンビ・カミナリが謎パーティーに潜入
『FOLLOWERS』『全裸監督』『愛なき森で叫べ』のキャストを直撃!
セレブが集まる会場には本田圭佑、レディー・ガガにジャッキー・チェンも!?
蜷川実花 中谷美紀 池田エライザ 武正晴 山田孝之 満島真之介 玉山鉄二 森田望智
園子温 椎名桔平 751Anonymous (ワッチョイ 4535-dP7t)2019/08/04(日) 01:54:09.45ID:zOjwzgOK0
ジミーつまらなかった、村西はどうかな?ドラマ版の火花は面白かったけど
>>748
大陸や半島では怒るだけじゃなく、バッシングや暴動まで起こるんですがそれは。 755Anonymous (ワッチョイ 75c4-XqET)2019/08/04(日) 10:57:03.71ID:YCXy0Yym0
ER、今月いっぱいかよ
全部見れなかったな
三大ケツアゴのブス
・フランシスマクダモンド
・レイチェルマクアダムス
・スーザンボイル
アメリカンホラーストーリーとかアメリカンクライムストーリーとかなんとかストーリーシリーズって面白いの?
タイトルが似てるだけで全く関連性はないだろ
バンコクラブストーリーだってあるぞ
いや、少なくともタイトル「だけ」ではないだろ
並べるのが理解できる作品だと思うが
アジア枠でチョン出すのやめてほしいわ
なんでよりにもよってチョンなんだよ
ほんと気持ち悪い顔してるわ
スパイクガールズ
短いから空いた時間にサクッと見ようと思ったら見始めたことを後悔した
日本人枠なのに中国、韓国人が使われる事に対して文句いうならまだしも
アジア枠ならいいだろ
海外で演技できて評価されている日本人がほぼいないのが問題
GIジョー2に出てくる韓国人は割と良い演技してたと思うし
国籍だけで差別するやつこそ気持ち悪い
脇役の無名の人だけでなく有名人でも外国で俳優として活動してる日本人少ないんだからしょーがないわな
まあそれでもムカデ人間では日本人か主役みたいな感じだったし、日本が舞台の歴史もの映画ではラストサムライ以降エキストラ含め日本人が出てる数は増えてきてはいるよ
カルロとマリクの主役のおっさんがちょいちょい西田敏行に見える
770Anonymous (ワッチョイ e338-9EE/)2019/08/04(日) 21:03:54.01ID:LzjpqXxN0
771Anonymous (ワッチョイ a5c5-WANQ)2019/08/04(日) 21:25:45.43ID:ro1MyN4h0
>>766
あの原田泰造みたいな韓国人はネトフリでもよく出てくるな
知らんけど 772Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/04(日) 21:33:07.27ID:11jvkPDn0
でっかいうんんこでた
フラーハウスがっかりすぎ
躍りいらねージャニーズが出演してきたの本当にゴミ
777Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/04(日) 23:55:10.32ID:11jvkPDn0
ストシンに出てくるおっさんがことごとくガチムチ体型でピッチリした服装なのは監督の趣味?
ホッパー署長のお尻目立ちすぎでつい目が行くんだが
ホッパー所長、アメコミヒーローを演じるために筋トレしまくってなかったか?
