1#774-UNKNOWN2018/03/16(金) 22:02:22.19ID:LDI0rhSA0
ソシャゲの奴はカードバシバシゲーだったっけ
遊戯王デュエルリンクスみたいに古いルールでカードだけは新しいのもあるみたいになるのかな
ハーフファイトみたいになるのかもね
フル投入だと最悪30分超える激戦で長すぎるからな
1分でワンキルしたりされたりで、はい次のリンクスのテンポの良さよ
見た感じ舞台は1期だからクロノとかは大型アプデで登場みたいになりそう
てかアニメは5月5日から漫画版原作とかいう1期リメイクをやるのね
リアルは5弾までやってたから楽しみ
ロイパラなんかアシュラカイザーで倒してやろう
7#774-UNKNOWN2018/03/27(火) 18:47:39.76ID:TgzgrKWk0
毎度のごとく、2年経たずに切られるから課金しないほうがいいぞ
カードゲームのUIは3DSの奴から持ってくるのかな
遊戯王はターミナルから持ってきてたっぽいけど
この板は1000埋まらない限り滅多にスレ落ちないタイプっぽいし大丈夫じゃね
ようやくアニメの方は今週からか
漫画版原作みたいだけどリブートみたいな物なのか
1期から超越とかやっちゃうんか
超越とか色々ごちゃごちゃしてきたから一回リセットしたんでしょ
13#774-UNKNOWN2018/05/04(金) 10:40:39.92ID:ep3VpBgPa
<21世紀のナチス=中国軍が米軍を攻撃>
米国防総省は3日の記者会見で
ジブチに駐留する米軍機操縦士が中国軍からレーザー照射を受け2人が負傷。
中国政府に抗議し、事案の調査を依頼したことも明らかにした。
中国軍によるレーザー照射は数週間前から始まった。
レーザー照射は最大10回あったと説明し、頻度が上がっているという。
米軍の操縦士がレーザー照射により目に痛みを訴えたという。
レーザー照射は操縦士が一時的に目が見えにくくなり
不測の事故につながりかねない危険な行為とされる。
今回の中国側の狙いは不明。
中国は2017年8月、海外初の海軍基地をジブチに開設した。
米軍基地が近くにあり、中国が米軍の動きを観察する狙いがあるとの懸念があった。
中国側はソマリア沖での海賊への対応が目的と説明しているが
アフリカや中東での中国の影響力が強まるとの指摘がある。
バディファイトの方は来たな
こっちのCBTはいつやるのやら
15#774-UNKNOWN2018/06/13(水) 10:38:34.86ID:ZVCve2WEa
■鈴木みのるデビュー30周年「大海賊祭」
デビュー30周年を迎える横浜出身のプロレスラー・鈴木みのる氏と仲間たちが
“子供達の可能性を広げるために
”横浜赤レンガ倉庫に集結する屋外型スポーツカルチャーフェスティバル。
「鈴木みのるvsオカダ・カズチカ」の記念試合を筆頭にプロレスの対戦や
スポーツのワークショップ、中村あゆみ、ファンキー加藤などのライヴステージ
メイプル超合金や小島よしおなど数々のゲストが駆けつける予定。
開催日 : 2018年6月23日(土)〜24日(日) ※2日間
会場 : 横浜赤レンガ倉庫イベント広場 ★入場無料
主催 : 大海賊祭実行委員会
後援 : 横浜市市民局、横浜市教育委員会
公式サイト: http://www.piledriver.jp/event/gp/ なんでリンクスみたいにほぼそのまま出さねえんだよ
これじゃヴァンガードっぽい何かやんけ
TCGの方もリメイクとインフレでヴァンガードネグザだし何考えてんだよこの会社
2018年冬リリース
12月23日まで試遊台が有るのに?
スマホゲーはいきなり始まるイメージあるな
試遊はリリース後でもやるとは思うが
冬休みに合わせて開始する可能性は高そう
既存ユーザーが最初だけは登録して遊ぶだろうから初動は大盛況!!とか木谷が呟くイメージはある。問題はその後続くかどうか
>>26
その前に始まるの?これ、もう12月になるやん 延期
リリース予定2019年の後ろに春とか夏の字すらついてないね
来年としか書いてないのか
無かったことになってもおかしくないな
女性向けキャラゲーって側面もあるんだろうししょうがない>ルーム
カードゲーム部分は延期のおかげで「みんなの求めるヴァンガリンクスをZEROから作り直します」の希望が若干見えたような見えないような
2019年に延期かあ
デュエルリンクスも延期してたけど
せっかく作ったクソ俺ルールを根本から作り直して欲しいけど無理だよなぁ
初期のヴァンガが楽しめるっていうから期待してたのに
ルールそのまんまやりたいならリアルカードと3DSがあるからなあ
スマホゲーとしちゃ一戦があまりにも長いし
そのまま出したところで既存ユーザーしかやらず即終了コースしか見えんのよな
リアルなら数万、3DSならソフト代で作れるデッキがスマホアプリじゃ数十万だろうし
>>38
つーか3dsなら直ぐに出来るし
12月に無いじてんでお察し 40#774-UNKNOWN2018/12/01(土) 19:24:27.33ID:0qQvrteI0
結局過去の女性青モブファンは他ジャンルに移った後だったしルームとかどうでもいい。アイチカイで集客できるんなら本家のカードゲームの方が今こんな苦戦してねえ
TCG層とキャラ層は別だからな
だからキャラ層取り込み要素もつけてる訳で
キャラグッズの売上もヴァンガードの収益のひとつだからキャラ層排除しても状況がもっと悲惨になるだけやぞ
半分ってかもう完全に息してないしブシもヴァンガードなんて力入れないだろう
そもそもTCG業界がポケカ以外落ち目じゃね?
その中でもヴァンガはまだ生きてる方だと思うけどな
むしろ落ち目の業界にあって一際落ちてるのがヴァンガードなんですがそれは
ヴァンガードが始まる時に版権コンテンツはこっから落ち目って木谷に言われて今も決して良い状態ではないヴァイスに抜かれてるしきついわな
今一番落ち幅が大きいのがヴァンガードだね。スタン落ちは勇気あったと思うけどその後の展開が酷すぎたわな
アンチ乙
考えに考えに考えに考えた結果だから
なおスタン落ちしてみたかっただけなもよう
49#774-UNKNOWN2018/12/23(日) 20:36:50.76ID:AgOQG1Aa0
ゼロス買わせて置いて半年もせずにスタン落ちしたのは未だに許せないわ。
お陰で10人以上いた仲間が3人になった。
本来はヴァンガードが落ち目になる頃を見越して新しく始めた
ラクエンロジックがヤバいくらいコケたからな
似たようなバトスピは今デジモンコラボしてるんだよね、その前は仮面ライダーのカードも出てたし
売上も伸び悩んでるしヴァンガードってコンテンツ自体がもうだめだろ
明日秋葉原UDXでヴァンガード世界大会なのに試遊台はどこに
やる気は....
去年の12月前半に終わってる
8ヶ月しかもたなかった
こっちもこうなりそう今の惨状と謎ルール押し付け見てると
カードのステータスを凸できるとか昔のソシャゲだったからねあれ
そもそもヴァンガード自体が落ち目なのに大丈夫かZERO
トリモンでさえ初期はそこそこ人居たから、アプリの出来がよければ、理論上は挽回可能だとは思う
トリモンは昔のポチポチゲー以下の強気すぎる課金仕様が駄目過ぎた
そして6つクランあるのに初期バランスはクラン一つだけ強さが突出しててミラー戦ばかり
更にカード生成の仕様も駄目すぎた
無課金の人口多く取れるような優しい仕様にして多数から少しずつ集金するように出来てればいいんだがな
すっこけるスマホゲーって欲丸見えの鬼仕様なのばっかだよね
>>74
上位定番アプリより厳しくして爆死してるのホントに謎すぎる ネタとして弱いからアフィやヒくらいしか見ない人には情報が回ってこないだけで鬼畜仕様ソシャゲと同じくらいガチャの緩いソシャゲも死んでいってるから信者力勝負でしかないぞ
人口いればなんて夢見すぎや
そもそもソシャゲ自体が供給過剰すぎるし
まあほぼ失敗すると思った方ええやろ
イメージしろ
半年後にはデュエルリンクスを抜く勢いと
運営をDMMに
脱衣モードでも着ければワンチャン
もちろん男もぬぐ
3DSのヴァンガード やってろ!ってか
2月になってもまだ未定
ヴァンガードエクス?これ新作ゲームか?
ゼロ要らなくね?
夏始動(9月下旬リリース)
なんてことにならないといいね
秋にはps4Switch版出るんだけどこっちやる必要なくね?
騎士王降臨からだろ?
>>90
ゼロスドラゴンとか旧ヴァンガートあるの? 今カードゲームをやるとして星の数とは言わなくても
かなり豊富な選択肢がある中でヴァンガードと言う茨の道を選んでる時点で信者だろーが!
ファミ通AppがヴァンガードZERO 今年夏配信開始とツイート
ガチャゲーは飽きたのかな
本当は今頃既に配信しててレン実装イベントとかやってたはずなのに
ツイッター公式アカウントが戦略発表会の2019年夏リリースにも触れず放置してると思ったら
バミューダのRTだけしてんのまじでなんなの
やる気無さすぎだろ
糞ルールに腐を狙って滑り倒してるルーム機能強制されてやる気出るやつはいない
たとえ開発でも
ラクロジもトリモンもそうだけど
あの会社には本当に自分が担当する商品を売りたい
流行らせたいと思ってる広報なんていない
良くも悪くも流行なんて社長の一存で決めるものって体質だから
ZEROがコケるとヴァンガードというコンテンツ自体が終了に一直線だし頑張って貰いたいところ。いま本当に勢いないわヴァンガード
キャラのオマケでカードを売り出してるのにそのキャラが出てくるアニメがコケてるからな
そら勢い無くなる
新作据え置きもやらかしたぞ
こっちにかかる期待がでかくなっていく
Pスタンなしじゃね?
やらかしって言うか予想の範囲内だけど
あれ発表時からレギュレーションはスタンダードって言ってるからなあ
こっちもスマホゲーなのに一試合30分以上かかるゲームをそのまま実装しろとかいうアホいるし
そんなにカードそのままやりたきゃスカイプ対戦でもやってりゃいいのに
別にスマホ向きにルールを変えるのはいいんだけど
カオスオンラインから始まってファイブクロスだのトリモンだの自社DCGを作ってきた中で何が不評だったのかとか
どうすればウケるとかの研究一切してなくて
とりあえずテレビとかでバンバン宣伝しときゃええんやろくらいにしか考えてなさそう
問題はそこだよな
スマホゲーとして面白くなさそうなのが不味い
ジーンクロスやトリモンと同じ道を辿るとしか思えない作り
いっそキャラゲーに特化した方がまだ生き永らえそう
カオスとかファイブクロスだとかは古すぎて知らんがトリモンの不満点の何が解消されないことが判明したんだ?どこ情報?
トリモンは運営に流行らせようって気がさっぱり感じられなかったのが不満点
上でも言ってるけどとりあえず出して広告打って当たればラッキーってやり方だったからなぁ リアルヴァンガはそういうやる気に溢れてたから今でも一定の信者が残ってるんだと思う、売り上げは悲惨だけど
ん?トリモンは宣伝しなすぎで流行らなかったのが不満ってこと?リアルヴァンガは宣伝して流行ったけど売り上げは悲惨だったと
それだと宣伝してもしなくてもだめじゃん なんか言いたいことがよくわからん
トリモンは宣伝するだけして客集まっても(実際はそんなに集まらなかったけど)その客を逃がさないゲームを作ろうとする運営じゃなかったって事
リアルヴァンガは初期の話だ、初期はしっかり客集めて頑張ってたから今でも信者はいるけど運営が下手で今の売り上げは悲惨って感じ
まあ今のやり方じゃ宣伝しようがしまいがダメってのはあながち間違ってないけど
ふーん 宣伝しても客に逃げられたってことはゲーム自体がつまんなかっただけじゃん
トリモンスレだとゲームは面白かったのにって感じだったからそうなんだと思ってた
そらゲームが面白くて不満も解消されてるならゲーム終わらんわなw
>>121
トリモンはガチャの確率低すぎて属性ガチャすらないとか、生成レートしょぼ過ぎ&運任せとか、課金まわりがクソすぎた
ぶっちゃけ1日のゲーム時間の限られる社会人だと、いくら課金しても無課金ニートに勝てない仕様でゲームが続くはずない
重課金社会人と無課金ニートを競わせるのがソシャゲの基本なのに トリモンが課金まわりクソなのはわかったけどヴァンガードゼロはクソなの?どっか情報出てる?
