1名無しさん必死だな2019/08/14(水) 12:56:47.49ID:TRfRr17V0
やけに評価が高いから中古で全部買ってみた
1、2、3全部通してやった
面白かったよ、ボリュームがあってさ
でもさ、クッソ普通のゲームじゃねこれ
何もそんなに騒ぐほどのものでもないじゃん
あの意味不明なストーリーが良いのか?自分が燃えて終わりとかイミフかよ
武器が色々落ちてるけど、ほとんど使えないし
自分の武器を強化していったら火力差で使えないからもう拾う意味ないじゃん
盾とローリングが強すぎ
2だけローリングが弱かったが結局盾が強いだけ
とりあえず防御行動しとけばいいってゲームじゃん
全然深くなくね?
ダッシュで敵が全然追ってこないし、思いの外全然敵が怖くなかった
召喚が強すぎる
召喚する権利がどんどん無くなって、最後には絶望するんじゃないかと最初はハラハラしてたが
そんな事はない。召喚アイテム拾い放題、使い放題
しかもフレいなくてもNPC呼べるという
強いボスがいても、とりあえず自分は防御しといて攻撃は最小限、残りは召喚に任せれば倒せるし何がムズいの?っていう
3のラスボスは強かったが、かろうじて召喚複数できたからそいつらに任せて逃げ回ってたら終わってたわ
全然達成感ないけど、召喚が合法な時点でそういうゲームだよな
結局ユーチューバーが巨大ボスにやられてリアクションするのが受けてるだけだろこれ
時代が時代なら絶対受けなかった
12名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:08:16.78ID:9VOHoPHn0
元祖はデモンズやぞ
篝火まで到達したりその先のボスを倒す達成感はピカイチのゲームだと思う
ただプレイヤーの移動に慣性が無さすぎる上に鉄骨渡りみたいなアトラクション用意するところは性格悪いし技術力足りてない
MHWのハンター見習え
15名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:11:21.32ID:iaK2jyn10
>>13
そこら辺の達成感はもっと昔の古き良きフリーゲーム群(ネフェシエル、イストワール、魔王物語物語)で十二分に味わってたしなあ…… 16名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:12:12.07ID:dSHDMWCu0
デモンズでも慣れればこん棒1つでクリアできたから
やってみたら?
信者以外はデモンズやれば十分という面はある
しかしシームレスマップじゃないからという点で後のよりエゲレスの評価が低いんだよ
あいつらゲーム性を判断して無いだろ?
ガイジンの評価は当てにならない所も多い
3しかやってないけどパリィが説明だけで判定のタイミング全く説明ないのが嫌だったな
判定タイミング掴むのに最初のチュートリアル延々やってたわ
19名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:13:57.11ID:UxR15Mxi0
正直アサクリやファークライの方が楽しい
ジャンル違う?ダクソブラボがショボいだけだろ
20名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:15:25.19ID:tqVlXc5cM
>>11
同意
ダクホは2をやって投げたけど
ブラボはフリプでなんとなく初めて最後まで頑張ってしまった。なんか魅力あるんだよな操作感が良くて楽しかったよ 21名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:16:14.34ID:nSuiQu1Ya
ダクソ1で底から病み村まで攻略して帰ってきた時の達成感はヤバかったがな。篝火移転がないだけに大冒険してきた感があった
2は細かいところ雑だけどマルチでダラダラとプレイする分には楽しかったしエスロイエスのマップは今でも白眉だと思う
3はもうアクションゲーム化しててデモンズの面影なくなっとる
ブラボのDLCとSEKIROは傑作
あんまり持ち上げすぎるのはマイナスにしかならない感じ
マッチョなイケメンや美女作って化け物に襲われて酷い目にあう光景を楽しむゲームだぞ
死にゲーはデモンズしかやってないけどそこそこ面白かった
でも次回作買うかと言われればNoだわ
25名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:22:14.75ID:LTY6au89M
デモンズは最初の城を乗り切れるかどうか。
城をクリアできたら全クリできるゲームだと今でも思ってる。
26名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:24:19.56ID:zA37fP6e0
神ゲーではないけど和サードにしては良い作りしてるだろ
29名無しさん必死だな2019/08/14(水) 13:26:56.93ID:CQmWK/qR0
ユーチューバー()とか感想も中古w
やっぱ最初にプレイしたデモンズが一番楽しかったな俺は