何でまたホモ好みのクマさん体型に戻ってるんだよ
781Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/05(月) 15:46:35.24ID:eMZEUYfv0
782Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/05(月) 16:53:25.84ID:eMZEUYfv0
↑
匿名って意味なんだ
ネットフリックス登録してみたんだけど、見たい映画が全部無くて絶望してる
なんだこのクソサイト詐欺だろこれ
観たい映画が最初から決まってるなら登録する前にどこで配信されてるか調べろよって話
月額払えば見放題なのにTUTAYAみたいになんでもあると思うなよ…
そもそも登録してから一ヶ月は無料だしね
詐欺も何もない
ブレードランナー2049ってヒロインとライアン・ゴズリングが可愛いだけのクソ映画だよな
793Anonymous (ワッチョイ a5c5-WANQ)2019/08/05(月) 20:36:38.09ID:NEwPUdFQ0
>>791
ヒロインとヒーローが魅力的なら、映画として十分過ぎるだろ 794Anonymous (ワッチョイ 15b9-H6sg)2019/08/05(月) 20:51:05.38ID:QiTFr2BN0
昔と違って今時の大作映画ってマンネリしすぎてツマラナイ
ぼくらとぼくらの闇は超面白かった
795Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/05(月) 20:55:49.50ID:F6fH8d390
回転寿司行ってこよっと
>>792
めちゃくちゃいっぱいあるんだが。。。
ネトフリオリジナルは映画ドラマよりドキュメンタリーて言う人もおおいくらい
探しづらいけどさ。。。 殺人者の視聴率て誰か見た人いる?
あらすじだと信じられないような話だ
798Anonymous (ワッチョイ a5b2-p5/k)2019/08/05(月) 22:18:51.37ID:RVjukgcj0
>>797
個人的にはかなり見応えがあったよ
ただ遺体の映像なんかもかなり出てくるから苦手なら避けた方がいいかも >>798
あーそうかー
フィクションじゃないもんなあ
生々しいのは苦手だからもうちょい考えるわサンクス ドキュメンタリーはカルテルランド(グロ)とGIVEN:僕が見た世界かな
GIVENはほんとに美しいよ
エヴァ旧劇場版が5.1chになってて、アニメにしては珍しいなと思ったら
どう聞いても2.0chなんだが…ナニコレ
ガンダムUCのBDも5.1chの割に空気音とかNT特有のキュピーン音以外、前方からの音声で
戦闘に全く活かされてなかったし
それと同じで音響監督がクソだってことか?
よく知らんけど、オリジナル2chと印象が変わったらそれはそれで文句が出るのでは
全部ではないけど日本のアニメてワザと画質落としてるの多いよね
4kとか普通に見れる回線なのにアニメは普通のHD画質とSDの中間くらいの画質になるわ
>>796
Free solo見たかったのに無いんだけど? ドキュメンタリーと言えば最近のNOVAのやつ2作配信されたが中々分かりやすい作りで見やすかった
ここのやつもっと増やして欲しいな
>>804
元々1280✕720で作られてるのが多いから 31日にアメリカンホラーストーリーとかERとか消えちゃうのか
更新されるといいけどシーズン多いのばっかだから今から全部見るのは無理だな
810Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/06(火) 15:07:32.56ID:tEeNRD450
犯罪者の視聴率って
実は黒幕は司会者って事?
まだ1話しか見てないけど。
>>804 高画質見たいならBD買ってってことかもね 813Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/06(火) 15:44:08.59ID:tEeNRD450
>>811
あらすじって事で。
わけわかんねぇんだ。 見てないけどネタバレを求めるようなレスだと思うし常識外れじゃね?
アメホラ消えるの?
新シーズン来るの楽しみにしてたのに悲しい
816Anonymous (ワッチョイ 05aa-dfB4)2019/08/06(火) 16:36:23.67ID:+71uDB810
フレンズも消えるぞ
817Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/06(火) 17:10:58.04ID:tEeNRD450
ワイルドスピード アイスブレイクあんじゃん
何で言わねぇんだよ ポコチンどもめ
アナザーライフ観始めたらギャラクティカの姉ちゃん出てるじゃん
あれ違うかな? あれやっぱギャラクティカのおばちゃんだった
主人公のこと?
主人公の必死な時の顔芸が面白かった
820Anonymous (ワッチョイ 75b9-dUq1)2019/08/06(火) 17:28:31.63ID:wprP6S5M0
ポールウォーカー死んだからな
最新作はディーゼルすら出てない
アメリカンホラーストーリー消えるなら観ておくか
ここが消えたら実質どこも配信なくなるよね
foxが配信サービス始めない限り
新作は配信しかなかったしなあ…
アメホラ全部消えるの?
