1名無しですよ、名無し!(長野県) (ワッチョイ 4be7-ol3N)2019/08/30(金) 14:54:59.17ID:ZeCN0Ywf0
299名無しですよ、名無し!(茸) (スッップ Sd33-1F6C)2019/11/23(土) 21:17:20.53ID:3aswAKjud
ジッピーは逃げず
ただ消え去るのみ
わりィな 俺が喰っちまった。
次ァ………もう無ぇな……
とは言え、ジッピーが出てきた所で何もできんからなぁ…
秋葉原に事務所移転した急成長中のスマホアプリ運営会社の面接受けてそう
ジッピーも下請けの一人だろうし皆で夜逃げでもしたんじゃないの
MoEが稼働してる限り夜逃げはない
だんまりこいてるだけ
夜逃げの可能性を疑うんなら運営のウィローじゃなくて開発の江蘇甲子の方
ジッピーはそこそこの立場のやつだろ
あいつも責任者だよ
さっさとどうにかしろ
どちらにしても現状を見れば夜逃げしてるようなもん、運営も守護プロをこっから立て直そうって考えはもうないでしょ
立て直してももうユーザー戻ってこないだろうしこのままフェードアウトだな
309名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウイー Sa45-MhBy)2019/11/26(火) 21:33:48.40ID:PLvHQuHYa
今のうちに言っとくか
みんなおつかれさま
ばいばい
312名無しですよ、名無し!(東京都) (アウアウイー Sa45-MhBy)2019/11/26(火) 21:54:11.08ID:PLvHQuHYa
現時点で公式もアザラシも何も呟いてないの不穏過ぎる
ふぁ!?
はてさて吉と出るか凶と出るか………まあ凶の方だと思うけど
314名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイWW 996c-Flgg)2019/11/26(火) 22:14:05.38ID:Plu2vxiH0
ひゃう!?な、何事だぁ!?
このまま永眠かしら
とりあえず中国版と同じ事をやるのかな?
課金関係はどうすんだか
文字化けなのは分かるんだが、ガーディアン?プロジェクトで笑ってしまう
日本サービス開始が6月14日
ショップ機能停止が10月10日
12月中旬何かありそうですねw
急にスレ伸びててついにサ終告知きたかと思ったじゃねぇかw
ジッピーが一人でサーバー管理してる想像しながら寝るわ
告知メッセージの文字化け具合からジッピーがいないのが見て取れる
ロード中に何も書いてないダイアログが出る、[はい]を押すしか無いけど何これ怖い
普通に入れたけどお知らせも何も変わってない
アンドロイドはダイヤ買えないまま
サーバー移転かなぁ
326名無しですよ、名無し!(光) (アウアウイー Sa45-MhBy)2019/11/27(水) 21:29:10.25ID:RzoZzL+9a
メンテナンス終わったぽい?
ただしゲーム接続したら>>309のメッセージが表示される
ログインして中入れたけど何も変わってないな 角川が中国でやってる似たようなやつはどうなったんだろうな
この状況でもアクティブどれだけいるかは気になる
何十人も居たら笑う
フレ確認したら1時間以内が一人と4日前に一人がいたわ
そして確認のためにログインした瞬間に申請が飛んできてビビった
最近ログインした人の殆どは様子見で覗いただけだろうけど
フレの一人はレベルが上ってたw
外伝回してチタン稼いで倉庫容量上げてかないと溢れるからなぁ
貯めた資源はもうすぐ電子の藻屑になるし
仮に何かの理由でサービスが継続しても
サービスの空白期間にごくごく一部のユーザーが溜め込んだ膨大な資源を基準にしたバランス設計なんてされるはずないのにな
無駄なことやってるだけ
元から資源はかなり溢れまくってるし運営から送られてきた資源付きメールも殆ど未開封で残ってるし、これ使う機会はもうやって来ない
悲しいけどね
金艦載機取るために必死にイベント回ったの馬鹿らしくなってくるからさっさと査収してくれ
アプリ消したいし
査収に立ち会いたくてログインゲーしてるけど無駄に粘ってる感ある
もうスレで見守るのみ
この前のメンテなんだったの?
あ? 気が付いたら「ウィローエンターテイメント」じゃなくて「江苏甲子网络科技有限公司」になってやがる、何処だここ?
なお、超次元大海战:守卫者计划は「Anhui vcomic Information Technology Co., Ltd」であって江苏とは違う模様
このゲームは中国林檎のみの展開(Googleは中国には存在しないのよ)で、90日の売上は絶望(ゲーム内売上順位1188位〜1500圏外88日)、最近は売上0な日も、11/24〜12/6は0だな
Anhuiも江苏も守護プロ1つだけしかない(annieに登録されている現行アプリがない)会社で、何の情報も摑めんが、
とりあえず復活できそうな様には全く見えんな
守護プロは一体いつサービス終了になるんだか
失礼・・・
1に「開発:江蘇甲子網絡科技有限公司」とあるね
漢字は少し違うが、開発戻し移管なだけか
とはいえ、Anhui vcomicと同じ会社か否かは分らんし、どちらにせよ復航できる見込みがなさそうな事には変わりは無いけども
運営を開発元に移管したのに告知一つ出さねーのか
腐ってんなウイロー
348名無しですよ、名無し!(中部地方) (ワッチョイWW 256c-3+lO)2019/12/07(土) 22:17:00.64ID:kLgkv/tG0
ウィロー様逃げてはダメですよ?
(責任)飲み込んでください