今のところ危惧されてるポイントは実際のカードゲームとルールが違っててリリースが半年程延期する予定くらい?
ルールに関しては>>17見よう
あと今までのブシのソシャゲがアレだったのも大きい ブシモってガチでクソゲばっかやからな、覚悟しとけよ
ラブライブバンドリは知らんが
ゲーム画面を見ただけでこのご時世に生き残れるようなソシャゲとは思えん
トリモンなんかキャラデザに有名人を起用したのにキャラグラがゴミ過ぎだったし
バンドリとかスタリラは画面クオリティ高いがブシモじゃないんだよな
トリモンのライン
まだ あ、っていれるとアンパンって答えてくれるんだね
カードとルールの両方を同時に変更したらそれはもうヴァンガードと呼べないよな
遊戯王はデュエルリンクスではスピードデュエルというルールを採用しただけでそれは実際の紙のカードでも遊ぶことができる
ヴァンガードZEROはルールがヴァンガードと異なるのに加え、カードも実際のものとは変更されてるからな
リンクスパクるだけでいいのに余計なことしまくってるのほんと草
もう本格的にオワコンなんやなって
同じルールだったらだったで文句言ってそう長いテンポ悪いとかって
カードもリアルな紙のカードと同じじゃなくてエラッタされてるのにテンポ悪かったら、もはや文句の範疇ではないのではないのだろうか
134#774-UNKNOWN2019/03/12(火) 10:33:01.72ID:vVkYLwEJ0
やっとか
いろいろ改善してくれてることを願ってるけどたぶんなんもなしやろうね
ずっと前から決まってるステージだけどな
しかし試遊の内容に変化がないなら大した発表もないだろうよ
ZEROが一年前に稼働してたらリブートに反応した無印ファンを繋ぎ止める事もできただろうに
キャラ改変した上の糞アニメで無印ファンが離れまくった今更では時既に遅すぎる
ヴァンガードZEROは試合時間短縮の為独自のルールを採用←おっ、リンクスがスピードデュエルを採用したようなものやな!ええやん!
カードはエラッタして独自のもの←!?
>>142
1番最初の発表会でZERO用にテキスト弄ってるって明言してる
具体的な例を挙げるとオバロのテキストが
V/R CB3で起動する そのターン中P+5000/ドライブ−2し「アタックがリアガードにヒットした時このユニットをスタンドする」を得る
になってたりする 146#774-UNKNOWN2019/04/27(土) 09:03:10.12ID:9NQbiD9Gr
>>143
ごめんね
あと、いつもみてくれてありがとう すみません、石田ナオキが恋愛対象でミサキさんみたいになりたい性同一性障害です。
アニメしか見た事ありませんが楽しめますか?
このアプリ、カード破って魔素やエーテルを手に入れてカード作成できますか?
リリースしたら10万課金してミサキさんデッキ作ります
ヴァンガードZEROの前にヴァンガード本体の売上低迷やばすぎやろ。無能プロデューサーおろせよ
事前登録10万人突破するまでリリース待ってくれてる?
ヴァンガードZEROには、トリガーとガードがありません
>>160
アニメ本スレの奴らが何か知っているみたいだぞ ヴァンガードZEROで使うクランで悩んでます!
レッカちゃんのネオネクタールか、アサカちゃんのペイルムーンか、スイコちゃんのエンジェルフェザーどれにするか悩んでます!
コーリンは宝石騎士を見捨てたので嫌です
ヴァンガードZEROで使うクランで悩んでます!
レッカちゃんのネオネクタールか、アサカちゃんのペイルムーンか、スイコちゃんのエンジェルフェザーどれにするか悩んでます!
コーリンは宝石騎士を見捨てたので嫌です
カードオワコン、アニメクソ、アプリいつまでたってもでない、新規なんていない、頼みの腐女子も復帰も逃げた
素直にオワなんだ
売上見ればわかる。去年より多く商品出してて売上が昨年対比100%切るか切らないかってかなり不味い状況だぞ。先導アイチとかいうキモカマに人気あると島村p達が勘違いした結果がこれだよ!!!!
あんなアニメでアイチ世代が喜ぶと思ってる方が間違ってる
アイチファンなら復帰どころかむしろ離れるだろ
もうアニメはいいからはやくアプリリリースして欲しい
10億宣伝に使って売上変わってないのはかなりヤバイ
もう人は増えないからアプリ出すなら早めにした方がいい
昔フラッシュファイトとかなかったけ?
あれじゃだめだったんかな
どうせ長続きしないんだからさっさと低いクオリティで出して大根の皮みたいなアイチファン達から搾り取って逃げるのが一番得策だったな。もう遅い
こんだけ遅いってわかってたらトリモンももっとゆっくりサ終させただろうから本当にギリギリでリリース出来ないような事態になったんだろうな
>>185
トリモンはヴァンガードZERO関係なく死んでたでしょ 寧ろトリモンが即死したからクオリティ上げなきゃマズイと判断されたと見るのが妥当じゃね
トリモンは課金仕様やカード生成の仕様が今のアプリの標準レベルだったら、もう少し保ったと思うわ
6つクランあるのに、11連引いても必要なクランのカードが出ないことあるごちゃ混ぜガチャだけしか課金手段がないとか無茶すぎた
昔のガラケーポチポチゲー以下だったからな
トリモン始まる前に何ヶ月も死ぬほどCMしてたけどあれだけ金使ってたら赤字のまま終わってそう
終わるの早すぎ
ホントはトリモンの課金の廃仕様は短期でドカンと稼ぐためだったんだよ
それで、ヴァンガードZEROと競合しないようにサ終のタイミングは今回のそれと決まってたの
でも万が一ヴァンガードZEROのリリースが遅れたときのためにストーリーは余裕を多めに持たせてた
つまり、本当に直前でヴァンガードZEROがリリース出来なくなってかなり打撃を受けてるからブシは困ってるのよ
トリモンは広報お姉さんのタイトスカートがたまらんかった
トリモンサ終宣告前過疎すぎて全然マッチングしなかったらしいからヴァンガード関係なく死んでたよ
バンドリのノート学校に配るので忙しいんだよ黙って待ってろ
餃子が海外出荷された事だしあの口悪い番長もう消そうぜ
これ一応無印が売りなんだし
アイチの誕生日くらい何かツイートすればいいのに
夏リリース予定のゲームの公式が5月で止まってるっておかしい
ヴァンガードリンクス本当に出るのかよ
びっくりするほど公式からの情報の発信がないよな
下手すればデュエマリンクスが出ちゃうレベル
エクスとZEROの英語版公式は誕生日祝ってるからな
リリース直前の半分キャラゲーで主人公かつ作中トップクラスの人気キャラの誕生日を祝う宣伝活動をしない理由がない
日本のZERO運営のだんまりっぷりは異常よ
いや人気あるのは櫂レン伊吹でアイチはトップクラスじゃないだろ
株式上場の発射台にするつもりだからそのころには出すんだろ
まあ出したら一瞬上がって速攻で下がるからIPOで買うなら即ドロップするんやで
バンドリのお陰でヴァンガードは足引っ張ってるけどな
この運営BCFで試遊やってんのも宣伝一切せず黙り決め込んでるんだよなあ
7月の発表会からリリースまでで一気に情報を出したいのかもしれんが
情報を出せなくてもやれる事くらいやればいいのに
エクスまでの繋ぎにしようかなと思ってたけどエクスの方が早く出る可能性
マジか シュテルン・ブラウ・クリューガー見た目好きだったし組みたいな
214#774-UNKNOWN2019/06/28(金) 18:07:42.22ID:6IOcv6exp
>>206
人気はともかくアニメ公式、エクス、英語版ZEROが一言でも触れてるのに日本語版だけ沈黙してるのはおかしいよな
アニメ1期の無料公開にZEROのロゴあったね
無印準拠のゲームだから販促のために公開してるんだろうけどまだ公式垢は沈黙してるのか 某ソシャゲ会社の夏は9月下旬までだからまだまだ余裕よ
基本的にこういう春夏秋冬ってその季節が終わる直前にリリースだよな
これは夏だから秋になるギリギリ前
9月中旬のエクスを秋発売と言ってたからにはその前には出さないと突っ込まれると思うが
まあ来週の発表会で再延期か近々リリースか分かるでしょ
事前登録7万いったみたいだけど公式のブーストかな?
そろそろリリース来るのでは
そもそもまともに宣伝してないし
直前になったらどうせ家電やら金券ばら蒔いて増えるよ
βテストの応募期間が今月末でそっからβやってだからな
早くても9月以降ってところか?
ベータテストやってるしさすがに冬には出るだろ
出るよな?
どうせ1年も保たないでサ終させるくせにリリースがおせぇんだよ
βなんてやったところでそこから修正もしないくせに意味ないことするくらいなら早く出せよ
半年持つかわからないのに発表からリリースまで1年半ぐらいかかるとか無駄な事してんな
ダウンロードはまだっぽいな
テスト版はまだ公開されてませんって出る
ベータいつから?
ガードの仕様気になるな
それとスキルとかあるかどうか
メールも読めんのかお前らは9日の14時からって書いてあったろ
メール読むのも公式サイト見るのもカードゲーマーにできるわけないだろ
>>239
カードテキスト読めない奴も結構いるからな βテストって14時からなのか、ちゃんとメールみてなかった
半年以上延期したんだしリンクスくらいにはなってないと困る
246#774-UNKNOWN2019/08/09(金) 17:56:17.65ID:b1ZZ0oLo0
βテスト落ちたっぽい
悲しい…
>>244
オリジナルルールがファイブクロスに近いからヴァンガードしかやっていない人ほど戸惑いそう ダウンロードはまだっぽいな
テスト版はまだ公開されてませんって出る
iOS民だからプレーしたけどベータテスト感想ってここに書けばいいん?
>>258
トリガーは基本的にグレート3のみでG3は13丁度しかデッキに入れれないから なんかルールがわかんない
俺Gnextまでしかわかんない
俺なんか今リンクジョーカー見てるとこだぞトリガーG3ってどういうことだし
つーか画像見てて思ったのはこれだとグレード参照で効果発動するやつ死ぬんじゃねーの主に黒魔女の事なんだけど
>>260
TCGの地区予選会場での体験版だと13枚中8枚をトリガーに指定出来るルールだったけど、G3全部トリガーに変わったのか
アシュラカイザーが壊れるな 不満点
チュートリアル
クエスト1 ライドしましょう→ライドする→クリア!
クエスト2 上の続き→攻撃しましょう→攻撃→クリア!
クエスト3・・・
一個にまとめろや
バトル
グレード2のRガードいたらVガード殴れやん
ガードない
そのかわりにVガードは殴られるたびにトリガー関係なく5000ずつ上がる
完全ガードがオートで、死ぬ可能性がある時強制発動
例:ダメージ3受けてる時にツインドライブでツインクリティカルされたら死ぬ可能性があるので発動
その他
スタミナ∞にするあたりカードゲームにスタミナはセンスないと自覚あるのでは?
出来損ないのミニキャラをアイチの家で飼うの楽しくない
ベータ版では全カード4枚配布で気にならないけど、必須クラスのカードが虹か金ばっかり
https://i.imgur.com/LXKFPLB.jpg
https://i.imgur.com/himSr41.jpg >>263
G0 1枚(FV) G1 13枚 G2 13枚 G3 13枚(トリガー)
このシステムとオートガードのCPUの思考パターンのせいでTCGよりもクラン格差が酷くなるのは間違いない
VでRを殴ると守らないので、アマテラスのようなR殴りでも発動するメガブラストは強い
また、ブースト出来るユニットもTCGが約1/2なのに対して、これは1/3しか入れられないから、後列を焼けるクランは間違いなく強くなる 268#774-UNKNOWN2019/08/10(土) 18:10:10.52ID:qOPq26aV0
269#774-UNKNOWN2019/08/10(土) 18:27:55.50ID:qOPq26aV0
270#774-UNKNOWN2019/08/10(土) 18:37:19.01ID:qOPq26aV0
真面目にヤバイ臭いしかしないんだけど大丈夫なんですかね
ルームも泥人形だし誰向けなんだ
ちなみに、スキンは
ロイヤル コーリン
かげろう みわ
教えて欲しいんだけど、紙のカードの一部エラッタされてることを除けばZEROは紙で再現して遊ぶことが可能?