それともどこかのシーズンが消えるって感じなのかな?
foxが消える一環で全部消えるんだと思う
でもフレンズは確か来年9月までのはずだしよくわからんけど
>>824
シーズン3まで
シーズン1で挫折してからまだ続き見てないのに… アメリカンクライムストーリーってなんでS1とS2別々になってるの
魔女団結構観たけどホラーというよりギャグだな
フレッシュフォーフランケンシュタイン思い出したわ
>>827
まぁシーズン毎に舞台設定が異なるから気になるものだけ追えばいいと思う
といいつつ自分もシーズン2の半分くらいまでで止まってるけどw アメホラシーズン8見たい人はとりあえずシーズン3は見とき
>>834
無理だろ
そうでなくてもオリジナル以外は激減していってるのに
今後もオリジナル以外は減らしていくって言ってたしな 836Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/07(水) 03:16:33.31ID:C9+P/Vph0
ダークはおもろいんだろうけど、
色んな人が過去に行ったり、
未来に行ったりでこんががうね。
>>836
フラッシュの時間軸と平行世界、過去未来を弄って生まれたタイムライン、スピードフォース、フラッシュポイントが理解できたら多少のごちゃごちゃは何でもなくなるよ。 839Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/07(水) 06:12:53.15ID:C9+P/Vph0
>>837
>>838
タイムなんちゃら フラッシュなんちゃらは知らんが、
タイムマシンをよこしなさい 840Anonymous (ワッチョイ eb28-SQta)2019/08/07(水) 07:29:03.73ID:C9+P/Vph0
見終わったぁ けど・・・
ピッタリ合わせて来たのは共存を狙ってるってことかな
値下げ合戦をすると共倒れしてしまうのが分かってるというか
どのみち日本huluもといhappyonには関係ない話なんだよね
クレジットカードの数だけアカウント作って何度も無料体験しちゃっていいの?
RIP ネトフリと言える程のコンテンツを日本に持ってくる時が来るのだろうか
競合来た方がコンテンツが洗練されると思ってる派なので来て欲しいけど日本じゃ死に体のhuluしかいねーからな
得意なコンテンツの方向性が違うから、殴り合うこと自体がちょっと難しいと思うんだよな
潰すには相手の得意分野にわざわざ乗り込まなきゃいけないという
きれいに棲み分けされてもそれはそれでユーザー利益が減るからアレなんだけど
プロレス興行化する、盛り上げたいジャンルでわざと殴り合って人口増やそうぜ!とかやってくれるのが理想かね
ドキュメンタリー部門で良いものを作りまくるとか
今はNetflixに観たい作品があるからNetflix契約してるってだけだから、来年どうなるかはわからない
実際自分は一昨年までhulu入ってたけど観るものなくてやめた
日本のhuluにNetflixを超える作品がたくさん来れば乗り換える
ただそれだけの話
849Anonymous (JP 0H93-JXJE)2019/08/07(水) 11:36:51.57ID:pt2qx/kyH
huluとfoxとfx見放題プランとかあったら入るのに
日本でも同じならすごいけど、
ハピョンとDisney DXだもんな
ネトフリも後2作くらいオリジナルでの大ヒット作出したいところやな
顔であるハウスとオレンジが終わっちゃったしな
>>822
アディちゃんの悪口はだめだぞ
「アナタ明日死ぬわよ」って言われるぞ huluはhappyonのアドレス見ただけで笑ってまう
アメホラみたいな緊張を強いるタイプのドラマはS1を夢中で見た後に疲れちゃってS2見る気がしないんだよね
859Anonymous (ワッチョイ 236b-0ks1)2019/08/07(水) 19:09:20.55ID:Vn1fE3i+0
Disney+, ESPN, Hulu連合よりも、AppleTV+の方が興味有るが、
続報あまりないね
ブレードランナー2049つまんなすぎだろ
前作に対する冒涜だわ
カルテルランド見たけど凄かったわ
プライムにしか無いみたいだけど同監督の「ラッカは静かに虐殺されている」も壮絶な内容みたいで気になる
タブレットのアプリに新着ってタブ見たいのできたけど新着要素ないんだけど
868Anonymous (ワッチョイ 5a01-S4A2)2019/08/08(木) 02:15:16.46ID:+2S304Rx0
870Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/08(木) 17:26:57.35ID:47fIbSYo0
10本レンタルしてさ ああ 面白かったー!って映画ある?