SEKIROばりにシステムをガラっと変えてくるならともかく
シリーズ物って基本的に一作やったらお腹一杯になっちゃうわ
ダクソはゲーム内の情報だけではストーリーがよくわからなかった
行く当てもなくキツイ場所を仕方なく探索したり
特に倒す理由もなく厄介なボスと戦ったり
ゲームとしては面白かったけど
なんかずっとモヤモヤしながら進めてた
洋ゲーだと本とか手記とか見つかって
断片的な情報から世界観を想像できるけど
ダクソはその辺が足りなかったなあ
ゲーム性やオンライン周りなどは今までありそうでなかったゲームだと思う
デモンズは重量制限厳しい上に防具がほぼ意味成していなかったから端玉に盾と武器だけで十分だった
所持重量無いと武器防具拾えないし
装備重量を後作レベルの緩和したダクソが一番楽しいと思う
ダクソのDLCは後作によくあるボスは広範囲技ばらまけばいいだろ的嗜好が出始めていたからあれは好きじゃないな
こちらと敵があくまで対等に近かった元祖ダクソの方がいい
デモンズは所持重量制限がきつすぎてダメ
裸と盾が大正義ではつまらない
35名無しさん必死だな2019/08/14(水) 15:21:49.45ID:V3yQ4M1n0
セキロやブラボ含めると戦闘に関しては世界最高峰のシリーズだな
ウィッチャーもブレワイもそこに関しては足元にも及ばない
ただ信者がウザい
戦闘が素晴らしいアクションゲームは、モンハン、ダクソ、ブラボだけ
プラチナ?、敵を浮かせてコンボ繋げるだけの古臭い神谷のクソは論外w
>>36
なぜダクソ?ダクソはアクションとしてゴミだろ ダクソ系はオンラインが旬の時じゃないと面白くない
だからセキロは話題になんないだろ
1度クリアしたらもういいやになる
オンライン周り改善したらながく遊べるんだけどね
フロムもカプコンも敵の作り方が上手いから面白い
何度も戦いたくなるのはそういうこと
42名無しさん必死だな2019/08/14(水) 16:18:57.77ID:XNmfu+ul0
過大評価だったらここまで売れてないんだよなぁ
シリーズ化って人気があるから出来るんだぞ
アストラルチェインとかデモンエクスマキナじゃ絶対シリーズ化無理だろ
ゲーマー層に受けるタイトルはそこそこ需要あるけど、任天堂ハードだと売れないからな
ふつうにアクションの出来が良いよ、キャラ動かして剣振ってるだけでも爽快だし
昔はモンハンのアクション最高だと思ったけど、このシリーズ始めてからは全くやる気にならないわ
ブラボ面白かったけどDLCステージは嫌いだったな
貰えるソウル少なすぎるしやる気になれなかった
48名無しさん必死だな2019/08/14(水) 17:20:21.07ID:PJeW+KRka
3はマジで面白いけどなあ
12は今やるともっさりでキツイ
49名無しさん必死だな2019/08/14(水) 17:30:29.86ID:f1wfGhUA0
アクションゲームとしてみるとあんまり面白く無いんだけど
RPGとしてみればかなり面白い
デモンズシリーズの凄いところは何もないところから生み出したあの赤青のサインやメッセージサインシステム
当時、あんな風にして「孤独で恐怖を感じているのにそれを誰かと共有出来る」というのは画期的だった
あと、ヘルプするぜサイン出してたらいつのまにかボスに召喚され他のはマジでたまげた
オンラインゲーであんなにたまげたのは他にない
燃えて終わるのが意味不とか
流石に薪の王の意味くらい解れよ 笑
ダクソなんて侵入なかったらゴミだろ
まあ対人戦もフォーオナーの方が面白いんだけどな
ダクソシリーズより面白いARPGがあるなら教えてくれ、それやるわ
54名無しさん必死だな2019/08/14(水) 19:29:57.52ID:b3k6vKmbd
>>48
3が一番ない
ダクソキャラを使った回避を多様するだけの安物のアクションゲーって感じ
あと明らかに序盤に要領全部使い果たしててアンバランス 55名無しさん必死だな2019/08/14(水) 20:39:24.87ID:4MzkmuY50
>>1はただのひねくれものだから相手しないほうがいい 58名無しさん必死だな2019/08/15(木) 08:47:55.28ID:k+8eupDg0
自称PSの生みの親こと朝鮮の百済から苗字をパクッた久夛良木と
任天堂はおこちゃま向けと口汚く罵った佐伯の天下り先の角川傘下だもの
評判なんて嘘で塗り固められているのは当たり前
今更騙される奴が悪いし騙されたくなかったら学べよ
だくそ全部盾を捨て回避してかないと厳しかった気がするが
60名無しさん必死だな2019/08/15(木) 08:53:44.66ID:QBBpA5bYa
シリーズ累計2500万だし和サードにしてはかなり売れてる方
61名無しさん必死だな2019/08/15(木) 09:17:19.51ID:qZuAd/ZE0
ブラボは世界最高峰のアクションRPG
信者の過大評価だ!ともよく言われるが
じゃあブラボより面白いアクションRPG教えて?と言っても誰も答えられない
そんなシリーズ
62名無しさん必死だな2019/08/15(木) 09:18:38.25ID:5MTkAQPE0