遊戯王デュエルリンクスは紙のOCGで一部リンクスのスキル以外は再現して遊べたけど
出来なくはないだろうが、普通のルールで遊んだ方が分かりやすいし面白いぞ
277#774-UNKNOWN2019/08/10(土) 21:10:38.72ID:S8UbwHZE0
うーんこの
>>278
しそうなだけで山切れする前に死ぬから安心しろ 山切れるほど引きまくってりゃトリガーで勝てるんじゃね
283#774-UNKNOWN2019/08/11(日) 08:21:18.91ID:9y5rJe1C0
>>281
左列にマロン2体、真ん中後列にマロン、右列にういんがるコール、ソウルセイバースキルで左列マロン2体と右列ういんがるをパンプしてういんがる、ソウルセイバー、マロンの順に殴る >>285
ヴァンガードのキャラとイラストを使ったカードゲームとしてなら面白いですよ >>285
昨日始めてランクマでかげろう使って8連勝中で飽きて辞めてるけど他のDTCGに比べるとなかなかにしょうもないわ
>>286が言うように馴染みのあるキャラやイラストでヴァンガードっぽいゲームをするだけで楽しめるならかなりオススメするけど 泥だけ遅れてるとか敗北時にキャラの服がパージする演出でも入ってんのか
>>290
またゴールデンビーストテイマーとかロゼンジメイガスがやらかしてるんだよ 292#774-UNKNOWN2019/08/11(日) 15:46:12.82ID:1+XWrRpk0
>>286
確かに
ヴァンガード要素カードイラストだけだもんな
ルールもヴァンガードじゃないし、カードも実際の紙のヴァンガードと同じじゃないし Android?
そんなOSがまだあったんですねぇ
泥で遊べるようになる前に林檎勢が飽きてそう
Android審査って最大24時間で終わるらしいだけど、何回も審査落ちてるんだろうね
運営はgoogleのせいにして隠してるし
>>296
ゲームとしてはトリモンの方が面白いから既に負けている
ダウンロード数ならトリモンは超えると思うけど、ヴァンガード惑星大戦よりは少なくなりそう >>298
トリモンのが面白いとかもう無理じゃんwww 試遊と配信で見ただけでもトリモン以下は流石にないわ
まあでもクリティカル捲っても与ダメ伸ばせなかったり点の受け方とか横守るかどうかとか考えるところがほぼオミットされてて誰がやってもすぐ飽きるのは間違いないと思うわ
最後の一瞬までまぐれ勝ちのチャンスが消えないルールのせいか
途中投了や切断する人がほんとに少ないな
結構遊んだけどギブアップは一回見ただけ、切断勝ちみたいなメッセージはまだ一度も見たことない
ゲーム途中で突然相手が一切動かなくなる現象にはたまに遭遇するけど
もしかしてあれが相手の通信切れ時の挙動なのかな
かげろうで先攻取ってほぼ確実に決まるブレフレスペライしてちょっと盤面取っただけでリタイアする人結構いてたけど
309#774-UNKNOWN2019/08/12(月) 23:17:47.44ID:pS6fLM8W0
まあ流行らないと思う
DCGはこれ以外に沢山あるわけだし
バトルの時の引き算いらない、パワーの大小なんて見れば分かる テンポ悪くしてるだけ
まールールがあまりにもお粗末だったな
スマホだからそのまま実装は有り得ないのは理解できるのだがデュエルリンクスのスピードデュエルみたいに上手いルールをつくれなかったのかね
お前らヴァンガードエクスで会おう!
あっちは過去作の実績と現行のカードプールのお陰で良作になる事が約束されているし、ガチャもないからな
316#774-UNKNOWN2019/08/13(火) 10:26:06.58ID:yal5NJsU0
>>313
ゼロよりゴミだろ
スタン落ち後はパワー上げるくらいしかやる事ないんだから絶対すぐ飽きるわ 317#774-UNKNOWN2019/08/13(火) 10:28:37.86ID:yal5NJsU0
>>312
そもそもブランドで完敗してるしどんなルールだろうと爆死だけどな
向こうだってセルラン50位とかその辺をうろちょろしてるんだからただでさえオワコンのヴァンガなんか1000位以下だろ 虹はともかく金枠くらいはサクサク揃えられる設定であってほしい
csもアプリも発売前から葬式ムードでさすがに笑うわ
インストールしたけど何故かゲームじゃなくてツールに自動分類されてて笑う
今データダウンロードしてるけど初期OP流れてきて泣いた
とりあえず大した事ないゲームのくせにスマホ熱くなりすぎだし最初テンポわるすぎ
チュートリアル見たが、これDTCGじゃなくてちょっと凝ったソシャゲっぽい感じ
チュートリアルこんなにいらねぇよ
やってりゃ覚えるんだから、さっさとデッキ作成と対戦モード開放して欲しい
トリガーがグレード3に自由にセット出来るとかおかしいだろ
ZERO用に能力の調整という名目のエラッタも嫌なのになんだよこれマジでTCGを馬鹿にしてるのな
G0とG3,16/50と13/40の違いはあるけど、ヒール4枚以下+他でトリガーの合計枚数は固定
トリガーを引く確率は32%と32.5%
FVを除いても32.6%と33.3%
ほぼTCGと同じだぞ
ゴクウやアシュラカイザーが強くなってる点は調整不足だと思うが
DCでG1、2ばっか出てトリガードローしまくると何も出来ずに終わるな
林檎勢だけどオバロがCB3で2面除去+確定一点だったりブロケードがルール破壊してたりブレフレのスペライがほぼ確実に決まったりで引9かげろうの安定感すごかったで
ランクマでほぼ負けないまま飽きて放置してたから最上位ティアはわからんけども
Android環境マジでオラクルばっかなんだけどどうなってんだ
>>332
低ランはかげろうばっか
高ラン行くとオラクルノヴァが増えてくるな このゲームシャドパラとかダーイレどうすんだろ儀式とかSCしまくったら死ぬだけじゃねーの
βで終わりそうな雰囲気しかしないけどロックかかってんのフーファイターのやつか?スパブラペイルダーイレシャドパラ
手札9枚なると10枚目自動で捨てられるくそしよう?ドローしたあと任意のドロップとかにできんのかただでさえ手札の質重要なのに
リアンやゴジョーなどの手札交換系やコストとして手札を捨てる能力も全てランダムになってるぞ
完ガ捨ててトリガーをドローとか有るから運要素強過ぎて使えない
バグりすぎてわろたノヴァグラ相手だったんだけどG2R無視してV攻撃してくるわカクカクだわ動いたと思ったらR縦1列消えてるわ手札スカスカになるわww
>>340
> G2R無視してV攻撃してくる
インターセプト無効化の効果持ちとか? 342#774-UNKNOWN2019/08/18(日) 10:01:29.25ID:KFYb+Hwn0
同じキャラゲーのデュエルリンクスとヴァンガードゼロ
一体どこで差が付いたのか
>>343
切り札演出で糞作画のアニメの切り抜き見せられても何1つ盛り上がらないの面白いよな >>343
この程度のムービー作り直すかHDリマスターしろよな 急に通信切れて復帰するルームが見つかりません→LOOS
草生えるわ
349#774-UNKNOWN2019/08/20(火) 14:33:11.29ID:I7UOPDjtd
LOOS?
351#774-UNKNOWN2019/08/23(金) 00:44:18.39ID:nZ9DK+bb0
約束されたクソゲー
ヴァンガードの人気なんて所詮こんなもんですよね
むしろポジキャン(ステマ)が得意な会社なのにまるでステマ要員配置されてないあたり
コンテンツ自体の見捨てられぶりがひどいと思います
こっちより先にエクス出るし、スタンダード環境好きはこっちやるわ
ギフト無いとつまらん
ロイパラ←手札で圧倒
かげろう←CB管理出来れば強い
オラクル←手札で(ry 神託使える?
ノヴァグラ←ダメでVの攻撃力上がるクソ仕様の被害者
シャドパラ←犠牲使ってたら攻撃できなくなりそう…
ダーイレ←SCとかいうデメリット…
ペイル←ソウルからコールってびみょ…
スパイク←影薄すぎて知らんけど山札からコールは強そう
357#774-UNKNOWN2019/08/23(金) 22:41:21.81ID:no2pBCX00
>>354
それな
むしろネガキャンしてるやつが一人だと思い込んでるのもヤバい というか全うな評価もネガキャンにみえるのもヤバい ネガキャンて認めちゃってんじゃん
ネガキャンの時点で全うな評価じゃないんだよなあ
ゼノンザードもヴァンガードもクソゲーだしエロメンコに戻るわ
リアルカードゲームもガイジばっかだけどデジタルカードゲームまでガイジばっかなのってなんでなん
カードゲームは他のアクションゲームとかFPSと違って勝ちやすいからと聞いた
このゲームはPSYクオリアよりアイデテックイメージの方が強いだろチェックで山すぐ一週するし
364#774-UNKNOWN2019/08/25(日) 14:45:23.52ID:fbjhXflha
配信直前のアプリの本スレがこの勢いなんですか????え????
1年半待たされて内容クソなのほぼ確定でどうやって盛り上がれと
β版落とされて
無くなっていいわ このアプリ
無期限 未定w
367#774-UNKNOWN2019/08/25(日) 18:02:02.49ID:phnHP9Bz0
369#774-UNKNOWN2019/08/26(月) 11:22:43.08ID:TSS3y0Aa0
ヴァンガード自体の人気が完全に終わってるから
自社買いで売上だけは伸びてるように見せてるけど去年と比べて減益してるし
370#774-UNKNOWN2019/08/27(火) 12:08:54.60ID:lTfaKtK20
育卵期に自分の触手を食う蛸と同じ状態
しかも産まれて来るのは出来損ないの↓
ヴァンガードZERO
Reバース〔 ヴィクトリースパークの焼き直し 〕
ゴミネイターTCG
372#774-UNKNOWN2019/09/03(火) 18:18:31.04ID:KDUY8RqS0
遊戯王リンクスが成功したからって二の矢打ってもダメに決まってんじゃん、天下の遊戯王とヴァンガード(笑)じゃ人気も知名度も段違いなんだからさ
身の程を知ろうよブシロードさん
俺ルール採用のせいでエクスまでの繋ぎにと思ったらエクスのが速そうで始まる前から終わってしまった
ルールは遊戯王デュエルリンクスだってスピードデュエルを採用してるから別に良い、でもカードは紙と同じじゃないのがまずかった
絶対に全部実装しないといけない訳じゃないんだからそういうところで調整するとか遊戯王みたいにデュエルリンクスに実装させる前提の抑えたパワーのカードを紙にわざわざ出しておくとかやり方はいくらでもあっただろうに
>>376
ZEROに実装前提のカードを今出せとか正気とは思えん
当時と今でカード査定が別ゲーレベルで違うんだぞ、当時の査定のカードなんか印刷するだけ資源の無駄 378#774-UNKNOWN2019/09/04(水) 09:19:24.72ID:tozele6j0
どれだけゲーム部分頑張っても元がヴァンガードじゃ駄目だろ
コンテンツ人気が低すぎる
そもそもカードとか邪魔になるし全部ゲームにすればいいわ現実の方を潰してそっちのルールをそっくり持ってこよう
エクスの方がマシというか最早比較対象にならんぐらいゼロの期待度が落ちてる
383#774-UNKNOWN2019/09/05(木) 14:45:42.21ID:ajfIyRkJ0
>>377
流石に初期の初期レベルのカードを擦れとは言ってないだろ
アックスレイダーさんとジャッジマンを今のパックに混ぜられたらビックリするわ 384#774-UNKNOWN2019/09/06(金) 11:58:31.84ID:pmrFD8p80
過疎過ぎる
こんな産まれる前から死んでるゲームをリリースする意味はあるのか
386#774-UNKNOWN2019/09/09(月) 01:09:11.64ID:0nkeyZfDa
遊戯王との差が酷い
一時期は売上勝ってたのに
388#774-UNKNOWN2019/09/09(月) 20:23:09.02ID:0clcNKZc00909
確かに月毎の集計では奇跡的に遊戯王を抜いてランキング入りしてた事もあるよ、まあその月は他がパック出してないだけなんですけどね
当たり前だけど年間通したら遊戯王どころかデュエマにすらボロ負け
ヴァンガは最初の1年の勢いは本物だった
アジアサーキット編で大幅に客飛ばした気がするけど
390#774-UNKNOWN2019/09/10(火) 00:11:21.38ID:K0PqCjCwa
ヴァンガなんて売上が半減した遊戯王の5分の1も売れてないじゃん
391#774-UNKNOWN2019/09/11(水) 22:30:50.74ID:qYryGyNY0
遊戯王よりポケかが上 デュエマは途中から遊戯王に離されまくりだが ムシキングもゲーセンの売り上げ世界一だっけ? あれ見たらドラゴンボールの方が遊戯王より売れてるんじゃないの
392#774-UNKNOWN2019/09/13(金) 00:35:46.67ID:K/MfaHxJ0
日本語めちゃくちゃだし何言ってんのかわからんがポケカの売上は遊戯王デュエマより下だぞ
393#774-UNKNOWN2019/09/13(金) 00:53:41.94ID:TRK053Oe0
てっぺん、ゼノンザードに続き…
今年の夏はあついな
398#774-UNKNOWN2019/09/16(月) 10:51:21.95ID:qRMMlvXm0
チョンガードくん生まれる前から死亡確定www
延命の為の課金をお願いしますwww
400#774-UNKNOWN2019/09/16(月) 11:14:58.35ID:a+nReiuU0
400
Twitterも2019夏リリース予定!の文言まるっと消えてるから夏どころか2019年内に出るかもわからないぞ
出なくても困らないけどな
2018冬だったのが延期になった時点でモチベなくなってる
405#774-UNKNOWN2019/09/17(火) 15:44:30.48ID:cn73RGvu0
ついでに本家ヴァンガードの方も無くなっていいぞ
407#774-UNKNOWN2019/09/22(日) 00:52:38.41ID:EqqEmHJm0
開発頓挫じゃねこれ
実際この注目度じゃ出したところですぐ終わるだろうし
デュエマは最初は面白いだろうと思うけど完全上位互換がどんどん出てくるから課金を躊躇うだろうな
地獄万力とか地獄スクラッパーを必死で集めてもゴミになるし、デーモンハンドなんて なんかカード2枚をひとつに合わせたようなやつになってるからな
YouTubeで2011版アニメ配信してる間に来ると思ってた俺が甘かった
鮮度が命なのにもう死産みたいなもんだろう
エクス大爆死してて草
これはこっちにかかる期待が大きいですなあ
売り上げが死んでるだけでゲームとしては上出来だろ
単純にヴァンガードそのものの人気が落ちてるだけだ
前の3本からそんなに売り上げ落ちたの?