873Anonymous (ワッチョイ 6db9-S4A2)2019/08/08(木) 18:33:02.42ID:jjdTpdhL0
876Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/08(木) 18:37:39.29ID:47fIbSYo0
まあ お目当てがあるから行く訳だけど、
ついでにって借り過ぎる時あるじゃん。
逆に面白かったってのもあるけどね。
878Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/08(木) 18:46:36.74ID:47fIbSYo0
17本借りてさ ミッションインパッシブル ローグが目当てだったけど
直後にnetflixで配信されてるし。やっぱ4本くらいかな。
ベノムとかプレデターとか、まあ一応金出して借りるわけだから。
っで1週間くらいnetflix謹慎してるわけで、見るとさ。
こっちでもよかったかなって思うね。megも配信されてるし。
パディントン2面白かった
1はネトフリにはないけどgyaoで見れるらしい
『全裸監督』出演者より諸注意がございます。 feat. 山田孝之 満島真之介 玉山鉄二 森田望智
https://youtu.be/01mJaa4KSGw
『全裸監督』をご覧になるみなさまへ 。
山田孝之、満島真之介、玉山鉄二、森田望智 より、諸注意がございます。
『全裸監督』を再生する前に、ぜひお目通しくださいませ。 >>879
パディントンいいよね
たまにこういう平和なやさしい世界がみたくなる 全裸監督はヤクをエロに変えた日本版ナルコスだな
ナルコスの人材呼んでワークショップまでしたし
ピエール瀧まで出てくるからな
887Anonymous (ワッチョイ 05c5-413M)2019/08/08(木) 21:40:17.72ID:jCYr5eId0
>>883
ナルコスは言い得て妙!
謎のハードボイルド感もな ストレンジャーシングスのスティーブってイジメモテ男からキャラ変わりまくったね
S3なんてダサい制服着たいじられイケメンになってるし
ここで松本が出てくるのは謎過ぎて草
アマゾン契約しろや
892Anonymous (オッペケ Sr75-9f/F)2019/08/09(金) 03:42:04.05ID:4sSkJVhbr
全裸監督めちゃくちゃ面白いぞ。売れる要素が入ってる。日本人が作ったら駄作だったろうが、これは違う。
監督もキャストも日本人だけど日本人が作ってるんじゃないの?
これは色んな意味で日本でしか作れないね
原作の自伝は読んだことないけど性規制があるからこそ生まれた作品って考えると感慨深い物がある
単純に面白いし「純真を強要されて抑圧された少女性」みたいな部分は特に海外ウケしそう
ネトフリって宣伝コピペ多すぎだろ
どんだけ業者雇ってんだよ
896Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/09(金) 05:41:28.65ID:11r67vU/0
山田はケツの穴出したまま、外出してからの話。何を偉そうに。
檻の中に入れられて もうしませんって泣きつくくせに。
全裸の宣伝だけはしつこすぎてマジで辟易
逆効果だっての分かれよクソ業者
アナザーライフが宣伝されていたという発想持ったのお前くらいだぞ
全裸はジミー大西と同じ流れだわ
しつこく宣伝してたらぱたっと消えて専スレでやり続けるタイプ
ネトフリじゃなくて全裸が買った業者だろ
アナザーライフってimdbのスコアやばくね?ってレスからしか認識してないわ
宣伝て
勢い30しかあらへんスレで業者が書き込むとか効率悪すぎちゃうか
自分の嫌いなものは他人も好きなわけがないと思い込む病気
>>899
>>900
ちなみにワッチョイはこんな感じ
(ササクッテロ Sp75-ItHd)
(アークセー Sx75-nDwM)
あれれ〜?w なるほど、スレが盛り上がった時業者とか自演扱いしてた奴こそが自演してるわけだな
普段必死でネガキャンしてるのに自分の思惑と違う方向で盛り上がられたら困るもんなw
やっぱりアンチの精神状態は異常だわ
こんなスレ張り付いてないでもっと有意義なことしろよ…
907Anonymous (ワッチョイ 05c5-413M)2019/08/09(金) 09:06:02.92ID:9eUXrU0i0
自分とは違う考えはすべて自演か業者かよw
韓国人かよ
嫌いとかそういう問題じゃなくて
色んなスレに全裸の宣伝コピペやってるのがダメだと言ってるんだが
むしろなんで許されると思ってるのか理解できない
業者の反応レスがワンパターン
専スレでやらなきゃどんどんイメージ悪くなるぞ
マルチしてるキチと感想書いてる奴らがみんな同じ奴だと思ってんの?