リアルカードそのままゲームにしろって言ってる奴らの売り上げ貢献度なんか所詮そんなもんか
エクスはストライドの最後までのカード全部ぶっ込んで売ったほうがまだ需要はあったと思う
GスタPスタに対応させて売上が多少上がっても費用対効果で見たら寧ろマイナスだろ
デュエマは今年中にリリースされそうだけどヴァンガードは2020に突入しそうだよな
公開されたアイチのボイス音質終わってない?何年前のゲームだよ……
424#774-UNKNOWN2019/10/04(金) 10:33:55.58ID:rTaaKR4aa
10月になっても何もなし夏はまだまだ続いてますって事かな?
事前登録が少ないから採算が見込めず自然消滅のいつものパターンか
だってオワコンまっしぐらのヴァンガードだもん
紙の方も普通に死にかけなのにアプリ出してる場合じゃないでしょ
公式サイトにはもう夏配信なんてどこにも書いてないから問題無いというポジティブな意見も
ただ延期しますって告知はしておけよと思う
βも問題なく動いてたのに今更何をやってるんだろうな
カード調整なんてそれこそリリース後になんとでもなるから根本のルールでも弄ってるのかね
やっぱりトリガーは固定にしますとか
432#774-UNKNOWN2019/10/09(水) 17:27:42.92ID:rQg9dpeBa
このゲーム本当に配信するの?
謎クイズしてる暇あったら情報出せや
リプ欄もなんかカプ厨みたいなの湧いててキモいんだけど昔からああなの?
本編は新右衛門のメガネになっているのに
今さらアイチ
ヴァンガードzero どうなるん
442#774-UNKNOWN2019/10/31(木) 10:37:38.67ID:whflQzzmdHLWN
事前登録20万なんて無理だろ
幻の剣になりそう
445#774-UNKNOWN2019/10/31(木) 18:46:42.82ID:dpAvlISG0HLWN
シャドウバースはアニメ始めるんだと
クローズドβなんてヴァンガードに興味あったりそもそも好きだったり好意的なプレイヤーが多かっただろうに評価普通以下が半数超えてる時点でなあ
まず事前情報だけでかなりやばそうだったしな
どうするんだろほんと
出せば売れると勘違いしてた先導アイチくんが集客力ZEROってカードの方で分かっちゃったからね。今頃頭抱えてるよ
出しただけで売れるわけない
あんな扱いじゃファンもさすがに無理だわ
コミケでzeroグッズだってよ
無印信者だって買わないだろ今更……
アイチ編リメイクした去年の春〜夏に出せてればワンチャンあったんだがな
アイチ君の影も形も無い新右衛門編の今出てきてもどうしようもないわな
しかもリブートで過去の失敗を反省し改めるどころかコーリンゴリ押し強化してファンの期待を裏切って失墜させてるからなあ
初報で興味持った奴らをオリジンの酷さで振り落とした今のタイミングじゃマジでろくに人戻らんだろ
456#774-UNKNOWN2019/11/16(土) 11:49:01.88ID:M/OuWvZU0
全ての面で逆張り出来る木ダニの狂いっぷり!ww
コミケでグッズだけ出て肝心のアプリは来年まで延期してそう
2019年夏リリースの夏をサイレント削除して2019年リリースに変更したけどその黙って変更した2019年内にすら間に合わなそう
つーか、そもそも最初のリリースは去年の冬じゃなかったっけ?どうすんのデュエプレの方が先に出たらもう手遅れだぞ
このアプリ手遅れじゃなかったときある?
発表してなんも情報出ず半年くらい経ってクソルールで即死した印象なんだけど
アプリどころかカードの方が落ち目だからどんなに面白くても無理だよ。ここまで落ちるとは思わなかった
zeroルール不評で渋ってるとしか思えない
ここまで音沙汰がないメーカーにも不信感
zeroルールそのものは悪じゃないんだ
途中でzeroルール発表と通常ルールありませんのコンボで紙やってる人に逃げられた、おまけにリリース遅すぎで数少ない人にも逃げられて既にサ終した感が出てる
バグあるの?
このアプリ自体がバグとかそういうのじゃなくて
βテストのときはバグあったよ、ツイッターで見かけた
逆にルール不評で渋ってたとして何になるのよ
468#774-UNKNOWN2019/11/18(月) 23:09:53.76ID:R5S9gjgb0
売りどき完全に逃したな
ルールは不評だとしたらしゃーないけどな
そのままで遊ぶと時間がかかるからスマホ向けで無いから
問題はカードがオリジナルと似ても似つかないヴァンガードの偽物になったことだろ
DCGアプリがオリジナルのハース、シャドバ、ライバルズなんかだったらそれ自身が本物なんだから問題無いけど、ヴァンガードは既に紙と言うオリジナルがあるんだからそれを尊重しないとZEROからヴァンガードに入って実際の紙をやったら物が違うじゃん!ってなるからな
その点リンクスはリンクスから遊戯王に入っても物が同じだから紙を買ったときに効果も違和感無いから理解がし易い
そもそもZEROから紙に入ろうとするとスタンのカードプール全然違うしルール同じだとしても戸惑うんじゃ
いきなりpスタに行ったってZEROに出てくるようなカード今更使えないしなぁ
そろそろヴァンガードゼロ出してくれないと
記憶から消え去るぞ
12月5日配信だがアニメが新右衛門だからシンさん出ないん
アイチの声優も声が大丈夫なのだろうか
リンクスみたいに今後のボイスもいれまくってるんじゃないの?
紙の方はどうしてこうなったってレベルで落ちぶれてて草
言うほどスタン落ちか?
あれをスタン落ちと認める心の広さを持ち合わせてる人はそんなに居ないだろ
スタン落ちじゃなかったらなんなのよ
今まで使えてた古いカードを一斉に切り捨てる仕組み全般「スタン落ち」でしょ、少なくとも今の日本では
新弾が追加される代わりに一番古い弾が入れ替わりで落ちるのがスタン落ちって認識だけど、違う?
488#774-UNKNOWN2019/11/22(金) 23:02:00.69ID:04p6+msT0
>>1-999
1.カードショップは、遊戯王 / デュエマ / ポケカ / ゼクス / ウィクロスのみに絞り込んで市場育成または開拓した方が安定性が増すし、将来性も開ける。
2.バトスピはコア方式が足かせの欠陥商材 → 衰退中
3.ラクロジは失敗する〔 発売前での予測 〕 → 破綻済み
4.ウィクロスは生き残れる最後の国産TCG → 存続中
5.ブシロードはメディアクリエイトと結託して粉飾 → 中古相場が証拠
↓
6.バディファイト事業は再放送中止の時点で既に赤字 → アニメ終了
7.フォスオブウィルのドミネイター事業は失敗する → 破綻済み
8.バディファイト終了はブシロード倒産への秒読み開始 → 観察中ww
9.ブシロードのドミネイター事業は失敗する → 観察中ww
俺さま◆UxQ8uxJMokが超天才ヒヨコ戰艦の予測を
ファイアーエムブレム・サイファ発表前に代理投稿した内容だが凄えな
過去案件の的中率が100%でやんのww
まぁ1に関してはサイファ抜けてるけど
確か其れが発売する前の予測だったからな
持ち得た情報のみで出した内容としては正解だ
ログは売上スレ、デュヱリーグのスレ、ブログで確認できるぞww
現に今まで1度もTCG遊んだこと無いのに的中率100%って… 489#774-UNKNOWN2019/11/22(金) 23:14:07.72ID:04p6+msT0
>>484
> リメイクとスタン落ちで勝手に自殺しただけやん
> スタン落ちで引退した層が大き過ぎた
超天才ヒヨコ戰艦はウジロード〔 ウジ虫の会社ブシロード 〕商材を叩き潰す策として2015年から年単位で仕込みを施した。
↓
https://2ch.live/cache/view/tcg/1505575740/91n-91
ヒヨコのブログで公開したカードゲームや俺さま◆UxQ8uxJMokの投稿から当時でも蛆ロードが盗んでる事は連中の出す新作や既存ゲーム改変に表出される現象から把握できてた。
だから業界予測投稿や
テンプレートhttps://2ch.live/cache/view/tcg/1567668553/878n-878の中に、
連中が舵取りを誤る誘導〔 罠 〕を混ぜ仕掛けたのよ。
ウジや高校中退で真性低学歴の池っち店長( インチキ商人 )@ikettitencho[ スタジオ池っち社長 ]は他者に外注したり、他者から盗んでたりして己の地力を鍛えなかった。
だから物事の真偽を自力では見抜けない → 必ず罠に嵌まる。
案の定ww (・∀・)v イェ〜ィ!!
残念なのは、ウィクロスが一緒に嵌ってしまったこと。。
ヴァンガードの衰退も確かな手応えを実感できる程にまで顕在化して来た昨今。
そろそろネタ明かしの時期かと思ってww(プ
池っち店長( インチキ商人 )ツイート読んで思う事 → TCGゴミネイター事業はバディファイトよりも酷い結果で早期に破綻するから小売ショップは取り扱わない方が懸命。
これ、的中率 = 確度 100%の予測>>488に追記ねww(クス 490#774-UNKNOWN2019/11/23(土) 09:38:21.25ID:6VsnSzBV0
491#774-UNKNOWN2019/11/25(月) 17:39:14.84ID:kSLu/zr60
さんざん引っ張ったのにクソそうだな
何はともあれ12月5日を待とうや
これでクソならトリモンより早くサ終することを願うだけや
開発のオナニールールが1番のクソ要素だからリリース待ってもクソなもんはクソだゾ
もしかしたら劇的に変わってるかもしれないぞ
1%くらいは可能性あるやろ
アプリとかそういう次元ではなく「ヴァンガード」といいうコンテンツ自体が危機に立たされているからゲーム内容が面白いとかそういうの関係ない
497#774-UNKNOWN2019/11/29(金) 01:32:10.23ID:PF9nbvU70
もともと底の浅いゲームシステムだから無理筋ww(プ
それが
ウジロード〔 ウジ虫の会社 潟uシロード 〕
距V宝洞
中村 聡ちんの限界ww
まるでオワコンなのに盛り上げようとしてるブシロがバカみたいじゃん
ヒヨコ(半角)先生!
是非是非ゼノンサード、ロストアーカイブスレにもお越しください
首長竜でお待ちしています
やろうと思ったけど評判悪いのかな
デュエマとどっちか迷う
課金すればタダじゃないぞ
課金しようと思えるクオリティじゃなさそうだけど
504◆UxQ8uxJMok 2019/12/03(火) 10:52:37.05ID:k5p/SIYw0
>>499
ロストアーカイブって初めて聞いたタイトルww
ルール掲載してたら読んでみる予定
代理人◆UxQ8uxJMokとしては
ゼノンザードについてROM専なので…
属性を2種類セッティング出来る仕様だよね?
あれは大きなデメリット有るんだが、
BANDAIや下請け開発の会社スタッフは気付けなかったようねww(プ 505◆UxQ8uxJMok 2019/12/03(火) 13:18:02.01ID:k5p/SIYw0
506◆UxQ8uxJMok 2019/12/03(火) 13:53:02.84ID:k5p/SIYw0
メソロギアの手札完全公開ってルールは新しいね
魅力は無いけど
何時から?つか爆死くせ〜な
トリモンのブシロだからな
事前ダウンロードだけかよ
開始は5みたいね
単純なカードゲーやりたかったからちょうどいいわ
いよいよ明日やな
阿鼻叫喚の大惨事になりそうな未来しか見えないけど
アホみたいに広告流してて草
リリース日決まってるのに編集して載せないのもアホすぎない?w
事前登録7万しか無いし厳しいな
カムイ君ごっこしたいしカード生成あったらやろ
アニメは来年1月から大学生になったシンさんか
アイチいつ登場するん
幼児クロノならアニメに
ファイナルターンのエモートくれ
最終ターンに連打するわ
>>514
15万突破って書いてあるけど違うんか? 518#774-UNKNOWN2019/12/04(水) 23:32:14.40ID:F8cA1Y6Ca
長持ちしそうに見えんがトリモンよりは続いてくれよな
ルール改変されてるらしいね
元のルール知らんから気にならんけど
秋葉だったかで配信記念イベやるみたいだからその辺の時間なんじゃね?
昔やってたからやろうと思ったけどルール変わってるしカード効果も変わってるっぽいから躊躇うな
プールも竜魂までだと狭いし
アイチきゅん好き()の腐女子がカードゲーに課金すると思えんし、かといって紙やってる人たちはルール違うから萎えてそうだし
どうなるかねぇ
学生時代に触ってた懐古層がやるだろう
すぐデュエマに流れそうだけど
ZEROルールで初期やってた人は萎えて逃げそう
紙プレイヤーもエクスの方がいいだろうし後から初期ルール追加でもしないとすぐ死にそう
アイチの声優発声の病気でしばらく仕事控えるらしいからアニメはこの先も贔屓声優店長の過去編だろうしこのアプリもひっそり死にそう
βのアプリ消してなかったけどこれそのまま本アプリとして使えるのね
タイトル画面で流れる歌好きなんだけどZERO用のオリジナル曲かな?
調べても出てこなかったわ
>>532
鯖落ち防ぐためにサービス開始時間ぼかすのは良くある対策法だから
そこは責める場所じゃない
むしろ鯖落ちするほど人が集まったらいいね >>534
それピークタイムに結局落ちるやん
糞やん >>535
いくらピークタイム時と言っても全ユーザーの80%以上が同時に接続し始める訳じゃないだろ ディスガイアRPGやラブプラスみたいにまともに稼働せずに死んだら供養のために爆笑して上げろ
ストアが事前DLの意味が判らず罵詈雑言星1みたいな脳みそうんこクレーマー結構いて草
プレイしても結局ルール理解できんやろ
調べたけどオート守護者とトリガー強制V振りを選択可能にしてくれたら満足
その二つほんまやべえわ
なに考えてこうしたのか聞いてみたい
このツイッターじゃ今日からゲームの開始なのかどら焼きの発売なのかわからんな
545#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 14:08:05.18ID:0BGXGMA4d
10分でこのゲームあかんやつだって分かるぐらい雑な作りしてんなぁ
マジで死産してた方が良かったまである
547#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 14:27:28.56ID:0BGXGMA4d
テレビアニメの使い回しカットイン演出はあんなショボいのならやらない方がマシだな
549#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 14:28:43.69ID:XjIplmcq0
なんか生成に素材とかいう余計なもん付いてるし
分解は同カード5枚目以降のみだしもうええわ
殿様リンクス商法は遊戯王様だから許されてるんだぞ
弱小が真似して生き残れると思ってんのか?
ちょwwストーリーモードのムービーそのまんまアニメの移植で草ァ!
ガードがないせいなのか?G3がトリガーになってるし、ドライブチェックしたカードは手札に入らないし、画質の悪いアニメ見させられるし、ひどくね?
なにこのクソゲー
UIもしょっぱい上にわかりにくいし生成分解も自由じゃないとか馬鹿にしてんのか
そもそもドライブがなんで手札に入んねえんだよ、もはや別ゲーじゃねえか
トリモンと同じく半年ちょいでサ終やろうな
これでいけると思った開発どうかしてるわ
はーデュエマまでの繋ぎにもならねえわこれ
このヴァンガードのようでヴァンガードじゃないゴミに時間使うぐらいなら3DSで出てるヴァンガードのソフトでも買った方がマシ
中古ならワンコインだろうしな
やってみりゃわかる
しかし一々名前は出さないが
後発のDCGってなんでシャドバやらハースよりUIも生成レートも一々ゴミにするんだ?
既存のタイトルから客奪わなくちゃならんことを理解してないのか
ミッション2でネバーレンタップしてもブラスターブレードのスキル発動出来ないぞ
レオンと皇帝出るまで持ちそう?
ここまで不評だと早くやりてえな
まさかのスタミナ表示でガン萎えしてる
チュートリアルにはかなり期待させられたのに…
>>515
代永の喉が潰れたのとヴァンガ無印組が全然売上に貢献しなかったからアイチたちはもう二度と出ないぞ ゲーム性どうこう以前に作りが安っぽすぎる
ウォーブレよりはマシ程度の出来だぞ
わりと長く開発してこれってよっぽど技術かセンスがないんだな
秋葉原ゲーマーズ本店外で16時にテープカット
現地楽しみですな
DCGなのにスタミナ…異常に高い生成ハードル…
どう見てもデュエルリンクスです本当にオリゴ糖
ヴァンガの一番楽しいところといえる手札のガード値の切り合いって点を無くした結果ヴァンガではない絵柄がよく似たゲームに成り下がってるのが
582#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 15:37:01.62ID:R7fztX+f0
ルナのライドオンだよ
ハースとシャドバじゃなくて天下の遊戯王様を参考にしちゃったの?
ユーザー数もブランド力も桁違いなのに勘違いしてんなぁ
ヴァンガードが世界で1番注目されているカードゲームだと思い込んでいる精神異常者が作ったアプリ
謎の箱庭要素を見たらわかる
ターゲットはカードゲーマーではなくキャラファンの腐女子
DCGとして評価したらいかんのや
しかも課金ジェムの内訳に無償が含まれてるのが意味分からん
デュエルリンクス「時間短縮のためにLP4000にするぞ」←わかる
ヴァンガZERO「ガードなし!グレード3トリガー!完ガオート発動!」←!?!?wwww
もはやイラストが同じなだけの別ゲーなんだよなぁ
特にガードなしってヴァンガの良さ消してるやん
リンクスも俺ルール採用でぶち壊してるから目くそですね・・・
>>579
シャドバからカードを変えるだけで良いものをなんでこうなるんだろうな
デュエマはどうなるんだろう トレーニングむずくね?
全部終わらせるのに時間かかったわ
うんダメだこれヴァンガードじゃない
ほとんどいないと思うけど続けるやつは頑張ってくれ後は任せた
シャドバ並みにカード配ったらどこで運営費稼ぐつもりなん?
コスト支払えないでスキルが発動しないよ!櫂くん!!
あと、チュートリアルで間違った時に激しすぎだよ!壊れちゃうよ!!櫂くん!!!
チュートリアルやっただけでわかる糞UIが悲しい
カードの左側に選択ボタンついてるの最初わからんかったわ
ガチャで引いたカードの詳細見れんのも腹立つ
>>593
デュエマもやばいよルール改変にレア度改変やってる
弱体化したのにレア上げとかいうエアプ丸出しもある
>>599
俺も普通に負けたわベリーイージーって書いてあったよな
あれしかも無課金分チケでろくなロイパラ出なかったらデッキ強化も出来ないよな? なんでも良いから対人戦をさせてくれよ。別にストーリーとか興味ねーよ
これチュートリアルのスキップボタンがなくない?既にチュートリアルで心折れてる
難易度イージーなのに相手デッキの完成度高すぎだよな
ガードできない仕様なんだから初期デッキに完ガ入れてくれよ…
課金しなきゃチュートリアルもロクにこなせないゲームとかわろた
運営のお兄さんたちはテストプレイしたの?
イージ―なのにアルフレッドとかアマテラスがんがん使って来て草。
課金でまともなデッキ組もうとしたら何万掛かるんだよこれ。絶対その金でスイッチライトとヴァンガエクス買った方が良いな
こんなの誰もついてきませんよって。トリモンから何も学んでないのな
つーか、発表から1年以上待たせて
このデキなんだからブシロードはヴァンガード捨てたんでしょ
こんなデキでスタートさせてるし
久々にヴァンガード気になって今日初日だからインスコしてみたが…
ごめん、開始早々つまらな過ぎて即アンスコしたwまったく後悔してない。
ダウンロード長過ぎるし、カード見づらいし色々機能面倒くせえや、普通にカードゲームするほうが楽しいってはっきり分かる。
もうソシャゲダルいよ、生成とかプレゼントとかミッションとかトレーニングとか一々チェックすんの疲れた。もっとシンプルにしろ
やっぱヴァンガードはリアルでツクヨミ手札無双してた頃が一番楽しかったな
マジェスティロードブラスターの後、ブロンドエイゼルあたりまではやってたけど
リンクジョーカーとか始まったあたりで一気に冷めてやめたな
カードゲームって遊戯王もそうだったけど最初の頃が一番楽しい
種類増えて効果増えてルール複雑化して禁止カード増えて面倒になってくだけ
で、最後に気づく。金と時間の無駄だと。
スペコ出来るカードバグってね?
デッキに該当カードないのに呼べるんだけど
デイリーミッションにCPU戦20回とかあって笑える
デイリーコンプ報酬9割くらいのプレイヤー手に入らないんじゃないか?
ガチャでオバロ引いたから櫂が使えるようになるまでは頑張ろうと思ったけど、それにすら辿り着けなくて草
最初のガチャでイゾルデ+有能ロイパラ引けなきゃ序盤のCPU戦も勝てんぞ
今からやる奴は覚悟しとけ
これベータからほぼ全てのカードを奪ってスタミナとガチャを追加しただけじゃねーか
最初に好きなクランの構築済みデッキを配って、ガチャの確率を高めにするべき
トリモンの失敗から何も学んでいない
ストーリーとイージー以下はガチャ回さなくてもオートで勝てるまでリトライ
意外とトリガー運だけで勝ってくれるぞ
くっそつまらないけどな
所詮簡易版ヴァンガ、初期の雰囲気楽しみたい人用だな
β版からの変更点は守護者がちょっとマシになっただけっぽい?
>>611
ばーくがるのスペコはシャドバのトークンみたいな感じで無から湧いてくるよ
このご時世に7年前のアニメの映像そのまま使ってるのダサいし、ぬるぬる2Dも可愛くないしマイルームのデフォルメもなんか違うし
ヴァンガードエクスで良くない?これ >>620
むしろ3DSのライドトゥビクトリーでいいくらい まだやってないけどこれスタミナ切れたらランクマ出来ないの?
>>620
アニメ映像挿入は良いんだけどアプリ向けに気合入れて書き下ろせって感じだな
作画全然良くないし、枠に収まってなくて盛り上がりようがない エッチな娘デッキ作れるならやる
ハーピーデッキみたいな
インターセプトが実質挑発とかガード値ないとかほぼプレイング関係ないゲームに思えるけどどうなん
ダウンロード中にOP流すなや
めっちゃガクガクで聞くに耐えんわ
この程度でガクガクってどんなクソ端末使ってんだよ
俺の10年前のスマホでもサクサクしてるぞ
スタンドトリガー腐りすぎじゃね?