頭大丈夫?
業者云々はどうでもいいけど
b0-がなんか言うと38-が加勢するパターンが最近多いのは気になってる
このスレだけじゃない
一年ぶりで再開しようとしたら支払いにPayPalなかった
いつから駄目になったの?
まあどっちにしろ荒れるだけだから今後、全裸の話は今後出さんでええやろ
まあ俺は見たところで、専スレなんて行かないんですけどね。
>897
なんか、Netflixの位置というのを勘違いしてるような
米国での一強独占状態は終わるだろうっていう当たり前の話じゃないのか
Netflixが特別強いというよりHuluがイマイチでHuluを超えるサービスもないという業界の怠慢の話だから、さっさと競争になってもらわないと困る
他作品の時は専スレ行けなんて誰も言わないしむしろ専スレガイジ自重しろって流れになるのに
露骨過ぎて怖い
マジかー、、、
まだ途中だけど全裸おもろいぞ
国産ゴミ、洋ドラ最高!なんて
田舎の洋楽聞き始めた高校生みたいな考え方の俺でも観て良かったと思ってるからな
次は北九州監禁事件モチーフでやってくれや、
マインドハンターに負けるな
921Anonymous (ラクペッ MMdd-413M)2019/08/09(金) 15:53:50.43ID:drjv7KwyM
全裸を褒めると、自演だ業者だ、とやたら非難される
>>917
サブスクリプションでの競争ってあんまり消費者にとってはよろしくなくない?
サービス乱立と自前主義でそれぞれのコンテンツが薄まってく一方で
おいしいとこだけつまみ食いが不可能なサブスク方式じゃ消費者に利益がないというか
複数契約しても可処分時間が増えるわけでなし
まあだからといってどうしようもないんだけど 923Anonymous (ワッチョイ 95aa-VaZZ)2019/08/09(金) 16:26:56.51ID:S/j/EEAE0
>>920
ジャップの田舎の陰湿さ凄惨さを描くつけび村のがやっぱり先だろ 順番に契約して見たいのだけ見ればいい話だし
乱立しても別に問題ないと思うけどね
あとディズニーばかり話題に上がるけどワーナーもかなり強いと思うよ
HBOあるのはやっぱでかい
自分みたいに海外作品好きな人はそれでいいだろうけど、
もともと詳しくない人はどこ入ったらいいとか分かんなくてだんだん業界が過疎っていくんじゃ…?
NETFLIXは何でもあるからちょっと興味ある人が加入しやすかったと思う
>>921
新作が話題になるのが気に入らないんだろう
会員が増えられたらムカつく奴がいるんだよ
ネガキャンだけしてたいアンチが >>912
確か4月とかそんくらいに使えなくなった 929Anonymous (ワッチョイ 0daa-mV7Y)2019/08/09(金) 17:37:26.45ID:ebymJQCc0
全裸なんとかって全く知らないけど
どっかで話題になってんの?