ダメージ受けるたびに5000上がるせいで
つーかリアガード守れないせいでオバロおかしなことになってない?確定スタンドやん
>>632
ベータの全員守護者4積の環境だと5点時の押し込み分☆より強かった
Vにしかふれないのと3点ノーガードを☆2貫通がないのもあって☆が雑魚化してた 完ガのチュートリアルでマロン2枚を手札に残して失敗したのは俺だけではあるまい
>>634
ブロケードもルール破壊してるデッキの枚数少ないからブレフレのスペライほぼ毎試合最速で成功するで 初期のTD環境は完ガないだろと思ったわ
騎士王降臨環境は初期と言っていいのか?
640#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 18:58:18.63ID:H918WkT2F
騎士王降臨って第一弾だよ
今からはじめようと思って見に来たけどスレに活気ねーな
>>642
そう言えばベータにはこのモードなかったわ
全カード4枚揃ってて割とすぐに対人戦ができた
テンポが悪いチュートリアルを突破するのが精神的に難関だった
アンケートに書いたけど直ってないな ガード出来ないから以下にグレード2集めるかに慣れれば意外とやれる気がしないでもない
これに限らずチュートリアルに報酬入れるのはよく分からん
直感で分かるだろってことばかり半強制的にやらせないで、分からない人だけ見れば済むようにすればいいのにな
守護者の件は表記の問題かな、完ガって書けばよかったか
ドライブってドロップ行くのかな、それならグランブルーはヴァンガ初期より立ち位置良さそうだな
>>647
ドライブトリガーは山札の下
デッキ完全記憶型ツクヨミが捗るな 651#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 19:28:17.81ID:KHC/ftpL0
ごちゃごちゃ言ってないで課金しろ貧乏人ども
かげろうゲー過ぎる
こりゃ3期に入るまでずっと続くぞ
>>637
確かに。かげろうだけこのゲームのルール生かし過ぎだよな 655#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 19:49:41.52ID:H918WkT2F
櫂くん見損なったわ
βの序盤はかげろうゲーと思ってたけど高ランク帯はノヴァオラクルだらけだったし最終勝率1番高かったのはノヴァって書いてたな
658#774-UNKNOWN2019/12/05(木) 19:54:30.92ID:lB2clMwgr
一発目でノヴァ出たけどリセマラ終了してよい?
初期配布チケットでRRRが7つでたんだが使い道がわからん
>>658
リセマラで数枚引いたぐらいじゃまともなデッキ組めないから課金する気ないならやらない方がいいレベルよ ガード出来ない、殴られたらパワーアップとかクソゲすぎるわ
誰がやるんだこれ
グレード7までやったけど、オンライン対戦解禁までの道のり長すぎだろ・・・
俺はアニメ見てて多少思い入れあるからやれてるけど、全く知らない新規はCPUとの戦いに疲れ果ててアンスコしてそう
https://gamebiz.jp/?p=254925
そんな『ヴァンガードZERO』について木谷氏は、「デジタルTCGとは考えず、あくまでもカードファイトRPGと捉えてほしい」と話す。
『ヴァンガードZERO』を遊ぶのであれば、アニメも見てキャラやストーリーを理解したうえでプレイしていただくと楽しさが何倍にも膨らむと述べた。 これヴァンガエクスとSwitch買った方が楽しいよ
ストーリーモードも悪くないし魚のふりしたゴリラ使えば気持ちよくファイトできる
この微妙ゲーやるとデュエルリンクスがよくできてたように錯覚しそうになる
原作もリアルカードゲームもプレイした事ないけどヴァンガードやりたくてこのアプリに期待してたけど糞なの?
ガード出来ないってどれくらい糞なのかメタルギアで例えてくれ
あれルールは紙とあんま変わらんから実際出来てる方じゃないの
こっちは全く違うゲームだぞ
>>663
楽しさが何倍も所か怒りと憎みが何倍も膨れ上がったな >>667
小島監督が関わってなくてゾンビが出てくるやつ ホーム画面出すとこまで行った時点でデイリーのとこにある生成のやり方が
さっぱりわからんのにもう結構めげてる
カードファイトRPGとか何言ってるのか分からなくて草
カードゲームに誰がRPG要素求めるんだ…普通にDTCGとして特化しろよ
当時の女オタ釣りたいのかもしれないけど無印好きなあいつらもう30前後だろ。ばっかじゃねーの?
ファイト部分自体はヴァンガードのようななにかで割りきれるかどうかだな
むしろ問題はそれ以外だな UIがひでえしオートは全然だめだし課金はやばい
特にUIが見辛すぎてかなりやる気削がれる
>>679
ベータテストの時何回も書いたはずなんだけどなぁ このゲームやってるとPS版遊戯王の封印されしクソを思い出す
CPUが完全G仕込んでるぐらい握ってる・・控えめに言ってクソ
デイリーのCPU20戦はギャグやろこれ
テストプレイしてんのか?
トリモンやってたブシロ信者だけどどんな感じ?
少なくともヴァンガード歴7年の俺にはとてもヴァンガードとは認識できないレベルで
ゲーム性の改悪をされてるのはわかるんだけど、遊びやすい?
トリモンで散々キツいガチャをやって即死したんだから、
シャドバレベルではないにせよデッキを組みやすくなってるんだよね?
>>667
そもそもプレイングなんてほとんどないカードゲームからプレイングを削ぎ落とした感じ
ステルスしないメタルギア
サヴァイヴやな >>683
トリモンの方が良心的だよ
同じようなガチャでこっちは同じRRRが4枚も必要だからな >>683
現段階だと生成素材がクラン別なのと使わないクランのカード分解とかも自由に出来ないからいくら突っ込めばデッキ完成するか全く見通したたないのがまじできつい感じするわ 右のリアで攻撃しようとしてターンエンドしちゃうのうぜえ
誰も指摘するスタッフいないのか
>>692
どんだけ手デカいんだよ
リアルのカードシャッフルしやすそうで羨ましいわ なんかガンスさんやブロケードが強いの面白いわ
本家の評価覆すカード結構ありそう、逆にツクヨミは積み込みランダムにされそう
圧倒的におもしろくない
シャドバとTEPPENに帰るわ
>>674
カードゲームって普通RPG要素があるもんだと思ってたからむしろDQライバルズにストーリーがないのに驚愕したわ
遊戯王もヴァンガードも毎回ゲームだとストーリーあったからなー デッキ構築にも制限あるしマジでクソつまらないなこれ
爆死だろ
>>663
コンシューマーのヴァンガやった方がいいな
圧倒的に低予算で全カード使える トリガーがないと強カード出された時点で詰みそうな感じだしトリガーがあると運ゲー過ぎるしトリガーを宣言制にして回数有限にすれば戦略の幅も広がったかもな
まぁTCGですでにあるゲームだからスマホ版だけルール変更する訳にもいかないだろうけど
まぁもう少し続けてみるけど今のところゲーム的にもガチャの確率的にも課金したいとは思わないな
よほどカードが揃えやすいならゲーム性を無視してでもアリかなとは思うけど
オバロ強すぎて草も生えない
ガードできない仕様だから前衛のリアガード全滅不可避やん
>>704
そうなのか
それならなおさらトリガー部分も弄ってほしかった >>707
元々ブシロのカードゲームは運ゲー
ただ少ない戦略性がこのソシャゲはない、デッキ構築に制限やガードが存在しないとかマジでつまらないゲームになってる ヴァンガード自体元々坊主めくりなんて蔑称が使われてたぐらい他のTCGより運の要素が大きかったけど
それでもガード切るタイミングとか、完ガあるかどうかの読み合いやらで一応プレイングの余地があったわけよ
そこすらざっくり削ぎ落としてできたのがカードファイトRPGヴァンガードZEROです
さぁみんなでデイリーCPU20戦の修行を毎日こなそう、俺は逃げるけど
あこれCPU戦でスタミナ消費するのね…
リセマラor課金か
アニメしか見てないからちゃんとしたルール知らないんだけど、一番の変更点はガードなしのところ?
>>642
このミサキさん可愛くなさすぎだろ・・・ >>712
元々そんなに可愛くないしちょっとブス度が上がった位問題無い問題無い なんでこんなルール改変されてんの?
しかもカードクッソ集まりにくいし初期デッキはクソザコナメクジだしでどうすればいいんだよ
>>716
当時のヴァンガードなら癒4☆12が鉄板だったけど
ルールが変わって引のデメリットも減ってるし、AIがトリガー発動を見抜いて完全ガードするから脳死で☆を積むのが最適でもない
癒4以外は好きにするといいよ てかオプションで召喚ムービーOFFに設定出来るようにしとくれよ。いちいちタップしてスキップするのめんどいわ…
あと最後のダメージチェックの時だけモッサリになる仕様もいらん。ゲームのテンポ悪くなる
ベータやって何を改善したのか謎だわ
秋山プロデューサー退職しようとしてたとかインタビューにあるけどしたほうがよかったんじゃね
そんでこれ世の中に出さない方がよかったんじゃね
てか、このルールだと醒とか再スタンドゴミじゃね?
ノヴァグラップラー完全死亡だろどうすんのよ
>>723
流石に無理がある
何年も前にWSに移ってるから関係ないし、島P時代の紙のヴァンガードは面白かっただろ >>642
Vのパワー11000時代に13000にできるようになった時とかそれだけで結構きつかった記憶はある こんなに頑張って出したんですよ〜ってアピール、批判逸らしみたいで腹立つわ
キャラ厨の信者様がこれに「頑張ったね……偉いね……」って引用ツイしてるの見てキモすぎて引いた
Vのパワーがポンポン上がるからリアガード脳死で殴って良くなったこれ
>>724
インターセプトをノーブーストで殴って醒で起こしてブースト付きで殴るとかできるからまぁ >>728
スマホでカードゲームやるならトランプとか花札の無料アプリの方が面白いよ 733#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 00:07:07.53ID:stArng8/a
まだやってないがクソゲーっぽいのか
734#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 00:07:38.86ID:S82ijyof0
弱小ipの癖してデュエルリンクスパクったからこの爆死っぷり
あれがあんなマゾ仕様で成り立ってるのは遊戯王ブランドがあるからだろヴァンガードで同じ事やったら誰がやるんだよ
>>733
楽しんでる人には悪いけど、個人的にはクソゲーだしネタにもならない。
失笑もしない。ただただ無だわ。
今の日本にここまで興味が削がれる物が存在したんだってレベル グレ10まで来たけど正直飽きたわ
デッキ作成で悩むことがなさすぎるわ
かげろうかオラクルシンクタンクでやってみたかったはずなのにロイヤルパラディンのRRRばかり出るわ
>>736
紙の方でもスタン導入という名のリセットで人減ったしどれだけ残ってるのか
ぶっちゃけアクエリとかヴァイスの方が信者多いんじゃないの? 何か何時ものヴァンガートと違うな?って思ったらガード出来ないんかい、あとトリガー引いたらデッキに戻るのも止めろよ
相手のターンにもガードやインターセプトで守るか通すかって駆け引きも
ヴァンガードの面白いとこだけどスマホゲーム向けに相手ターンにできることなくしたから
めっちゃ詰まんなくなったな
デジタルカードゲームとしてはそうするべきなのかもしれんが
開き直って遊戯王みたいに相手のターンでも動けるようにした方が面白い気はするな
その場合遅延するやつとかいるとめっちゃウザくなるが
なんか、過疎りすぎじゃね?
普通リリースされたなら盛り上がるんじゃないの?
>>742
対人にたどり着くまでにみんな諦めてるっぽい オンライン対戦が解放されるまでが長すぎるよな
そこへ辿り着くまでに戦うCPUは難易度イージー()なのに、構築がガチで運が良くなきゃ勝てないレベルで強いし
みんな対人戦がやりたくてダウンロードしてるだろうに、なぜに序盤のチュートリアルでここまで苦しまなきゃならんのや…
すまん、期待したレベルじゃない
ポケモンとGジェネに戻るね
マジでおもしろいカードゲームつくりたいって大真面目に思ってるならまず開発に遊宝洞を使うのをやめるべき
俺はスパロボDDに戻るかな
あっちもリセマラ糞だった
ランクマがサクサクなのは良いね
後みんな名前でボケててクスリとくる
ランクマがサクサクなのは良いね
後みんな名前でボケててクスリとくる
これ対人ってルームマッチだけだよな?