まあ海外ドラマよりはよっぽど日本人の集客にはなるだろうね
海外ドラマって観ない人はマジで興味ないし
全裸はコピペ宣伝しつこ過ぎてフタ開けたら業者クサさひど過ぎて悪い意味で話題
業者も頭使えよ金もらってネガキャンみたいになってるじゃねーか専スレこもってろ
>>931
Twitterの感想とかも業者なの?
結構書かれてるけど >>930
データとかあるの?日本ドラマ目当ての加入者がネトフリには多い、みたいな
日本ドラマを見る人が多いからってネトフリの加入者になるとは限らないと思うんですけど >>931
業者かどうかは知らんけど
海外ドラマスレでも宣伝してたからまぁ鼻につくね >>933
ぶっちゃけ海外ドラマ勢はマイノリティだと気づいた方がいいよ…
俺も海外ドラマ好きだけどこういうこと書く人は正直恥ずかしいわ リアル周りで海ドラ見てる人がいなくて寂しいです…
GOTすら誰も見てない
勧めてもね…長い、で大体で敬遠される
洋画ファンに比べて大分少ないわ
こんなに面白いのに!勿体無い!っていうのはうざいし逆効果だし
>>940
そうなんですよ
映画は見る人多いけどドラマは見てくれない
毎日1.2話見るのが楽しいのになぁ >>943
形として見たいならアマゾンの視聴ランキングでも見れば? >>941
既に洋画より洋ドラの方が面白いのに不思議だよね
長く引っ張ってキレイに終わらず尻すぼみで打ち切りとか印象が悪いせいかな?
日本でソコソコ話題になったヒーローとかさw 映画はアタリ、ハズレが多いので嫌い
ドラマもアタリ、ハズレ大いにあるけど
アタリと思ったドラマに関しては
シーズンにより多少の面白い、つまらないの差はあるけど
最低限の面白さは確保できるし
それを続けられるのから好き
948Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/09(金) 19:27:51.68ID:11r67vU/0
>>929
とくになってない
ログインしたら出て来ないか? 949Anonymous (ワッチョイ 95aa-zSC3)2019/08/09(金) 19:39:27.54ID:kT1XU0sd0
お前ら今のうちにフレンズ見納めしとけよ
全裸監督、色々騒がれてるから見てみたが、今のところかなり面白い。
ここまでゾクゾクしたのブレイキングバッド以来だわ。日本のドラマもこのクオリティが連発されたら空気感が変わるのに。
誰が呼んだか 誰が呼んだかエレーン・ペイ〜ジ♪ www
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | 花の〜お江戸は〜
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | 八百八町〜www♪
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .|
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''-
>>940
それはあるよね。人気ドラマだとあほみたいに延命してくる 24がいい例であり、悪い例 友達と海外ドラマの話するけど24は誰も見てなかった
海外ドラマ仲間がいれば○○おもしろいよ!で試しに2、3話見てくれるけど普通の人は見てくれないし海外ドラマの話題すらフレナイw 逆じゃね
海外ドラマそんな見てないやつでも24は見てた
その後の年代だとウォーキングデッドか
スレ違いかな?
好きな海外ドラマ ダーマ&グレッグ マルコムin the middle デスパレートな妻たち フレンズ フルハウス パパにはヒミツ ウェントワース女子刑務所
アニメは シンプソンズ サウスパーク
FはファミリーのF リック&モーティ
が好きです
これが好きならこれもおもしろいかも?っての、あれば教えてください!
>>954
時期同じくらいかな?24は見てないけどプリゾンブレイクは見てるって人が私の回りには多かったからそう思ったのかも >>955
グレース&フランキー、ニックのいたずら、ピオリアのプリンス、アレクサ&ケイティ
ダーマフルハウスパパヒミ好きなら最低でもどれか一つは楽しめると思う
アニメはシンプソンズ好きならとりあえず魔法が解けて見てみるといいかも 958Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/10(土) 01:06:24.94ID:d9/eYz8b0
959Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/10(土) 01:08:34.51ID:d9/eYz8b0
懐かしいな あれは NYマンハッタンってい設定だけど。
英語だし 英語わかったらおもろいんだろうなぁって、
今見たらそんなおもろない。
ストレンジャーシングス個人的にS2イマイチに感じて止まってたけどS3面白かった
上手い表現が思い付かないけどジュブナイル感?みたいなものが戻ってきた感じがする
増税値上げメールが来てるみたいだけど、届いた人いる?