ランクマでも相手ノータイムでカード出してくるし
>>739
ヴァイスはデュエマ遊戯王に次ぐ国内第3位の人気TCGだぞ 信じなければ救われない救済法
デッキ構築自動 おまかせ
オートプレイバトル
グレード11突破したw
櫂ベリハが強過ぎる
こんな歯抜けデッキじゃなくてまともな構築じゃないと絶対勝てない
なんだよ全パワー+2000って
最初はデッキキャパも少ないから砕けず
構築は自動おまかせ
ガチャも運任せ
オートバトルは手動より誤差がない
初心者救済
気付いてるか?
自動構築するとブラブレギャラティンソウルセイバーなど高パワーやレア度のカード外れてくぞ
なぁこれ唯のカードをバシーンするだけでカードゲームじゃなくね
リアルの方のルール詳しくないけどこんなんなのか
スペライしなかったりコールしたら勝てる完ガをコールしないから
オートさんは信用できない
>>755
それな
独自ルールでヴァンガードの定石が使えないから、ベータでランキングTOPになるまで対戦した人以外はオートの方が強い 追加が来るたびに構築し直さなきゃならないのに自動構築するにはいちいち一枚一枚抜いていかなきゃならないという
ガチャの仕様はまだいい
生成素材がグロいのが問題
RRR1枚を生成するのに一体どんだけガチデッキのハードとベリーハードを倒させる気なのか
ハードは全ユニットパワー+1000
ベリーハードは全ユニットパワー+2000やぞ
常時パワー13000のオバロやアシュラカイザー見たら笑うしかない
クイックファイトができるようになったら楽だけどそれまでに5回は倒さないといけないし
多少つらくても楽しければ続けられるけど演出がヤバイわ
ユニットモデルなしでエフェクトもいつの時代ってレベルだからデジタルならではの楽しさがない
ただ簡略化されただけのVG
>>758
なぜ外して来るかわからないと
デッキに1,2枚だと1/20〜1/30の確率でしか出ない
中途半端な構築だと1枚ではフィニッシュカードしか入らない RRRの生成が非現実的過ぎて明らかにガチャに誘ってるからなこのゲーム
まず完ガを4枚揃えないとスタートラインにすら立てん
糞ルール改悪のせいで俺様の最強デッキが組めねーじゃねーか
ファンに土下座して謝罪しろ
UI回りがひどすぎてランクマ解放までやる気になれんわこれ
なんでこんなに延期してたんだ
カード集め過酷過ぎて手軽に遊ぶには向いてないしやり込むほどの奥深さもないし
マジでどの層に向けて作ったゲームなんだこれ
せめて10連なりしたら保証つけろ
あと生成するのはバニラ、完全ガードあたりが良いかね
デッキの中で1,2枚で事故る事は1,2枚のレアカードが出ないと負が決まる時に出ないで有る
1,2枚ならレアカード入れない方がスッキリする時がある
AIじゃなく人間なんだよな
レアカードも運任せ
遊戯「俺のターンドロー」
遊戯「ミラーフォースが出ないとブルーアイズに負ける」
遊戯「聖なるバリア ミラーフォース!」
俺「聖なる光の巨人 っえ?」
システムの仕様も相まって既にベリハ櫂くんの使うオバロがリアルのクロスライド後のジエンドより強いという
このゲームじゃジエンド使っても手札増えないし
ドラクエのやつみたいに3dでユニット出てくるのって難しいの
あっちは本家から3dモデル引っ張ってくればいいから出来てることなんかな
ジエンドのコストがキツくてオバロの方が強くなりそうだな
というかこの仕様ならドロー二枚くらいでいいだろ
>>775
そもそもヴァンガはイラストレーターが好き勝手書いてるから3Dにしにくい >>777
確かに複雑なやつ多いか
思えばデュエマとかもそうやしカードゲームのユニットはゴチャゴチャしてるやつばかりだなカッコイイけど 召喚ムービーで糞画質なアニメ流される度にげんなりする
785#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 12:06:49.42ID:O6DDSPgA0
全くルール知らないけど新規お断りだったりする?
>>785
マジレスするとルール改変関係無い新規は別にどってこと無い
面白いかどうかは別だけど 対人やるまでに1時間以上かかるのとその過程の攻略法が自動戦闘
本編は運ゲーだからまあ新規向けかもしれん
hard以上の難易度とカード精製緩和されるまでやらないわ
デジタルから入るなら相手ターンに動けないとか普通だしな
ただオミットされた部分を上回る特色があるかというと
792#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 12:21:37.50ID:rKEYahkJd
>>785
・配布クソ渋い
・デッキに必要なSSS、SSは全部4枚積み安定
・精製レート激渋り
・CPUのデッキが鬼強い(必須SSS、SS4枚ガン積み)
SS精製レートが無色400、専用小200、専用中100
SSS精製レートが無色800、専用小400、専用中200、専用大100
専用大はハード、ベリハで入手可能だけど1個単位だし、一日五回ずつしか倒せない
しかも相手はSSSとかSSを平然と4積みしてる超パワーデッキな上に、ハードでパワー1000、ベリハでパワー2000が常時加算されている
自分でカードを砕くことも出来ないから、不要なSSやSSSであっても5枚目を引くまでは砕けないし
砕いて手に入る素材はその種族専用の素材なので、使わない種族を砕いて使いたい種族を精製することも不可
よって精製はまともに機能してない(引きが偏って余った素材がその偏ってる種族にしか使えないから) 今は4クランだからまだいいけどギアクロ抜いて23クラン揃ったら生成めちゃくちゃ渋くならないか
4枚揃うまで分解できないのさすがにどうかしてるし、クランによっては素材集めも渋い
>>792
凄すぎるバランスだよな
シャドバリンクスハースストーンのどれかやってたら絶対こんなもの作れないと思うわ 排出率=他タイトルに合わせる
生成ハードル=現状の少カードプールに合わせる
みたいなクソ采配したんだとしか
この仕様だったらせめてクランごとのガチャとかないとヴァンガ脳でも続けられねーわ
課金させるにしてもやり方が下手くそすぎる
798#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 12:36:43.65ID:uFM9GQTdp
>>794
というか思ったんだけどメインキャラが使ってないクランの素材集めってどうするんだ??キャラファイトで集められないやんけ 799#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 12:40:53.72ID:rKEYahkJd
メガコロニーとかスパイクとか普通にゲーム内に実装されてるのにわざわざプレイヤー側のプール絞ってるのもクソだわ
メインコンテンツの対人戦まで遠過ぎて草
やっとたどり着いたけど今ランクマで戦うにはデッキの完成度どれくらいから人権が与えられるの?
>>794
ゴルパラなるかみ登場前にサービス終了するから大丈夫 トリモンと同じで一年すら超えれ無さそう
トリモンの時もそうだったけど大して出来も良くないくせに色々強気すぎ
高レアカードの素材欲しい?じゃあこっちのデッキの全ユニットパワープラス2000なw
マジで頭おかしいんじゃねぇの
UIがやばいしゲームシステムが死ぬほどつまらない
延々と数字を階段状にそろえて殴って運が良い方が勝ち
しかもカードプールが個人制作dcgの1/5くらいしかなくて驚いたわ
>>807
トリモンが8ヶ月だったんだから、このゴミは3ヶ月が限界 そもそも対人までたどり着いてもデッキ構築するのに何万かかるんだよ
シャドバなんて今新規で始めても全砕きすれば好きなデッキ1つは作れるぞ
せめてガチャをクラン毎に用意してくれねえかな
この仕様じゃ殆どのユーザーがマトモなデッキ組めないだろ
ある程度自由に遊ばせて楽しいなーもっと遊びたいから課金しよっていう作りじゃなくて
遊びたいんなら金払えやっていう5年前のソシャゲの精神だからなこれ
多分基本的な仕様を考えたやつのセンスが相当古い
とりあえず分かったこと
逝くのも早そう
ノーブランドならまだしもブランド物で1年もたないのはマジで関わったやつの首切って良いレベル
無料と急上昇のランキングは2位取ってるから始めてるユーザーは多そう
逆に言えばこの状態で転けたらもう取り返しがつかないからルールの見直しを早めに宣言するべきだわ
手遅れになる
817#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 14:16:05.37ID:RkMpVBwo0
>>820
マジかー
VでVにアタックしようとしたらインターセプト優先にアタックしろって言われたしなんだよーこれ 822#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 14:54:13.87ID:6n552eFX0
延期してる間なにしてたの?プロデューサー退社するかしないかのゴタゴタでなんも進んでなかったの?無能すぎん?
>>821
だから2の強制インターセプト潰してからじゃないとヴァンガート殴れない
しかもドローソースが無いのにドライブカードがデッキに戻るとか
本当に製作陣はヴァンガートやった事あるのか?って思った
遊戯王みたいに5マスだから3マスに収縮したとかならわかるが
ヴァンガートは元々3マスだろうが >>821
ストアランキング2でこのクソゲーっぷりはガチで糞 まだ序盤でこっちはカード揃ってないのに、なぜに相手は完ガ積みまくりのガチ構築なんや…
ダメ5で勝利とかハンデついてるのにこれのせいでマジで勝つのキツすぎる
難易度イージー()とは何なのか
伊吹くん、早くこのヴァンガードもどきを消去しにこい!
レオン来る前に終わりそう
下手すりゃレン実装して終わりそう
ヴァンガのアプリとかもう出ないだろうしこれが事実上の決定版という事実
主人公のエース?登場でアニメーション流れるけど解像度低くね?
低いよ
七年前のアニメの使い回しだからな
書き直すかリマスターしろよと思う
まあ……このデキでリリースしたんだから、ブシロードが捨てて踏みつけたコンテンツってことっしょ
金ケチりたいのは分かるけどあれは萎えるよな
あのアニメ移植しただけのクソ演出にOKだした奴マジで頭イかれてるわ
この内容で「ヴァンガードの全てがここにある!」とか言うのダメだと思う
「新たなヴァンガードを体感せよ!」くらいにしとけよ
これが武士の考えるヴァンガードの全てなのか?
ガチャ考慮しなければRRR1枚作るためには1個×1日5戦しか入手出来ない素材が100個必要って頭おかしいとしか言えないわ
それが複数種、複数枚ってなったら揃う頃には新弾出てるだろ
期間限定イベントを走って素材を稼ぐタイプのソシャゲかもしれないから…
てかランクマッチでみんなノータイムでカード出してくるんだけど、これ戦ってるのリアルタイムでやってる人間なの?
このクソゲーやったら即死したけどトリモンってまだ見映えとか良かったんだなと思った
シンさんの腕の動きとか怖いんだけど
>>821,824
1年前のWGP会場での体験版ではRを無視してVを殴れたけど、それはそれで戦略性の欠片もない感じだったよ
VRRの順でVを殴るだけ
ダメトリ引かれたときだけRを殴る
デッキ構築の独自ルールのせいで手札にG2が余るから変えたのだと思う
その結果、面倒臭さが増したのはお察し >>837
ランク上がるまではCPUのはず
過疎ってマッチングしなかった時もCPUになるのかも ベータテストの時は
全カード自由に使えるのになぜかバニラFVスタートでクレイエレメンタル混じりのデッキ、プレイングはノータイム
こんな怪しげな相手が結構いたよ
あと試合中に対戦相手が通信切れ起こすとコンピュータが相手方操作を引き継ぐ仕様っぽかった
>>840 >>841
そうなんかー。3DSの通信対戦みたいな仕様なんだね、教えてくれてサンクス
人間っぽい相手とマッチングするまで頑張ってみるわ ぶっちゃけ3DSの奴廉価配信した方が導線にもなるし儲かったべ
このルール改変入ってるクソゲでリアル新規なんて到底無理だから
新規入ってもTCGとルール違って勘違いするだろうしマジ誰得
リンクス運営はこのデキ見て、「年末年始は無理してキャンペーンする必要なくなったわー」って思ってるだろうな
>>846
まだだまだデュエマプレイスが有る
こっちはベータテスター落ちたからできなかったけど
動画見てプレイ的には問題無さそうなのでカード精製さえしっかりしていけばリンクス最大の敵になりうる デュエマ早くやりたいな
こっちはライオンヒートとゴールドルチルで適当にやるわ
TCGのルールそのままって事はインフレ焼き畑の歴史もそのまま再現するって事だからなぁ
それはそれでクソな気がする
安定のゴミで安心した
デュエマもDeNAのせいでゴミ確定してるししばらくソシャゲDCGに注目する必要はなさそうだ
グレート15越えたあたりでロイパラ構築済みデッキぐらいにはなるな
構築済み3詰みするより安いわ
前にアニメと3DSのゲームにちょっと触れてた頃あったけど
ヴァンガードが攻撃受けたら+5000するってルール前からあったっけ?