9月2日以降10%税率が適応されるらしい
確認したら数日前に来てたわ
当たり前だけど家賃も増税するから上がるって
>>955
ワンデイ家族のうた@ネトフリ(にまだあるかな)
お好きかもです >>955
オレンジイズニューブラック
GLOW
ギルモアガールズ
デッドトゥーミー
グレイス&フランキー
アフターライフ
フレークド
マスターオブゼロ
イージー
ボージャックホースマン
トゥカ&バーディ 来てた。プレミアムコースだから
1944→1980円になる
966Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/10(土) 08:15:26.75ID:d9/eYz8b0
オレンジイズニューブラックって
あれ何がしたいの?何が目的?
よくシーズン7まであるね。
968Anonymous (ワッチョイ 2628-fN8x)2019/08/10(土) 08:43:24.27ID:d9/eYz8b0
見るか!シーズン1で飽きたわ!
友達いなそうだな
そしてその原因は自分にあると理解してないだろうな
|┃≡
|┃≡
|┃´¨>、
ガラッ.|┃/wwゝ
.______|┃ ^ヮ^ハ 冷やかしで来たでゲソ
| と l,)
______.|┃ノーJ_
975Anonymous (ワッチョイ 5a57-22f8)2019/08/10(土) 14:03:47.43ID:mcz8oA+u0
秘密面白いな
galaxynote9で見ようとすると強制的に拡大表示されるんだけど拡大されないようにする方法ってある?
>>976
多分、初期設定は変えられない。ピンチインで全てがちゃんと見えるようになる 979Anonymous (オッペケ Sr75-dEal)2019/08/10(土) 18:23:31.83ID:pz+pkbEsr
全裸監督は三話まで一気に観たが、それ以降は何だかどうでも良くなってしまって観てないわ。
急速に熱が冷めた。
俺も同じかも、一応観るけど
山田孝之以外の演技が面白くないっつーか
ただのジャップドラマて感じ
リリーフランキーとか重宝がられてるぽいけどどこがいいんだよ、漫画みたいな演技しやがって
層薄すぎだろ日本
>>957
>>963
>>964
レスありがとうございます!結構見たのあったし見てないのも試しに見てみたらおもしろいのありました!ネトフリのオススメ機能よりも良かったです! 982Anonymous (オッペケ Sr75-dEal)2019/08/10(土) 19:20:51.92ID:pz+pkbEsr
俺もリリーフランキーは無理。才能があるように見せかけるのが上手いだけなのが丸わかり。
レイワでは通用しないし気付いたら死んでるでしょ
そもそも平成の時でもリリーフランキーなんて誰状態だったし
>>980
分かるわー
でも是枝監督作とか橋口監督作ではいい演技してるし演出側の問題なのかも
良くも悪くもプロの役者じゃないからねー ネトウヨとパヨクの喧嘩って暴力団の抗争みたいなもんで
俺たち一般人にとってはどっちもどっちだから隔離されたところで存分にやってねとしか
994Anonymous (ソラノイロ MM5e-J+AI)2019/08/11(日) 00:21:05.83ID:fwlNZdf9M
ウヨとかサヨとか言ってる人ってどんな環境で育ったらそうなるんだろうな
前から日本の作品の話題が出ると、あからさまに拒絶する人がいるでしょう?
それはなぜかって?そういう人種だからですよw
かわいそうにw
日本人が嫌いなのとつまらない日本の作品が嫌いなのは違うよ
>>997
おまえはコレだわww
>国産ゴミ、洋ドラ最高!なんて
>田舎の洋楽聞き始めた高校生みたいな考え方 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 9時間 1分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php