途中から変更された?それともアプリオリジナル?
これが本スレなの?勢い無さ過ぎてビックリするんだが
とりあえず初心者は完ガないと話にならんから、適当なキャラとクイックファイトしまくってVP上げて守護者メダルもらった方がええな
>>855
アプリオリジナル
1年半くらい前から動画やゲーム系ニュースサイトで説明されてたルールだけど知らない人が多いな
それだけヴァンガードが落ちぶれたって事か フリューのゲームがクオリティ高いだけにこれのクソさが目立つ
人がいるクソゲーと人のいない良ゲーなら俺はどっちもやらないかな
>>863
PS4は売上2500本で最初から過疎
Switchはマッチングに困らなかったけど、エクスで出来たフレはみんなポケモンやってる
もちろん俺もポケモンやってる >>858
そうなんだ、ありがとう
ゲームやってたの大分前だけどすごい違和感あったからさ もともとクソゲーなのに更にプレイングも構築も縛られてるし
生成も排出もキツすぎてゴミだな
UIもチープだし褒めるとこないぞ
1年持たねえだろこれ
ライドトゥorロックオンビクトリーでいいや感
多分今なら中古500円で買えるだろ
870#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 20:33:55.99ID:kc9WyJJLa
フリュー版の方が完成度が高い気がするのは気のせいかな?
871#774-UNKNOWN2019/12/06(金) 20:34:42.15ID:t+3ZA9oL0
Switchヴァンガード買おうかな
今ゲオオンラインでストビクがセール中だから興味ある奴は買っとけ
言って見れば
ストビク→Gユニットが使用可能
エクス→イマジナリーが使用可能
zero→ライトの劣化版って感じだろ?
キャラとかストーリーに興味なければストビク買えばいいのん?
エクスはスタン前?のカード群は入ってないとか聞いた気がする
安くヴァンガードがしたいなら一作目から改良されてクラン間の戦力バランスもとれてる方のロクビクか
一期までないせいでGのキャラが地味なのとカードプールのバランスが悪いのが玉に瑕だが超越ができるストビクでいいんじゃね
それよりも最新のがやりたいならもちろんエクス
収録カードとか敵バリエーションがダントツで多いし1番長く飽きずに遊べるのはストビクだな
チュートリアルしかやってなかったから気付かなかったがガード自体ないのか
ていうかルールがかなり変更されてるのね・・・
自分をヴァンガードだと思い込んでいる精神異常DCG
デュエルリンクスから来たけど
さすがにエース召喚がアニメ使い回しは吹いた
予算無いの?
遊戯王って凄かったのなってのが分かったわ
あれもまぁまぁ問題点はあったけど、エースモンスター召喚のムービーやその他演出は初めから頑張ってた
演出面では廃村になった村々と然程変わらんしねぇ
ガチャ面も大体似たり寄ったりだし、ルール改変とか言う悪評も背負ってるし、続く要素が見当たらんな
これなら忍び村かウォーブレ買い取った方が収益出たんじゃないの?
ランクマはEランクはCPUだけどDランクからは対人なんだな
タイムアウト2回なって負け扱いとか聞いてねーよ死ね
>>886
そこまで行ってようやく対人なのか…
eランクでどんくらい時間かかる? >>888
1試合だいたい15分ぐらいで3時間ぐらい >>890
じゃあ俺嘘ついてたわ…
対人まで4時間くらいいるのか… PVPモード開放までの尋常でない道のりの長さ
トリモンで「右も左も分からないうちにPVPに触ってしまい全く勝てず嫌になって辞めた」的な意見がよっぽどたくさん届いたのかね
イージーアイチに泣くような奴はベリーハードアイチとファイトしたらスマホ投げるぞ
ばーくがるで呼んだふろうがるがパワー7000だ
しかも気のせいかも知れんがトリガーをガンガン引きやがる
カードが足りないのにCPUアイチガンガンアルフレッドとかライドしまくる
イライラがスタンドアップしそう
HARD以上はトリガーお祈りしか勝ち目ない
そもそもEASYの時点でこっちよりいいデッキ使ってくるし
ベリーハードって相手の全ユニットのパワープラス2000なんやろ?
1000違うだけでも防御力とか攻撃に大きな差がでるのにどうやって勝つんやw
運で勝つんだよ
なんたってカードファイトRPGだからな
天下のポケモン様も急所でりゃ格上相手でも勝てるだろ
899#774-UNKNOWN2019/12/07(土) 00:30:09.47ID:DiYO/FmI0
なんのためにトリガーがあるんだよ!
クリティカルとヒールにして運ゲーに賭けろ!
クリティカル二回引けばその二回で4ダメージも与えられるんだぞ
HARDまではミッションやストーリークリアしてパック剥いていけばなんとかなると思う
ベリベリHARDはもうまともにデッキ組めるまでやるべきではないレベル
とりあえず
デッキは混色有りにすれば良かったんじゃねぇの
元から運要素強めなヴァンガードからゲーム性削ぎ落としまくったこれ本当に面白いと思って作ったのか?
ベリハの愛知だけ残った
ハンドなしで後ろ埋まるし除去付きの壁をサーチできるから事故率低い
こっちのデッキも爆発力に乏しいし勝ちの目が全然みえない
ソウルセイバードラゴンでもいればワンチャンあるかもだがいないし
なんでVHだけスタンダード基準のパワーになるんだよ
何が悲しくて8年前のカードでスタンデッキと戦わなきゃならんのだ
ほら、効果はスタン基準じゃないから(震え声)
そもそも難易度上がるにつれデッキの完成度が上がっていくシステムにすればいいのになんでそうしなかったんだ
イージーまではcpuも一部クレメン積んでてベリーハードでガンス4積みだのの完成形になるようにすりゃいいのに
てかこれスリーブは割とばら撒くのね
そこ課金要素でしょって思うんだがMTGAからも学んでないな
>>910
元々カードスリーブをパック内当り券の交換でクソ程ばら撒く会社やぞ
普通の会社と既に感覚が違う 913#774-UNKNOWN2019/12/07(土) 03:10:52.01ID:gfQDbJRH0
>>846
そもそもヴァンガなんて眼中に無いだろw 普通にこれなら個人開発のメソロギアのほうが面白いしよく出来てると思うんだ
つか分解生成だけは普通にさせろよ……
こんなゴミゲー始めるくらいならトリモン続けてたほうがマシだろ
キャラに既存の絵切り抜いたかのような不自然さがある
>>912
エクスはむらくもさえいなければまだ人はいたんだろうけどね・・・
あれのせいで萎えて辞める人大分いると思う、あいつらだけやってるゲーム違うもん ハードで挫けそうだがクリより引か醒積み込んだ方がいいのか?
サイズで負けてるのに醒積んでもどうしようもないでしょ
もう批判は聞き飽きたからいいわ
それより攻略について聞きたい
ベリーハード無課金で全員分星3クリアできたが
4点以下クリアは最速ダブクリが決まった時と6点目アタックでヒールお祈りが基本
アイチのデッキはマジで隙がなさすぎる
構築できる最強のデッキに常時2000バフとか何の間違いだよ
シャドバのAIはバカだからデッキパワー高くてもなんとかなるけどこりゃキツイわ
今D1だけどぶっちゃけガッチガチに課金した相手よりもベリハアイチと櫂の方がよっぽど強い
>>922
ベリハでは通用しないだろうがアイチと番長ハードはクリを醒に変えたらすぐ星3クリア出来たわ
6点目をスムーズに入れるのが大事 高レア4積み必須なのにガチャが闇鍋な所為で狙ったクラン集まらないのクソ過ぎ
クラン制引き継ぐなら最低限クラン毎にガチャ分けろカス
これはリンクスのようにラジオで延々とリンクスの話してる松坂桃李や
海馬の物真似を楽しそうにやる栗原類みたいなガチの芸能人決闘者は現れないだろうな
登場時ってどういう行動をさしてるの?
RとかVにカードを出すことかと思ってたけど違うみたいだな
あってると思うけどコストが足りないとかじゃね
ブラストで裏返すカード無いとか
あれ?あってたのか
ハングリーダンプティーとかマッスルヘラクレス出した時に
何も起こらないんだよね
トムが本当に詰めでしか使えんな
返しでほぼ確実にやられるし
強制ターゲット変更になるし手札ガード使えないからな
とはいえ出さなきゃ攻撃回数減って苦しいし
リアルで規制かかったことあるくらい強いからRRRにしたんだろうけどこの使い難さならRRのままで良かったわ
>>934
CB消費してる?回復するもんがなかったら何も起きない あれってCB増やすんじゃなくて回復だったのか...
タイダルアサルトとかどうなるんだろうね
R強制アタックなら能力使えなくなるよね
そもそも無印1期にこだわってる連中って2期以降のこと相当disってるから2期ストーリー実装した時点で荒れそう
こだわってる連中とか腐れだけだけど
962317594
アチーブメント消化に誰かフレンドファイト頼む、ギブ無し
>>942
しかも金は出さんからな
ソースはリメイク >>945
あーリンクジョーカーか!カイくんがアイチの成長に嫉妬しダークサイトに落ちた
あれは面白かったな アイチがシャドパラに闇堕ちしてた頃が一番面白かった記憶ある。
レンじゃなくて闇アイチでシャドパラ使いたいわ
当時一緒に紙やってた友人たちと飯食ってる時に懐かしいなあwとか言いながらダウンロードさせてみたけど対戦出来るまでが遠いしまともな構築済みもないから始まる前に引退してたわ
アバターでなんのクラン使うのかバレバレなのは早急になんとかするべきだと思う
マリガン含めて戦略立てるゲームだから
今セールで9000円のfire hd10でくっきりグラでサクサク動くぞ
軽いのだけは良いね
どうせ放置ゲーだし泥エミュでやったほうが良いまである
守護者握ってないタイミングでガンスに星5パンチされて死んだんだが
>>951
3280円のFire HD 7でもサクサク動く
何年前のアプリだよって感じ Fire系はいまだとストアからアプリ取れるだっけか
>>950
ロイヤルパラディン使いたいならこれで良いんでない
完全ガード2枚とアルフレッドあるし 958#774-UNKNOWN2019/12/07(土) 14:00:04.51ID:CUuJBfTa0
このゲームってガードがないんだろ?
ゴキブリのように湧いてくるブラスターブレード強すぎ
ストーリーモードのグランブルー
トラッシュに1枚しかないナイトミストを蘇生すると場のナイトミストのパワーが下がる
って仕組みを理解できてない感じだな
難易度ノーマル以上になると☆3取るの(特にダメ4以下で勝利)難しいなぁ
櫂とかコンローで完ガサーチしてくるしウザすぎィ
>>958
ガード出来ないし任意インターセプトも出来ないしドライブチェックはグレ3で引いたらデッキに戻る デッキ投稿見たら完ガとRRR3種4枚全部突っ込んでるデッキあるけど幾ら課金したら揃うんだ
このままいくと今までヴァンガード触ってない幅広い層にヴァンガードって糞という印象与えかねないな
まぁ版件物の無料ゲーの宿命だけど
リアル版とは別の意味でスペリオルライド弱いな
ドライブチェックで手札増えないのは致命的やわ
>>963
20万ぐらいあればいけるんじゃない
そんな金あったら紙買うけど スペリオルライドは紙になかった1ドロー追加されてるから引ける枚数は減ってないけどね
ルール改変の影響でデッキからトリガー減らしてしまうのは何とかならないのかと思う
デッキの総数が減ってるからトリガーの確率は若干上がってるよ
16/49=0.326%
13/39=0.333%
>>968
スペライ先がトリガーだから率下がるって意味だろ
その単純計算でもトリガー12枚になった時点で紙より低いじゃん 封竜ブロケードこのルールだと強いな
ベリハカムイ君ダメ4以下勝利やっと決めれた
ランクマッチやってるけど、ボットしかでないの?
相手全然思考しないで動いてくる
>>973
マジェ出す気満々で草
まずそこまで持つんか? 終わる前に大盤振る舞いで双剣覚醒までのカード出すよ
ガチャで
>>961
コンローはテージャスで潰すのがセオリー >>977
テージャスパワー低いから入れてなかったんだけど試してみるかな
サンクス >>980
次スレ頼む
万が一俺が踏んだら俺が立てる >>975
出すにしてもブラブレにブラダって素材が高価過ぎて使えんだろ
何を考えたらこんなゲロ以下のソシャゲができるんだ